◆We.gxjB1V22Y さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682217.html
http://s2-d2.com/archives/16682217.html
◆WsYl8p17ztyo さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682216.html
http://s2-d2.com/archives/16682216.html
◆Pt8lCbpEQf.P さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682215.html
http://s2-d2.com/archives/16682215.html
658:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 20:04:51.17:rZTXVlfPo (1/2)
キングストーンが女の子だったらてつをと~して~したりして
(敵にとっての)絶望が深まるから止めた方がいい…
キングストーンが女の子だったらてつをと~して~したりして
(敵にとっての)絶望が深まるから止めた方がいい…

海未「絵里のハートを」

【画像】181cmの恵体女子www

【バ韓国】旭日旗を掲げて釜山に入港した日本に猛省を求める

12歳から売春してた女の子の現在www (※画像あり)

【朗報】高校野球監督に“理想の上司”のような監督が見つかってしまうwww
659:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 20:06:42.28:hymDC47co (1/2)
右手が恋人とは言いますが、京太郎の右手にも付き合いの長い恋人みたいな霊石があるよね
右手が恋人とは言いますが、京太郎の右手にも付き合いの長い恋人みたいな霊石があるよね
660:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 20:26:04.58:4+R/PztT0 (1/1)
初見でもんや つかさと呼んでしまい申し訳ありませんでした
初見でもんや つかさと呼んでしまい申し訳ありませんでした
661:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 20:41:30.86:2imFra1Oo (2/2)
モヤシがどうしたって?
モヤシがどうしたって?
662:1:2013/08/31(土) 21:00:34.66:r4FAxDsbo (2/24)
>>653
偶然・・・?
>>655
>>659
じゃあ京太郎の腕輪も擬人化ですね!
>>656
>>658
キングなのに女の子とは・・・
>>657
本人は嬉しいですよねぇ
ディケイドの剣崎とか
-──-. . .
: : : : : : : : : `: . .、
: : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : : : : : : :
: : : . . . . . . . . . . : : : : ‘,
: : : : : : : : : ハ: : : : : : : ‘,
: : : : ハ: : / : : : : :} : : ‘,
: : :-|‐r}/..┬ ‘,: :∧: :}: ‘,
: : : :||::::::::::| }: :/ : : リ: : ‘,
: : : :||::::::::::| {:/: : ∨ ̄ ̄
: : : :||::::::::::| : : : : |
: : : :| 乂:::::::ノ \: :| も
: : : :| 〉:! も し
∧: :| /⌒ヽ:| し ゃ
: ∧:.!__.... -‐: :{ ‘, ゃ
: : ∧{ `ヽ: :∧ x‐、 }
音楽を聞きつつ本日もまったりと
投下はっじめーるよー
>>653
偶然・・・?
>>655
>>659
じゃあ京太郎の腕輪も擬人化ですね!
>>656
>>658
キングなのに女の子とは・・・
>>657
本人は嬉しいですよねぇ
ディケイドの剣崎とか
-──-. . .
: : : : : : : : : `: . .、
: : : : : : : : : : : : : :\
: : : : : : : : : : :
: : : . . . . . . . . . . : : : : ‘,
: : : : : : : : : ハ: : : : : : : ‘,
: : : : ハ: : / : : : : :} : : ‘,
: : :-|‐r}/..┬ ‘,: :∧: :}: ‘,
: : : :||::::::::::| }: :/ : : リ: : ‘,
: : : :||::::::::::| {:/: : ∨ ̄ ̄
: : : :||::::::::::| : : : : |
: : : :| 乂:::::::ノ \: :| も
: : : :| 〉:! も し
∧: :| /⌒ヽ:| し ゃ
: ∧:.!__.... -‐: :{ ‘, ゃ
: : ∧{ `ヽ: :∧ x‐、 }
音楽を聞きつつ本日もまったりと
投下はっじめーるよー
663:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:02:32.96:QLKaHldFo (2/7)
あらやだかわいい
あらやだかわいい
664:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:04:44.63:hymDC47co (2/2)
テルー!
テルー!
665:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:04:59.15:TkhJro0G0 (1/2)
小走「呼ばれた気がした」
小走「呼ばれた気がした」
666:1:2013/08/31(土) 21:10:38.97:r4FAxDsbo (3/24)
希釈された意識の中、おぼろげな意識に不快な声が染み渡る。
「劇的に、格好良く散る悪役というのがどうにも私には理解できない」
散った筈の敵の声。
もう二度と、聞きたくなんてなかったはずなのに。
「往生際悪く、最後の最後まで粘り、その結末への過程は鮮やかではなくぐちゃぐちゃに」
「それでいて、死する時はあっさりと」
「その方が人は心に傷を残すというのに……信条と自己満足、後者を取ってどうなるというのか」
ああ、そうだよ。
なんか、今まで俺が乗り越えてきた戦いと違って……お前に勝っても、スッキリしなかった。
ゲームで何度も失敗したけどクリアしてしまって、やな記録が残って、やり直しも出来ない……そんな、嫌な感じだ。
出来れば全ての行動で最善を掴み取った世界の姿で、上書きしてしまいたいくらいに。
「『あれ? これで終わり?』という科白は、満足できていない者。納得していない者しか口にしません」
「悪が迎える劇的な終わりは、それだけで『区切り』と『終わり』を意識させる」
「あなた方がいつだって、どこでだって望んでいる事でしょう」
ああ、そうだよ。
「悪が死ぬ。悪が終わる」
「『悪役が死んで世界はめでたしめでたしに終わる』」
「……冗談ではない」
望んでたんだよ、俺は……それを。
「綺麗な終わりなど、私は望まない」
「最初から最後まで、私の全てはあなた方を苦しめるために」
「その言葉に出来ない胸の中のわだかまりを、一生抱えて生きて行きなさい」
けど、そうはならなかったんだ。
「貴方達が苦しんでいるというだけで、私は嬉しい」
だから今、俺は『こう』なっている。
希釈された意識の中、おぼろげな意識に不快な声が染み渡る。
「劇的に、格好良く散る悪役というのがどうにも私には理解できない」
散った筈の敵の声。
もう二度と、聞きたくなんてなかったはずなのに。
「往生際悪く、最後の最後まで粘り、その結末への過程は鮮やかではなくぐちゃぐちゃに」
「それでいて、死する時はあっさりと」
「その方が人は心に傷を残すというのに……信条と自己満足、後者を取ってどうなるというのか」
ああ、そうだよ。
なんか、今まで俺が乗り越えてきた戦いと違って……お前に勝っても、スッキリしなかった。
ゲームで何度も失敗したけどクリアしてしまって、やな記録が残って、やり直しも出来ない……そんな、嫌な感じだ。
出来れば全ての行動で最善を掴み取った世界の姿で、上書きしてしまいたいくらいに。
「『あれ? これで終わり?』という科白は、満足できていない者。納得していない者しか口にしません」
「悪が迎える劇的な終わりは、それだけで『区切り』と『終わり』を意識させる」
「あなた方がいつだって、どこでだって望んでいる事でしょう」
ああ、そうだよ。
「悪が死ぬ。悪が終わる」
「『悪役が死んで世界はめでたしめでたしに終わる』」
「……冗談ではない」
望んでたんだよ、俺は……それを。
「綺麗な終わりなど、私は望まない」
「最初から最後まで、私の全てはあなた方を苦しめるために」
「その言葉に出来ない胸の中のわだかまりを、一生抱えて生きて行きなさい」
けど、そうはならなかったんだ。
「貴方達が苦しんでいるというだけで、私は嬉しい」
だから今、俺は『こう』なっている。
667:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:12:22.93:fVPlyoJ/o (1/1)
ファッキューマッス
確かにこのモヤモヤ感は読者に対しても効果的だったよ
ファッキューマッス
確かにこのモヤモヤ感は読者に対しても効果的だったよ
668:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:14:09.91:361dvBWUo (1/4)
もう出てこないでください…
もう出てこないでください…
669:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:18:51.08:TkhJro0G0 (2/2)
善人だろうが悪人だろうが、死んだなら未練がましいことするもんじゃねぇ
善人だろうが悪人だろうが、死んだなら未練がましいことするもんじゃねぇ
670:1:2013/08/31(土) 21:22:13.05:r4FAxDsbo (4/24)
視界が転換する。
「危ない事は、だいたい私に任せておけばいい」
懐かしい顔を見て、声を聞いた。
「適材適所って言葉もある」
ただすぐに、何故かここ数日よくこの人の夢を見ていた事を思い出す。
「……私が心配? 無用」
ずっと一人で無理をして、動かない表情の下に優しさを湛えていた人の夢。
「大丈夫、慣れてるから」
『苦しくない』とは言わない、そんな嘘をつかない誠実さ。
「慣れている」という言葉が、途方もなく痛々しくて。
「君は、優しいよね」
違う。優しくなんて無い。
俺は、俺は……
「君はたぶん、私の代わりだけはできない」
代わりになってあげたかったのに。
せめて半分でも、代わってあげたかったのに。
「『みんなの為に』頑張れる君だから、できない事もある」
そうだ、俺は、俺一人の力じゃ……彼女のように、なれなかった。
「『みんな』のためじゃなく。自分のためにこなせる人じゃないと無理」
「誰かの笑顔を糧に出来る人じゃないと。それは『誰かの為に』って理由と同義じゃない」
「……私は、糧に出来る笑顔を見つけたから」
ただ俺が傷付く日々が続くだけだと、彼女は言った。
そのしっぺ返しは俺自身に返って来ると、彼女は言った。
俺は、何て答えたんだろうか。
「じゃないと、あなたはあなたの理想と現実の『みんな』のギャップに」
「あなたの中の『みんな』に、裏切られる」
視界が転換する。
「危ない事は、だいたい私に任せておけばいい」
懐かしい顔を見て、声を聞いた。
「適材適所って言葉もある」
ただすぐに、何故かここ数日よくこの人の夢を見ていた事を思い出す。
「……私が心配? 無用」
ずっと一人で無理をして、動かない表情の下に優しさを湛えていた人の夢。
「大丈夫、慣れてるから」
『苦しくない』とは言わない、そんな嘘をつかない誠実さ。
「慣れている」という言葉が、途方もなく痛々しくて。
「君は、優しいよね」
違う。優しくなんて無い。
俺は、俺は……
「君はたぶん、私の代わりだけはできない」
代わりになってあげたかったのに。
せめて半分でも、代わってあげたかったのに。
「『みんなの為に』頑張れる君だから、できない事もある」
そうだ、俺は、俺一人の力じゃ……彼女のように、なれなかった。
「『みんな』のためじゃなく。自分のためにこなせる人じゃないと無理」
「誰かの笑顔を糧に出来る人じゃないと。それは『誰かの為に』って理由と同義じゃない」
「……私は、糧に出来る笑顔を見つけたから」
ただ俺が傷付く日々が続くだけだと、彼女は言った。
そのしっぺ返しは俺自身に返って来ると、彼女は言った。
俺は、何て答えたんだろうか。
「じゃないと、あなたはあなたの理想と現実の『みんな』のギャップに」
「あなたの中の『みんな』に、裏切られる」
671:1:2013/08/31(土) 21:24:34.86:r4FAxDsbo (5/24)
意識がまた揺らめき、世界が変化する。
「ねえ」
血塗れた顔。苦しそうな声。恨みがましい視線。
「なんで、救ってくれなかったの?」
死んでしまった、彼女が、そこに――――
意識がまた揺らめき、世界が変化する。
「ねえ」
血塗れた顔。苦しそうな声。恨みがましい視線。
「なんで、救ってくれなかったの?」
死んでしまった、彼女が、そこに――――
672:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:27:02.46:56+KT6nNo (1/1)
ああ、これが本当の悪夢ってやつか
ああ、これが本当の悪夢ってやつか
673:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:32:35.31:QLKaHldFo (3/7)
ファッ!?
ファッ!?
674:1:2013/08/31(土) 21:36:04.07:r4FAxDsbo (6/24)
「ああああああああああああああああああッ!!!」
そして、自分自身の絶叫で目が覚めた。
京太郎「……また、夢か」
……マスカレイドは死んだ。士栗も死んだ。
宮永照は、ずっと前から隣に居てくれない。
……そうだ、死んだ。
彼女は、士栗は、俺達を庇って死んだ。
そしてこの重みは、誰にも背負わせられない。
俺が抱えるべきでない重みを、俺が勝手に背負っているだけだからだ。
誰かに支えてもらって分け合うべき重みじゃない。
……その重さは、人一人の重さでしか無いというのに。
あまりにも重くて、今まで通してきた俺の芯の部分がポッキリと折れてしまいそうで。
それでも、折れる事は許されない。
折れる自分だけは、許容できない。
折れれば楽になれるのだとしても、それだけはしちゃならない。
ここで折れたら、もうこの街に居ないあの人達が信じてくれた俺の価値は、どこに―――
京太郎「まだ、朝四時か……」
信じてくれたあの人達を愚か者にしないために、あの人達が信じてくれた価値を嘘にしない為に。
ここで膝を折ってしまえば、全部全部台無しだ。
そうだ、別の世界の希望も俺は繋いでる。
あの世界で終わってしまったものを、この世界で終わらせない為にも、折れる事は許されない。
別の世界から希望を繋ぐために渡ってきた、アイツから受け取ったバトンを取り落とさないために
……ああ、そうだ。
あの世界から繋がれた、アイツが希望を見い出した、たった一つの生命を。
あの世界の散って行った全ての人達から継がれたもの/生命を、俺が、潰した。
京太郎「う」
京太郎「う、ヴぉ、おげえええええええええ」
「ああああああああああああああああああッ!!!」
そして、自分自身の絶叫で目が覚めた。
京太郎「……また、夢か」
……マスカレイドは死んだ。士栗も死んだ。
宮永照は、ずっと前から隣に居てくれない。
……そうだ、死んだ。
彼女は、士栗は、俺達を庇って死んだ。
そしてこの重みは、誰にも背負わせられない。
俺が抱えるべきでない重みを、俺が勝手に背負っているだけだからだ。
誰かに支えてもらって分け合うべき重みじゃない。
……その重さは、人一人の重さでしか無いというのに。
あまりにも重くて、今まで通してきた俺の芯の部分がポッキリと折れてしまいそうで。
それでも、折れる事は許されない。
折れる自分だけは、許容できない。
折れれば楽になれるのだとしても、それだけはしちゃならない。
ここで折れたら、もうこの街に居ないあの人達が信じてくれた俺の価値は、どこに―――
京太郎「まだ、朝四時か……」
信じてくれたあの人達を愚か者にしないために、あの人達が信じてくれた価値を嘘にしない為に。
ここで膝を折ってしまえば、全部全部台無しだ。
そうだ、別の世界の希望も俺は繋いでる。
あの世界で終わってしまったものを、この世界で終わらせない為にも、折れる事は許されない。
別の世界から希望を繋ぐために渡ってきた、アイツから受け取ったバトンを取り落とさないために
……ああ、そうだ。
あの世界から繋がれた、アイツが希望を見い出した、たった一つの生命を。
あの世界の散って行った全ての人達から継がれたもの/生命を、俺が、潰した。
京太郎「う」
京太郎「う、ヴぉ、おげえええええええええ」
675:1:2013/08/31(土) 21:36:33.28:r4FAxDsbo (7/24)
……洗面所に間に合って、良かった。一人暮らしで、良かった。
京太郎「はぁっ、はぁっ……あああああああっ!!」
……俺は、バカだ。俺は、弱い。
叫ばずにはいられない自分。
叫んだって、何も変わりはしないのに。
……洗面所に間に合って、良かった。一人暮らしで、良かった。
京太郎「はぁっ、はぁっ……あああああああっ!!」
……俺は、バカだ。俺は、弱い。
叫ばずにはいられない自分。
叫んだって、何も変わりはしないのに。
676:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:40:28.16:COPl5dbfo (1/4)
京ちゃん……
京ちゃん……
677:1:2013/08/31(土) 21:44:10.29:r4FAxDsbo (8/24)
【三尋木萬物店】
早朝の店内は、静かなものだ。
朝の澄んだ空気に静けさとほんの少しの黴臭さが重なって、老人達の好む空気が形成されている。
単にこの時間帯は客が居ないせいでもあるが。
ただ、今朝の静寂はそのせいではない。
咏「……」
京太郎「……」
そこに在る者達の、開かれない口元のせいだ。
張り詰めてこそ居ないが居心地の悪い空気。
初めて会ったその時から、この二人の間に険悪な空気が流れた事はない。
驚くべき事に、ただの一度もだ。
咏「……」
そして、今日も居心地の悪い空気でこそあるが険悪な空気ではない。
互いが互いに、明るくない同義の感情を向けているがため。
京太郎「……」
その感情は、一言で表すとしたら。
「申し訳ない」という、謝意の混ざった感情だった。
咏「……なんか、買う?」
【三尋木萬物店】
早朝の店内は、静かなものだ。
朝の澄んだ空気に静けさとほんの少しの黴臭さが重なって、老人達の好む空気が形成されている。
単にこの時間帯は客が居ないせいでもあるが。
ただ、今朝の静寂はそのせいではない。
咏「……」
京太郎「……」
そこに在る者達の、開かれない口元のせいだ。
張り詰めてこそ居ないが居心地の悪い空気。
初めて会ったその時から、この二人の間に険悪な空気が流れた事はない。
驚くべき事に、ただの一度もだ。
咏「……」
そして、今日も居心地の悪い空気でこそあるが険悪な空気ではない。
互いが互いに、明るくない同義の感情を向けているがため。
京太郎「……」
その感情は、一言で表すとしたら。
「申し訳ない」という、謝意の混ざった感情だった。
咏「……なんか、買う?」
678:1:2013/08/31(土) 21:45:20.04:r4FAxDsbo (9/24)
【所持金】
¥38000
【現在保有アイテム】
なし
【商品】
・秘薬『クレイジーダイヤモンド』
効果:HPを50回復
¥8000
・秘薬『烈火の姫君』
効果:HPを150回復
¥20000
・カプセル『DCS』
効果:使用した戦闘中ATK+10、DEF+10
¥8000
・注射『ただのビタミン剤』
効果:任意のステータスを50上昇させる。
¥22000
・投網『スパイディ』
効果:使用した次のターン、相手の出す手が分かる
¥18000
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
¥30000
【所持金】
¥38000
【現在保有アイテム】
なし
【商品】
・秘薬『クレイジーダイヤモンド』
効果:HPを50回復
¥8000
・秘薬『烈火の姫君』
効果:HPを150回復
¥20000
・カプセル『DCS』
効果:使用した戦闘中ATK+10、DEF+10
¥8000
・注射『ただのビタミン剤』
効果:任意のステータスを50上昇させる。
¥22000
・投網『スパイディ』
効果:使用した次のターン、相手の出す手が分かる
¥18000
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
¥30000
679:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:47:00.93:QLKaHldFo (4/7)
爆砕かな
爆砕かな
680:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:47:28.15:361dvBWUo (2/4)
爆砕だな
爆砕だな
681:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:47:52.88:COPl5dbfo (2/4)
爆砕だろう
爆砕だろう
682:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:49:42.86:yqgEUPD90 (1/1)
買えるけど買う気分じゃないな
安価は?
買えるけど買う気分じゃないな
安価は?
683:1:2013/08/31(土) 21:51:39.86:r4FAxDsbo (10/24)
【何を買うか、買わないか】
選んでください
>>687
【何を買うか、買わないか】
選んでください
>>687
684:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:52:12.95:QLKaHldFo (5/7)
爆砕点穴
爆砕点穴
685:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:52:49.62:361dvBWUo (3/4)
爆砕点穴ください
爆砕点穴ください
686:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:53:05.05:tYzuXVLFO (1/1)
爆砕
爆砕
687:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:53:34.75:rZTXVlfPo (2/2)
爆砕点穴
爆砕点穴
688:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 21:53:39.23:COPl5dbfo (3/4)
爆砕点穴
爆砕点穴
689:1:2013/08/31(土) 21:59:00.12:r4FAxDsbo (11/24)
【爆砕点穴を購入しました】
咏「私には今、後悔が一つに苛立ちが一つ」
咏「そんでもって、そんな感情を抱いてる事への申し訳なさが一つ」
京太郎「……」
咏「センパイの望むように成し遂げさせてあげられなかった後悔」
咏「私の力不足を感じてる」
京太郎「待った、咏ちゃんは何も悪くな――」
咏「それと、苛立ってるのは!」
咏「そこで咏ちゃん『は』とか言うセンパイに!」
咏「重荷を分け合うとか言っておきながら、今誰にも寄りかかってないセンパイに!」
咏「泣き出しそうなくせに泣いちゃいけないって言いかせてるやせ我慢しぃのセンパイに!」
咏「めっちゃ! 苛立ってんだけど!」
京太郎「……すまん」
咏「……謝らないでよ、求めてるのはそういうのじゃないっての……」
京太郎「分かってるよ。ただ……少しだけ、時間をくれ」
咏「意気地なし」
京太郎「自覚はあるよ……あるから、もっと自分が情けねえんだ」
咏「……ばっかじゃないの」
【爆砕点穴を購入しました】
咏「私には今、後悔が一つに苛立ちが一つ」
咏「そんでもって、そんな感情を抱いてる事への申し訳なさが一つ」
京太郎「……」
咏「センパイの望むように成し遂げさせてあげられなかった後悔」
咏「私の力不足を感じてる」
京太郎「待った、咏ちゃんは何も悪くな――」
咏「それと、苛立ってるのは!」
咏「そこで咏ちゃん『は』とか言うセンパイに!」
咏「重荷を分け合うとか言っておきながら、今誰にも寄りかかってないセンパイに!」
咏「泣き出しそうなくせに泣いちゃいけないって言いかせてるやせ我慢しぃのセンパイに!」
咏「めっちゃ! 苛立ってんだけど!」
京太郎「……すまん」
咏「……謝らないでよ、求めてるのはそういうのじゃないっての……」
京太郎「分かってるよ。ただ……少しだけ、時間をくれ」
咏「意気地なし」
京太郎「自覚はあるよ……あるから、もっと自分が情けねえんだ」
咏「……ばっかじゃないの」
690:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:03:01.36:COPl5dbfo (4/4)
咏ちゃんが可哀想だけども京ちゃん責められねえ
咏ちゃんが可哀想だけども京ちゃん責められねえ
691:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:05:03.34:361dvBWUo (4/4)
京ちゃんがこんな悩んでるところにてるー現れたらもっとドロドロする気がするんだが…
京ちゃんがこんな悩んでるところにてるー現れたらもっとドロドロする気がするんだが…
692:1:2013/08/31(土) 22:09:54.15:r4FAxDsbo (12/24)
四月も上旬。
大人も子供も忙しさのピークを過ぎるが、それでも落ち着ききっていない時期。
中央高校2-Aと銘打たれた教室にて、二年生の仕様に一部制服を改めた女子高生達が居た。
和「最近、須賀君に避けられてる気がします」
制服は女子がスカーフ、男子が学ランの襟章を改められている。
制服自体は余り変わらないが、同校の生徒が顔を突き合わせれば初対面でも先輩後輩が理解できる仕組みである。
……まあ、制服を改めた所で何かが大きく変わるわけでもない。
強いて言うなら、一年生が後輩から先輩の面構えに変わったといった所だろうか。
そして変わるものもあれば、変わらないものもある。
宮永咲と原村和。この二人の掛け合いだとか、友情だとか。
咲「んー、確かにそんな気はするね」
和「……何か、私が気に障る事でもしでかしてしまったのでしょうか」
咲「そうは見えない、かな? 嫌われてはいないと思うよ」
咲「(どっちかというと、何かやらかしたような顔してるのは京ちゃんだしね)」
和「そうですか……咲さんがそう言うのなら」
咲「( 『後ろめたい事を思い出す』って顔してたもんなぁ )」
理性と理屈から彼の内心を推測する和と、長い付き合いと経験から彼の内心を推測する咲。
二人は対照的だ。静と動。理性と感情。陰と陽。巨と貧。
似ていないからこそ仲がいい。
二人に特に優劣を付けるものはない。
だが、今この時『とある人物』に対しての理解において、咲と和には天と地ほどの差があった。
二人共、「なにかあったのかもしれない」という見解だけは一致していたのだが。
咲「それに、和ちゃんだけじゃない気がする」
和「え?」
咲「今の京ちゃんが距離置いてない人って、一人も居ないと思うよ」
宮永咲は、十年来の幼馴染を憂う。
この学校の大半の人間が違和を感じているほどに、今の彼はおかしさを振りまいていた。
咲「……せっかく、二年生になれたのにね」
四月も上旬。
大人も子供も忙しさのピークを過ぎるが、それでも落ち着ききっていない時期。
中央高校2-Aと銘打たれた教室にて、二年生の仕様に一部制服を改めた女子高生達が居た。
和「最近、須賀君に避けられてる気がします」
制服は女子がスカーフ、男子が学ランの襟章を改められている。
制服自体は余り変わらないが、同校の生徒が顔を突き合わせれば初対面でも先輩後輩が理解できる仕組みである。
……まあ、制服を改めた所で何かが大きく変わるわけでもない。
強いて言うなら、一年生が後輩から先輩の面構えに変わったといった所だろうか。
そして変わるものもあれば、変わらないものもある。
宮永咲と原村和。この二人の掛け合いだとか、友情だとか。
咲「んー、確かにそんな気はするね」
和「……何か、私が気に障る事でもしでかしてしまったのでしょうか」
咲「そうは見えない、かな? 嫌われてはいないと思うよ」
咲「(どっちかというと、何かやらかしたような顔してるのは京ちゃんだしね)」
和「そうですか……咲さんがそう言うのなら」
咲「( 『後ろめたい事を思い出す』って顔してたもんなぁ )」
理性と理屈から彼の内心を推測する和と、長い付き合いと経験から彼の内心を推測する咲。
二人は対照的だ。静と動。理性と感情。陰と陽。巨と貧。
似ていないからこそ仲がいい。
二人に特に優劣を付けるものはない。
だが、今この時『とある人物』に対しての理解において、咲と和には天と地ほどの差があった。
二人共、「なにかあったのかもしれない」という見解だけは一致していたのだが。
咲「それに、和ちゃんだけじゃない気がする」
和「え?」
咲「今の京ちゃんが距離置いてない人って、一人も居ないと思うよ」
宮永咲は、十年来の幼馴染を憂う。
この学校の大半の人間が違和を感じているほどに、今の彼はおかしさを振りまいていた。
咲「……せっかく、二年生になれたのにね」
693:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:11:12.98:4/sG6ySpO (1/2)
士栗ちゃんの死から逃げてるんだなぁ…
士栗ちゃんの死から逃げてるんだなぁ…
694:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:15:58.02:Iy3aodfCo (1/1)
向き合っても受け入れられない、正しい選択肢が分かってんのに優しすぎて死を重く受け止めすぎな感じ
向き合っても受け入れられない、正しい選択肢が分かってんのに優しすぎて死を重く受け止めすぎな感じ
695:1:2013/08/31(土) 22:19:10.63:r4FAxDsbo (13/24)
四月には様々な学校にて、入学・進級・クラス替えが行われる。
多くの学生にとって生活環境、もっと大げさな言い方をするなら生きる世界が変わって行く時期だ。
スタートダッシュや友達作り、知り合いを見つけてのコミュニティ形成。
一週間でほぼ全てのコミュニティ形成は終わり、一ヶ月もすればそれぞれの集まりへの認識も完成する。
人間関係の形成、特に最初の最初は時が命よりも重いのだ。
須賀京太郎が所属する事となったのは2-B。
クラス替えで一緒になったクラスメートの中から特に仲のいい人物を挙げると、
園城寺怜・高鴨穏乃・新子憧・東横桃子の四人が挙げられる。
ちなみに隣のクラスは2-A。その中から彼と特に仲のいい人物を挙げると、
宮永咲・原村和・大星淡・二条泉の四人が挙げられる。
新規入学生も何人か入学し、卒業生が巣立ち寂しくなっていた校舎もにわかに活気付いている。
龍門渕一家が全員三年生になったり、鹿児島の巫女が三人減って二人加わって、霊的に調整された街を調整したり。
卒業し、それぞれの道を歩み始めた元三年生。
多くの人が、その表情に未来への期待を載せていた。
両親と決着を付け、初美や巴と共に鹿児島と連絡を取りつつこの街に駐留している霞。
年始の事件の責任の一つの形として丸坊主にした髪がまた伸びたと、娘に髪をざっくり整えてもらっている姉帯刑事。
大人も子供も、れぞれの道を進みつつあった
……ただ、一人を除いて。
今更語るべくもない。
多くの人間に前へと進む光を分け与えたこの街の守り手は、皮肉にも。
ただ一人だけ、前に進めず立ち止まっていた。
四月には様々な学校にて、入学・進級・クラス替えが行われる。
多くの学生にとって生活環境、もっと大げさな言い方をするなら生きる世界が変わって行く時期だ。
スタートダッシュや友達作り、知り合いを見つけてのコミュニティ形成。
一週間でほぼ全てのコミュニティ形成は終わり、一ヶ月もすればそれぞれの集まりへの認識も完成する。
人間関係の形成、特に最初の最初は時が命よりも重いのだ。
須賀京太郎が所属する事となったのは2-B。
クラス替えで一緒になったクラスメートの中から特に仲のいい人物を挙げると、
園城寺怜・高鴨穏乃・新子憧・東横桃子の四人が挙げられる。
ちなみに隣のクラスは2-A。その中から彼と特に仲のいい人物を挙げると、
宮永咲・原村和・大星淡・二条泉の四人が挙げられる。
新規入学生も何人か入学し、卒業生が巣立ち寂しくなっていた校舎もにわかに活気付いている。
龍門渕一家が全員三年生になったり、鹿児島の巫女が三人減って二人加わって、霊的に調整された街を調整したり。
卒業し、それぞれの道を歩み始めた元三年生。
多くの人が、その表情に未来への期待を載せていた。
両親と決着を付け、初美や巴と共に鹿児島と連絡を取りつつこの街に駐留している霞。
年始の事件の責任の一つの形として丸坊主にした髪がまた伸びたと、娘に髪をざっくり整えてもらっている姉帯刑事。
大人も子供も、れぞれの道を進みつつあった
……ただ、一人を除いて。
今更語るべくもない。
多くの人間に前へと進む光を分け与えたこの街の守り手は、皮肉にも。
ただ一人だけ、前に進めず立ち止まっていた。
696:1:2013/08/31(土) 22:23:37.82:r4FAxDsbo (14/24)
京太郎「……」
騒がしげなクラスの、またしても窓際一番後ろの席。
HRが終わって、一人で窓の外をボーっと物憂げに眺めている少年。
話しかければいつもの彼。しかし、少し目を離せばああなっている。
心配をかけないように無理をしている事を隠しきれないほどに、彼はギリギリの場所に居た。
穏乃「……あーもう! ああやって何日何日も! 私が」
憧「やめなさい」
穏乃「へぶっ」
そんな彼を見かねて、突撃しようとするポニテの少女。
ラリアット気味に止める、ツインテールの落ち着きある少女。
二人は彼にとって、かけがえの無い大切な友人達だ。
そしてそれは、彼女達にとっての彼も同じ。
穏乃「何すんのさ!」
憧「アンタが行ってどうすんの? 何を言うの?」
穏乃「え、えーと……何か言う!」
憧「何かって何?」
穏乃「……えぅぅ……」
憧「今はやめときなさい。特にアンタは」
じっとしてられない、とばかりに善意を全身から滾らせる動の少女。
呆れたように、しかし微笑ましく。それでいて寂しそうに諭そうとする、静の少女。
この二人もまた、互いに互いを諌め合える親友同士だ。
憧「アイツだって、切り替えて前を向いていかなくちゃならないって事ぐらい分かってるわよ」
憧「……分かってて、ああなの。その弱さを分かってあげて」
憧「しずは本当に強くて、前向きで、ひたむきで、アイツはそんなあんただから今日まで頼ってきたんだろうけど」
ちらっと彼に視線を向けて、新子憧はため息一つ。
憧「今のアイツに、しずの強さは毒よ」
憧「前を向かないと、でも向けない。そんな矛盾を強く自覚するだけだから」
憧「だから、そっとしておいてあげなさい。時間だって必要よ」
京太郎「……」
騒がしげなクラスの、またしても窓際一番後ろの席。
HRが終わって、一人で窓の外をボーっと物憂げに眺めている少年。
話しかければいつもの彼。しかし、少し目を離せばああなっている。
心配をかけないように無理をしている事を隠しきれないほどに、彼はギリギリの場所に居た。
穏乃「……あーもう! ああやって何日何日も! 私が」
憧「やめなさい」
穏乃「へぶっ」
そんな彼を見かねて、突撃しようとするポニテの少女。
ラリアット気味に止める、ツインテールの落ち着きある少女。
二人は彼にとって、かけがえの無い大切な友人達だ。
そしてそれは、彼女達にとっての彼も同じ。
穏乃「何すんのさ!」
憧「アンタが行ってどうすんの? 何を言うの?」
穏乃「え、えーと……何か言う!」
憧「何かって何?」
穏乃「……えぅぅ……」
憧「今はやめときなさい。特にアンタは」
じっとしてられない、とばかりに善意を全身から滾らせる動の少女。
呆れたように、しかし微笑ましく。それでいて寂しそうに諭そうとする、静の少女。
この二人もまた、互いに互いを諌め合える親友同士だ。
憧「アイツだって、切り替えて前を向いていかなくちゃならないって事ぐらい分かってるわよ」
憧「……分かってて、ああなの。その弱さを分かってあげて」
憧「しずは本当に強くて、前向きで、ひたむきで、アイツはそんなあんただから今日まで頼ってきたんだろうけど」
ちらっと彼に視線を向けて、新子憧はため息一つ。
憧「今のアイツに、しずの強さは毒よ」
憧「前を向かないと、でも向けない。そんな矛盾を強く自覚するだけだから」
憧「だから、そっとしておいてあげなさい。時間だって必要よ」
697:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:27:21.91:0Loxf7aXo (1/3)
いい女筆頭
いい女筆頭
698:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:28:12.88:QLKaHldFo (6/7)
流石アコチャー
流石アコチャー
699:1:2013/08/31(土) 22:37:19.95:r4FAxDsbo (15/24)
憧の言葉は正論だ。
正しい大人の判断だ。そこに幼稚さや私情はない。
だからこそその言葉は説得力を持ち、穏乃の足を止める。
穏乃「けど!」
それでも。
高鴨穏乃という少女は、正論を理由に誰かの苦しみを「仕方ない」と許容しない。
穏乃「何か、してあげたいじゃん」
穏乃「落ち込んでるなら、励ましてあげたいじゃん」
穏乃「元気にしてあげたいじゃん」
彼女は健気に、一途に、誠実に、誰かの笑顔を願う。
それは子供じみた単なる感情論だ。そこに理屈は存在しない。
……だから、こそ。
彼女の真っ直ぐな熱さは、胸を打つ。
穏乃「なんもできないなんて、なんか悔しいよ……」
真摯に誰かを想う彼女が間違っているなどと、誰にも言えやしない。
憧「……よしよし、その考え自体は悪いもんじゃないから落ち込むんじゃないの」
穏乃「……頭撫でんなよー」
もしもこの場に居たのが新子憧でなかったら、穏乃を行かせてしまったかもしれない。
しかし、彼女は今の京太郎の状態をよく理解している上に彼にとっての最善を考えるだけの理性があるのだ。
当然。穏乃の主人公のような彼女の言葉が、彼のトドメになりかねないと理解している。
折れかけの棒に過負荷をかければ、立ち上がるどころか折れてしまうだけだ。
なら、現状をそのままでいいと受け入れているのだろうか?
否。
新子憧には、予感があった。
期待に似た、良い気持ちも嫌な気持ちもごちゃまぜになった、根底に敗北感が在る予感。
憧「(……何考えてんだか、私は)」
憧の脳裏に浮かぶのは、二人の少女の姿。
憧の言葉は正論だ。
正しい大人の判断だ。そこに幼稚さや私情はない。
だからこそその言葉は説得力を持ち、穏乃の足を止める。
穏乃「けど!」
それでも。
高鴨穏乃という少女は、正論を理由に誰かの苦しみを「仕方ない」と許容しない。
穏乃「何か、してあげたいじゃん」
穏乃「落ち込んでるなら、励ましてあげたいじゃん」
穏乃「元気にしてあげたいじゃん」
彼女は健気に、一途に、誠実に、誰かの笑顔を願う。
それは子供じみた単なる感情論だ。そこに理屈は存在しない。
……だから、こそ。
彼女の真っ直ぐな熱さは、胸を打つ。
穏乃「なんもできないなんて、なんか悔しいよ……」
真摯に誰かを想う彼女が間違っているなどと、誰にも言えやしない。
憧「……よしよし、その考え自体は悪いもんじゃないから落ち込むんじゃないの」
穏乃「……頭撫でんなよー」
もしもこの場に居たのが新子憧でなかったら、穏乃を行かせてしまったかもしれない。
しかし、彼女は今の京太郎の状態をよく理解している上に彼にとっての最善を考えるだけの理性があるのだ。
当然。穏乃の主人公のような彼女の言葉が、彼のトドメになりかねないと理解している。
折れかけの棒に過負荷をかければ、立ち上がるどころか折れてしまうだけだ。
なら、現状をそのままでいいと受け入れているのだろうか?
否。
新子憧には、予感があった。
期待に似た、良い気持ちも嫌な気持ちもごちゃまぜになった、根底に敗北感が在る予感。
憧「(……何考えてんだか、私は)」
憧の脳裏に浮かぶのは、二人の少女の姿。
700:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:41:04.52:0Loxf7aXo (2/3)
穏乃はいい子だなー
穏乃はいい子だなー
701:1:2013/08/31(土) 22:45:35.21:r4FAxDsbo (16/24)
いつだって、そうだった。
新子憧は須賀京太郎の中で、何があろうと何が起ころうと自分が『一番』になれない事を知っている。
憧「いいから、私を信じて少し待ってみなさい」
穏乃「……わかったよ」
一度目は、かつての日々で無意識に自覚した。
早熟だった彼女はそれを知りつつも、本当の意味で受け止められていなかった。
二度目は、少しだけ前に彼の口から直接告げられた。
分かりきっていた事でも、彼女の心が成熟していても、少しだけ胸は傷んだ。
それでも「しょうがない」と割り切って、呆れた顔で『後ろ』を付いて行くと決めたのだ。
知っている。
新子憧は、知っている。
本気でどうしようもないくらい、あの少年が追い詰められた時。
ヒーローのように颯爽と現れる、そんな少女の存在を知っている。
憧「(……アイツは、ほんっとうに悔しいけど。あの二人と私を天秤にかければ、あの二人を選ぶ)」
憧「(じゃあ、あの二人を天秤にかけたら)」
憧「(……どうなるのかしら。予想できないわね)」
須賀京太郎のように、この街の全てを対象としていない。
彼のピンチにしかいいタイミングで到着しない。正真正銘、彼だけのためのヒーロー/ヒロイン。
憧「……雨も降りそうにないのに、この分厚い雲。太陽が見えやしないわ」
……嫌な天気だと、憧は思った。
いつだって、そうだった。
新子憧は須賀京太郎の中で、何があろうと何が起ころうと自分が『一番』になれない事を知っている。
憧「いいから、私を信じて少し待ってみなさい」
穏乃「……わかったよ」
一度目は、かつての日々で無意識に自覚した。
早熟だった彼女はそれを知りつつも、本当の意味で受け止められていなかった。
二度目は、少しだけ前に彼の口から直接告げられた。
分かりきっていた事でも、彼女の心が成熟していても、少しだけ胸は傷んだ。
それでも「しょうがない」と割り切って、呆れた顔で『後ろ』を付いて行くと決めたのだ。
知っている。
新子憧は、知っている。
本気でどうしようもないくらい、あの少年が追い詰められた時。
ヒーローのように颯爽と現れる、そんな少女の存在を知っている。
憧「(……アイツは、ほんっとうに悔しいけど。あの二人と私を天秤にかければ、あの二人を選ぶ)」
憧「(じゃあ、あの二人を天秤にかけたら)」
憧「(……どうなるのかしら。予想できないわね)」
須賀京太郎のように、この街の全てを対象としていない。
彼のピンチにしかいいタイミングで到着しない。正真正銘、彼だけのためのヒーロー/ヒロイン。
憧「……雨も降りそうにないのに、この分厚い雲。太陽が見えやしないわ」
……嫌な天気だと、憧は思った。
702:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:53:24.37:+dFXsCVPo (1/1)
こんないい女を二番にしておくのは勿体無いぞ京太郎
こんないい女を二番にしておくのは勿体無いぞ京太郎
703:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:54:36.42:eGt7v98Yo (1/2)
マッスの所業が後を引いてくれた嬉しい俺ガイル
マッスの所業が後を引いてくれた嬉しい俺ガイル
704:1:2013/08/31(土) 22:55:31.00:r4FAxDsbo (17/24)
モモ「よっ……っす!」
広々とした体育館に、キュッキュッとバッシュの小気味いい音が広がって行く。
昼休みも関わらず、珍しくも体育館には一人の少女の姿しか見えていなかった。
彼女の名は東横桃子。バスケ部員らしく彼女の手から放たれたボールが、弧を描いて円環に釣られたネットへと向かう。
ザッ、と。輪に触れずに綺麗に入った理想のシュートを、音が何より鮮明に証明する。
モモ「っし、入ったぁ!」
京太郎「おーすげー、この距離から入るのか」
モモ「ふみょっ!?」
京太郎「うおっ!? そんな驚くなよ……ほれ、差し入れ」
モモ「あ、サンキュっす」
オールコートの中間地点からロングシュートを決めた事に驚愕しつつ、モモの後ろから声をかける少年。
片手に冷えた自販機のアクエリアス。須賀京太郎、その人であった。
汗に濡れた色っぽい身体を首にかけたタオルで拭い、彼女は一口飲んでから口を開いた。
モモ「今日はどうしたんすか?」
京太郎「ん? いや、別に用があったわけじゃねえよ」
京太郎「ただ昼休みに暇だったからブラブラしてたらここに来てただけだ」
モモ「ふーん……」
半分嘘だな、とモモは思う。
聞くべきか、少しだけ悩む。
踏み込んで聞くのが友情か、踏み込まず聞かないのが友情か。
こんな時、あのなんでも出来そうな先輩ならどうするか、と思案している。
脳内の加治木ゆみは、「私の真似をしても仕方ないだろう。お前はお前だ」と彼女に囁いているようだ。
想像の中ですら厳しい彼女に、思わずモモはそりゃないっすよ先輩!と脳内で叫んでいる様子。
京太郎「モモはさ、なんか楽しそうだよな。部活やってる時」
モモ「……ん、そっすね。楽しいっすよ」
京太郎「それはやっぱ、部活でやってる事が楽しいからか?」
とりあえず。
私じゃ誠実に応える友情くらいしか思いつかないな、と。彼女は心の中だけで苦笑した
モモ「よっ……っす!」
広々とした体育館に、キュッキュッとバッシュの小気味いい音が広がって行く。
昼休みも関わらず、珍しくも体育館には一人の少女の姿しか見えていなかった。
彼女の名は東横桃子。バスケ部員らしく彼女の手から放たれたボールが、弧を描いて円環に釣られたネットへと向かう。
ザッ、と。輪に触れずに綺麗に入った理想のシュートを、音が何より鮮明に証明する。
モモ「っし、入ったぁ!」
京太郎「おーすげー、この距離から入るのか」
モモ「ふみょっ!?」
京太郎「うおっ!? そんな驚くなよ……ほれ、差し入れ」
モモ「あ、サンキュっす」
オールコートの中間地点からロングシュートを決めた事に驚愕しつつ、モモの後ろから声をかける少年。
片手に冷えた自販機のアクエリアス。須賀京太郎、その人であった。
汗に濡れた色っぽい身体を首にかけたタオルで拭い、彼女は一口飲んでから口を開いた。
モモ「今日はどうしたんすか?」
京太郎「ん? いや、別に用があったわけじゃねえよ」
京太郎「ただ昼休みに暇だったからブラブラしてたらここに来てただけだ」
モモ「ふーん……」
半分嘘だな、とモモは思う。
聞くべきか、少しだけ悩む。
踏み込んで聞くのが友情か、踏み込まず聞かないのが友情か。
こんな時、あのなんでも出来そうな先輩ならどうするか、と思案している。
脳内の加治木ゆみは、「私の真似をしても仕方ないだろう。お前はお前だ」と彼女に囁いているようだ。
想像の中ですら厳しい彼女に、思わずモモはそりゃないっすよ先輩!と脳内で叫んでいる様子。
京太郎「モモはさ、なんか楽しそうだよな。部活やってる時」
モモ「……ん、そっすね。楽しいっすよ」
京太郎「それはやっぱ、部活でやってる事が楽しいからか?」
とりあえず。
私じゃ誠実に応える友情くらいしか思いつかないな、と。彼女は心の中だけで苦笑した
705:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 22:57:32.42:0Loxf7aXo (3/3)
あ、京ちゃんの感情の向きが複雑な子が来た
汗だくのモモとか即ハボだろ・・・
あ、京ちゃんの感情の向きが複雑な子が来た
汗だくのモモとか即ハボだろ・・・
706:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:01:52.17:mUkGhHrgo (1/2)
マッス好きなのは別に構わんが
悪役の仕業で主人公側が苦しむの見て喜ぶのはなんか違うと思うぞ
マッス好きなのは別に構わんが
悪役の仕業で主人公側が苦しむの見て喜ぶのはなんか違うと思うぞ
707:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:03:52.58:6LtsG+Obo (1/1)
>>706
マゾなんでしょ
>>706
マゾなんでしょ
708:1:2013/08/31(土) 23:07:02.19:r4FAxDsbo (18/24)
モモ「んー、好きっちゃ好きっすけどね」
モモ「それでも練習きっつい時があるっす。キツい時は、それが好きってだけじゃ続かないっすよ」
京太郎「そう、なのか?」
モモ「そーなんす。仲間が一緒に頑張ってるとか、仲間も今同じくらい苦しいんだ、とか」
モモ「そんな仲間と一緒に肩を並べて試合に勝ちたい、とか」
モモ「自分一人でやってる気になると、苦しいのも頑張ろうって気持ちになるのも無理っすから」
休憩を兼ねて、二人は肩を並べて即席ベンチに座る。
以前から、部活に打ち込む生徒達に京太郎が向ける視線。
その正体に、桃子は感付き始めていた。
モモ「ま、結局は自分の為っすよ」
京太郎「自分の? チームのためとかじゃなくってか?」
モモ「自分の為っす。チームの為に頑張るってのはレギュラーとして当然の義務っすよ」
モモ「第一、『仲間の為』って理由を根幹に置いてるスポーツチームはなんか歪んでないっすかね?」
モモ「そんなの練習のチームプレーで満足しちまいそうなもんですけど」
京太郎「……まあ、言われてみりゃそうだな」
モモ「ま、自分の為だけにやっててもチームは集まりすらしないっす。だからもうちょっと、その理由は限定的に」
京太郎「じゃあ、何のためだ」
きっと、それは。
モモ「そりゃ、『夢のため』でしょう」
京太郎「―――――」
『憧れ』なんじゃないかと、桃子の女の勘は囁いていた。
モモ「自分の夢。仲間の夢。チームの夢」
モモ「その後に勝つ為、仲間の為、力を合わせる為と理由が続く」
モモ「みんなみんな叶えるために、チームで一丸になって力を合わせる」
モモ「そーゆーもんっすよ、部活って」
京太郎「……夢、か」
……重い頷きだと、桃子は肌で感じとった。
モモ「んー、好きっちゃ好きっすけどね」
モモ「それでも練習きっつい時があるっす。キツい時は、それが好きってだけじゃ続かないっすよ」
京太郎「そう、なのか?」
モモ「そーなんす。仲間が一緒に頑張ってるとか、仲間も今同じくらい苦しいんだ、とか」
モモ「そんな仲間と一緒に肩を並べて試合に勝ちたい、とか」
モモ「自分一人でやってる気になると、苦しいのも頑張ろうって気持ちになるのも無理っすから」
休憩を兼ねて、二人は肩を並べて即席ベンチに座る。
以前から、部活に打ち込む生徒達に京太郎が向ける視線。
その正体に、桃子は感付き始めていた。
モモ「ま、結局は自分の為っすよ」
京太郎「自分の? チームのためとかじゃなくってか?」
モモ「自分の為っす。チームの為に頑張るってのはレギュラーとして当然の義務っすよ」
モモ「第一、『仲間の為』って理由を根幹に置いてるスポーツチームはなんか歪んでないっすかね?」
モモ「そんなの練習のチームプレーで満足しちまいそうなもんですけど」
京太郎「……まあ、言われてみりゃそうだな」
モモ「ま、自分の為だけにやっててもチームは集まりすらしないっす。だからもうちょっと、その理由は限定的に」
京太郎「じゃあ、何のためだ」
きっと、それは。
モモ「そりゃ、『夢のため』でしょう」
京太郎「―――――」
『憧れ』なんじゃないかと、桃子の女の勘は囁いていた。
モモ「自分の夢。仲間の夢。チームの夢」
モモ「その後に勝つ為、仲間の為、力を合わせる為と理由が続く」
モモ「みんなみんな叶えるために、チームで一丸になって力を合わせる」
モモ「そーゆーもんっすよ、部活って」
京太郎「……夢、か」
……重い頷きだと、桃子は肌で感じとった。
709:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:09:38.23:eGt7v98Yo (2/2)
主役側にあんまり感情移入できないから京太郎が苦しんで嬉しいってのはちょっと違うと思う
好きなキャラがらしく活躍してたことが強調されてるのが嬉しいって感じ
主役側にあんまり感情移入できないから京太郎が苦しんで嬉しいってのはちょっと違うと思う
好きなキャラがらしく活躍してたことが強調されてるのが嬉しいって感じ
710:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:14:21.36:4/sG6ySpO (2/2)
まあ好きなキャラが活躍して嬉しい気持ちはわかる
ただ今士栗ちゃん死んだ直後でマスカレイドへのヘイト最高潮だから…
まあ好きなキャラが活躍して嬉しい気持ちはわかる
ただ今士栗ちゃん死んだ直後でマスカレイドへのヘイト最高潮だから…
711:1:2013/08/31(土) 23:19:28.24:r4FAxDsbo (19/24)
京太郎「お前にも、夢とかあるのか?」
モモ「そりゃ勿論!」
待ってましたとばかりに、キラキラと瞳を輝かせる。
練習の疲れが吹っ飛んだかのように、桃子の言葉の節々に熱がこもり始めた。
その目の輝きも、言葉の熱も、漏れだす強い意志も。
全て、一つの源泉から湧きい出たもの。
モモ「先輩の最後の大会、結局全国制覇できなかったすからね!」
モモ「あの時は泣いちゃって、京太郎君にもカッコ悪い所見せちゃったけど、こっからは私の独壇場っすよ!」
モモ「決勝まで行って、そこで君と先輩呼んで優勝して全国制覇!」
モモ「その時には世界一かっこいい嬉し涙と泣き顔見せてやるっすよ!」
モモ「そこに、部活で一緒に頑張った皆と辿り着く!」
モモ「それが私の夢っす!」
人はそれを、『夢』と呼ぶ。
京太郎「……素敵だな。なんか輝いてるぜ、モモ」
モモ「えへへ、なんか照れるっすね」
折れてもめげない。困難へ挑む。己の意思で、分の悪い賭けに挑戦し続ける。
それが不可能だとか、優勝出来るかどうかもわからないとか、強大な敵が居るだとか。
そんな事は考えない。指摘されても、「知ったことか」と胸を張る。
「失敗したらどうしよう」なんて気にしない、そんな強さ。
それが夢を追う強さ。
若さ、愚かさ、ひたむきさとも称される。
……一度は誰かが抱き、形は違えど糧としなければならないものだ。
部活。仲間を集め練習を重ね、汗と涙を流して大会へ。
勉学。どこかの高校大学へ、努力を積んで合格へ至る。
青春。恋愛だの友情だの恋人だの文化祭だの性交だの。
掛ける夢や目的は、人それぞれだろう。
たとえその果てに折れたとしても、どこかへ至ったとしても。
それは決して無駄にはならない。その者自身の財産になる。
それが目に見えたとしても、見えなかったとしても。
京太郎「お前にも、夢とかあるのか?」
モモ「そりゃ勿論!」
待ってましたとばかりに、キラキラと瞳を輝かせる。
練習の疲れが吹っ飛んだかのように、桃子の言葉の節々に熱がこもり始めた。
その目の輝きも、言葉の熱も、漏れだす強い意志も。
全て、一つの源泉から湧きい出たもの。
モモ「先輩の最後の大会、結局全国制覇できなかったすからね!」
モモ「あの時は泣いちゃって、京太郎君にもカッコ悪い所見せちゃったけど、こっからは私の独壇場っすよ!」
モモ「決勝まで行って、そこで君と先輩呼んで優勝して全国制覇!」
モモ「その時には世界一かっこいい嬉し涙と泣き顔見せてやるっすよ!」
モモ「そこに、部活で一緒に頑張った皆と辿り着く!」
モモ「それが私の夢っす!」
人はそれを、『夢』と呼ぶ。
京太郎「……素敵だな。なんか輝いてるぜ、モモ」
モモ「えへへ、なんか照れるっすね」
折れてもめげない。困難へ挑む。己の意思で、分の悪い賭けに挑戦し続ける。
それが不可能だとか、優勝出来るかどうかもわからないとか、強大な敵が居るだとか。
そんな事は考えない。指摘されても、「知ったことか」と胸を張る。
「失敗したらどうしよう」なんて気にしない、そんな強さ。
それが夢を追う強さ。
若さ、愚かさ、ひたむきさとも称される。
……一度は誰かが抱き、形は違えど糧としなければならないものだ。
部活。仲間を集め練習を重ね、汗と涙を流して大会へ。
勉学。どこかの高校大学へ、努力を積んで合格へ至る。
青春。恋愛だの友情だの恋人だの文化祭だの性交だの。
掛ける夢や目的は、人それぞれだろう。
たとえその果てに折れたとしても、どこかへ至ったとしても。
それは決して無駄にはならない。その者自身の財産になる。
それが目に見えたとしても、見えなかったとしても。
712:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:24:22.29:tQ+tOHIwo (1/3)
夢を追いかければ全てが変わるってコスモスが言ってた
夢を追いかければ全てが変わるってコスモスが言ってた
713:1:2013/08/31(土) 23:28:40.98:r4FAxDsbo (20/24)
誰でも一度は抱えるものだ。
人間はそう出来ていて、自覚の有無には関わらない。
ゲームのハイスコアでもいい。文化祭の結束と成功でもいい。彼女を作るとかでもいい。
人は誰しも、大小あれど夢を乗り越えて生きるのだ。
それは『若さゆえの熱意』とも言い換えられる。
『大人は夢を失ってしまっている』というのは、そういう事なのだ。
そして夢も守ってきた彼だから、近くでそれらの夢に触れてきた彼だからこそ、肌で感じている実感が在る。
モモ「京太郎くんにも夢とか、あるんじゃないっすか?」
京太郎「……ねえよ」
京太郎「俺には無いんだ、そういうの」
須賀京太郎には、『夢』がない。
熱くなる事もある。必死になる事もある。頑張る事もある。
それでも、それらの努力や熱に『夢』の存在を感じ取れないのだ。
部活に汗を流す彼ら彼女らの中に感じた『夢』の存在を、感じ取れない。
その目に宿る色の付いた光も、魅せられるような熱も。
自分自身の中に、見出だせない。
それが彼の自覚した、彼の中のくすんだ一点。
『まるでどこかに置き忘れてきてしまったように』。
彼の中には、在って当然の『夢』というものがなかった。
誰でも一度は抱えるものだ。
人間はそう出来ていて、自覚の有無には関わらない。
ゲームのハイスコアでもいい。文化祭の結束と成功でもいい。彼女を作るとかでもいい。
人は誰しも、大小あれど夢を乗り越えて生きるのだ。
それは『若さゆえの熱意』とも言い換えられる。
『大人は夢を失ってしまっている』というのは、そういう事なのだ。
そして夢も守ってきた彼だから、近くでそれらの夢に触れてきた彼だからこそ、肌で感じている実感が在る。
モモ「京太郎くんにも夢とか、あるんじゃないっすか?」
京太郎「……ねえよ」
京太郎「俺には無いんだ、そういうの」
須賀京太郎には、『夢』がない。
熱くなる事もある。必死になる事もある。頑張る事もある。
それでも、それらの努力や熱に『夢』の存在を感じ取れないのだ。
部活に汗を流す彼ら彼女らの中に感じた『夢』の存在を、感じ取れない。
その目に宿る色の付いた光も、魅せられるような熱も。
自分自身の中に、見出だせない。
それが彼の自覚した、彼の中のくすんだ一点。
『まるでどこかに置き忘れてきてしまったように』。
彼の中には、在って当然の『夢』というものがなかった。
714:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:32:00.68:QLKaHldFo (7/7)
最近の若者たちも夢が無いと聞くな
最近の若者たちも夢が無いと聞くな
715:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:33:46.72:3sYSdOAao (2/2)
夢ってのは呪いと同じなんだ
夢ってのは呪いと同じなんだ
716:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:36:03.45:tQ+tOHIwo (2/3)
叶えるしかないんだよなぁ
叶えるしかないんだよなぁ
717:1:2013/08/31(土) 23:41:01.53:r4FAxDsbo (21/24)
モモ「意外っすね」
しかしそれに、異を唱える少女が居た。
京太郎「……何がだ?」
モモ「いえ、京太郎くんも何かしら夢とか持ってるものだと」
京太郎「はっ? なんでだ?」
実の所、東横桃子は半ば確信していた。
モモ「勘っすよー。女の勘っす」
この少年は、誰かの夢が好きだ。
誰かの夢の為に命を懸けられるこの少年に、夢が無い筈がない。
彼の熱さも輝きも、かつては原点に『夢』が存在したからそこに在る筈。
ならば、いつかの日に失われたのだ。
それを思い出させるのは、私には無理。東横桃子は、そう割り切る。
モモ「忘れてるって事もあるかもっすねー」
京太郎「忘れてるって、おま……」
モモ「夢は絶対でも永遠でもないっすよ、京太郎くん」
そうだ。東横桃子は知っている。須賀京太郎も知っている。
『それ』は、二人の間にある絆と傷を象徴する『夢』だ。
モモ「……先輩だって、全国制覇は高一からの夢だったって聞いたっす」
少年が、息を呑む。
『先輩』だ誰を指すかなんて、言うまでもない。
少女が語ったそれは、夢が知らない内に失われてしまう事も、それを拾い上げる事が出来るという事も示していた。
その夢を拾い上げてくれたのが誰か、東横桃子が忘れる事は決してない。
モモ「案外、ひょっこり出てくるかもしれないっすよ?」
出てくるかもしれない、ではなく。『出て来て欲しい』と思う桃子の素敵な笑顔は、彼の心に何かを落とした。
モモ「夢の守り人に夢が無いとは、また皮肉っすね」
京太郎が去った後の体育館で、彼女は再び練習を重ね始める。コートの端から反対側のゴールへのシュートが、綺麗に決まっていた。
モモ「……頑張れ、京太郎くん」
モモ「意外っすね」
しかしそれに、異を唱える少女が居た。
京太郎「……何がだ?」
モモ「いえ、京太郎くんも何かしら夢とか持ってるものだと」
京太郎「はっ? なんでだ?」
実の所、東横桃子は半ば確信していた。
モモ「勘っすよー。女の勘っす」
この少年は、誰かの夢が好きだ。
誰かの夢の為に命を懸けられるこの少年に、夢が無い筈がない。
彼の熱さも輝きも、かつては原点に『夢』が存在したからそこに在る筈。
ならば、いつかの日に失われたのだ。
それを思い出させるのは、私には無理。東横桃子は、そう割り切る。
モモ「忘れてるって事もあるかもっすねー」
京太郎「忘れてるって、おま……」
モモ「夢は絶対でも永遠でもないっすよ、京太郎くん」
そうだ。東横桃子は知っている。須賀京太郎も知っている。
『それ』は、二人の間にある絆と傷を象徴する『夢』だ。
モモ「……先輩だって、全国制覇は高一からの夢だったって聞いたっす」
少年が、息を呑む。
『先輩』だ誰を指すかなんて、言うまでもない。
少女が語ったそれは、夢が知らない内に失われてしまう事も、それを拾い上げる事が出来るという事も示していた。
その夢を拾い上げてくれたのが誰か、東横桃子が忘れる事は決してない。
モモ「案外、ひょっこり出てくるかもしれないっすよ?」
出てくるかもしれない、ではなく。『出て来て欲しい』と思う桃子の素敵な笑顔は、彼の心に何かを落とした。
モモ「夢の守り人に夢が無いとは、また皮肉っすね」
京太郎が去った後の体育館で、彼女は再び練習を重ね始める。コートの端から反対側のゴールへのシュートが、綺麗に決まっていた。
モモ「……頑張れ、京太郎くん」
718:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:44:47.99:VMFP8JbTo (1/1)
>コートの端から反対側のゴールへのシュート
緑マシン太郎さんか何か?
>コートの端から反対側のゴールへのシュート
緑マシン太郎さんか何か?
719:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:44:51.85:tQ+tOHIwo (3/3)
夢の守り人・・・やっぱそうなるか
夢の守り人・・・やっぱそうなるか
720:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:46:28.83:K7uJq7fko (1/1)
ラスボス倒した後に皆で川辺で寝そべって目を閉じるENDか
ラスボス倒した後に皆で川辺で寝そべって目を閉じるENDか
721:1:2013/08/31(土) 23:49:16.29:r4FAxDsbo (22/24)
衣「腑抜けた顔になったな」
京太郎「……かも、な」
一「ちょっ、衣!?」
姫子「元気づけるとかそういう話ばどこ行ったん!?」
衣「ああ、そう考えていた。しかし、一目見て考えを改めた」
体育館を出た京太郎の前に現れたのは、最上級生に学年を進めた三人。
特に衣は、日々の可愛らしい姿が幻覚であったように感じるほどの覇気が噴き出している。
こういった時の衣には、一切の悪ふざけや誤魔化しが通じない。
衣「これは、傷の舐め合いではどうにもならん」
衣「生半可な言葉でも変わることはない。自分一人でも変われはしない」
衣「自罰と自虐と矛盾と悔恨が渦巻いて、悪循環から自力で抜け出せなくなっている」
天江衣の目は、とても綺麗だ。
深海のような群青を秘めた、藍と黒が溶け合ったラピスラズリを思わせる瞳。
心の奥底まで見透かされそうなその視線に、思わず彼もたじろいでしまう。
衣「なら、衣が一つ布石を打ってやろう」
一「……衣?」
姫子「……ひどい事ば言ったら、承知しなかから」
衣「何、劇薬ではあるが毒になるか薬になるかはキョータロー次第だ」
京太郎「俺次第?」
天江衣は一拍置き、目を瞑る。
それは覚悟を決めるようで、何かと決別しようとする姿勢。
心の力を絞りだす、心の傷を乗り越える作業。
やがて、彼女は口を開いた。
衣「腑抜けた顔になったな」
京太郎「……かも、な」
一「ちょっ、衣!?」
姫子「元気づけるとかそういう話ばどこ行ったん!?」
衣「ああ、そう考えていた。しかし、一目見て考えを改めた」
体育館を出た京太郎の前に現れたのは、最上級生に学年を進めた三人。
特に衣は、日々の可愛らしい姿が幻覚であったように感じるほどの覇気が噴き出している。
こういった時の衣には、一切の悪ふざけや誤魔化しが通じない。
衣「これは、傷の舐め合いではどうにもならん」
衣「生半可な言葉でも変わることはない。自分一人でも変われはしない」
衣「自罰と自虐と矛盾と悔恨が渦巻いて、悪循環から自力で抜け出せなくなっている」
天江衣の目は、とても綺麗だ。
深海のような群青を秘めた、藍と黒が溶け合ったラピスラズリを思わせる瞳。
心の奥底まで見透かされそうなその視線に、思わず彼もたじろいでしまう。
衣「なら、衣が一つ布石を打ってやろう」
一「……衣?」
姫子「……ひどい事ば言ったら、承知しなかから」
衣「何、劇薬ではあるが毒になるか薬になるかはキョータロー次第だ」
京太郎「俺次第?」
天江衣は一拍置き、目を瞑る。
それは覚悟を決めるようで、何かと決別しようとする姿勢。
心の力を絞りだす、心の傷を乗り越える作業。
やがて、彼女は口を開いた。
722:1:2013/08/31(土) 23:50:14.12:r4FAxDsbo (23/24)
衣「『 いつまで帰って来ない死人にこだわっているつもりだ、須賀京太郎 』」
衣「『 いつまで帰って来ない死人にこだわっているつもりだ、須賀京太郎 』」
723:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:52:36.99:GwrqP/x00 (1/2)
夢を叶えてしまった人間にも負うべき責任はあると思う
夢を叶えてしまった人間にも負うべき責任はあると思う
724:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:52:50.29:3SOFI+Hso (1/1)
衣に、この台詞をこの状態の京太郎に言わせるか・・・!
衣に、この台詞をこの状態の京太郎に言わせるか・・・!
725:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:57:00.97:GwrqP/x00 (2/2)
言わせたのは京太郎だ
言わせたのは京太郎だ
726:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:58:49.24:0v+nOPODO (1/1)
ああ、やっぱり言っちゃうんだねころたん
今の京太郎ってアーチャーになる前の英霊エミヤ状態だよね
ああ、やっぱり言っちゃうんだねころたん
今の京太郎ってアーチャーになる前の英霊エミヤ状態だよね
727:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:58:53.55:qtCNC293o (1/1)
1000
1000
728:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/08/31(土) 23:59:36.80:mUkGhHrgo (2/2)
まあ言うべき人物を挙げるなら衣しかいないわな
まあ言うべき人物を挙げるなら衣しかいないわな
729:1:2013/08/31(土) 23:59:52.45:r4FAxDsbo (24/24)
その言葉は。
『天江衣』が『須賀京太郎』に告げるからこそ絶大な重みを持つ、そんな言葉だった。
彼女の成長の証。
彼女が過去を乗り越え成長した、その証明だった。
彼女から彼に贈る、これ以上ない最大限の感謝の言葉。
そして互いの立場が入れ替わっていた事に、今更京太郎は気付かされる。
強い言葉だ。
彼の心中に活を入れる、彼の停滞し淀みきった精神をかき混ぜる言葉。
まさしく、劇薬であった。
衣「……さて、そろそろ五限だ。我等も教室に戻るとしよう」
一「あ、ちょっとまってよ衣! ……京太郎、抱え込みすぎないでね!」
姫子「(あ、話せなかった……) ま、またねー!」
天江衣の言葉は、確かに彼の心の中にさざなみを立てていた。
それ自体は、解決に向かわずとも。
変わらないでいるよりは、何か変わって行く方がずっと希望があるというものだろう。
京太郎「……」
種火が、少しだけ燻った。
その言葉は。
『天江衣』が『須賀京太郎』に告げるからこそ絶大な重みを持つ、そんな言葉だった。
彼女の成長の証。
彼女が過去を乗り越え成長した、その証明だった。
彼女から彼に贈る、これ以上ない最大限の感謝の言葉。
そして互いの立場が入れ替わっていた事に、今更京太郎は気付かされる。
強い言葉だ。
彼の心中に活を入れる、彼の停滞し淀みきった精神をかき混ぜる言葉。
まさしく、劇薬であった。
衣「……さて、そろそろ五限だ。我等も教室に戻るとしよう」
一「あ、ちょっとまってよ衣! ……京太郎、抱え込みすぎないでね!」
姫子「(あ、話せなかった……) ま、またねー!」
天江衣の言葉は、確かに彼の心の中にさざなみを立てていた。
それ自体は、解決に向かわずとも。
変わらないでいるよりは、何か変わって行く方がずっと希望があるというものだろう。
京太郎「……」
種火が、少しだけ燻った。
730:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:01:37.20:TQF1YwGfo (1/10)
姫子が可愛い
姫子が可愛い
731:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:04:08.07:9AWIAeQso (1/1)
衣は両親の件から言葉の重みが違うな
衣は両親の件から言葉の重みが違うな
732:1:2013/09/01(日) 00:07:56.64:Ai4AhygAo (1/38)
放課後。
生徒達は思い思いに帰路につく。
新入生が部活に体験入部したり、二・三年生が勧誘に走る。
残って勉強し、受験の対策を始めている者も居る。
しかし。
「……なんだか、しばらく見ない内にひどい顔になってますね」
京太郎「! お前、そういやうちに進学予定だったか……」
「忘れてたんですか? いや、なんか思い出す余裕も無かったといった感じの方が適切ですね」
やや毒のある切れ味ある弁舌。
原村和と並ぶと際立つ低身長。
京太郎とは互いに生命の恩人という奇妙な関係の少女。
かつて『てけてけ』に取り憑かれた、原村和の後輩がそこに居た。
煌「あ、やっぱりお知り合いでしたか」
京太郎「会長!?」
煌「いえいえ、京太郎くんを探しているようだったので。早めに見つかりすばらっ!」
煌「知り合いも居なくて彼女も心細いでしょうし、しっかり面倒見てあげるんですよっ」
生徒一人の個人的な頼み、見方を変えればパシリ一歩手前の要求。
それに嫌な顔の気配一つ見せず、むしろ喜んでこなす生徒会長。
生徒全員の頼みを一人づつ聞いて行ったとしても喜んでこなすであろう彼女は、まさしく聖人だ。
しかし、彼女は今回ばかりは頼みを聞くべきではなかったかもしれない。
今の彼に、彼女を会わせるべきではなかったかもしれない。
「ちょっとだけ、期待してたんですよね」
京太郎「……何をだ?」
「私はこの学校に進学したら、真っ先に会いたかった人が二人居ます」
「原村先輩と、言いたくないけど貴方です」
京太郎「俺……?」
「ええ。ですが、今少しだけ後悔してます」
煌「?」
放課後。
生徒達は思い思いに帰路につく。
新入生が部活に体験入部したり、二・三年生が勧誘に走る。
残って勉強し、受験の対策を始めている者も居る。
しかし。
「……なんだか、しばらく見ない内にひどい顔になってますね」
京太郎「! お前、そういやうちに進学予定だったか……」
「忘れてたんですか? いや、なんか思い出す余裕も無かったといった感じの方が適切ですね」
やや毒のある切れ味ある弁舌。
原村和と並ぶと際立つ低身長。
京太郎とは互いに生命の恩人という奇妙な関係の少女。
かつて『てけてけ』に取り憑かれた、原村和の後輩がそこに居た。
煌「あ、やっぱりお知り合いでしたか」
京太郎「会長!?」
煌「いえいえ、京太郎くんを探しているようだったので。早めに見つかりすばらっ!」
煌「知り合いも居なくて彼女も心細いでしょうし、しっかり面倒見てあげるんですよっ」
生徒一人の個人的な頼み、見方を変えればパシリ一歩手前の要求。
それに嫌な顔の気配一つ見せず、むしろ喜んでこなす生徒会長。
生徒全員の頼みを一人づつ聞いて行ったとしても喜んでこなすであろう彼女は、まさしく聖人だ。
しかし、彼女は今回ばかりは頼みを聞くべきではなかったかもしれない。
今の彼に、彼女を会わせるべきではなかったかもしれない。
「ちょっとだけ、期待してたんですよね」
京太郎「……何をだ?」
「私はこの学校に進学したら、真っ先に会いたかった人が二人居ます」
「原村先輩と、言いたくないけど貴方です」
京太郎「俺……?」
「ええ。ですが、今少しだけ後悔してます」
煌「?」
733:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:17:01.77:/j5QC2M5o (1/1)
あ、久々のニノマエ
あ、久々のニノマエ
734:1:2013/09/01(日) 00:19:27.72:Ai4AhygAo (2/38)
「先輩に、ちょっとだけ期待してた私がお馬鹿だったってだけですけど」
「……まあ、あれです」
「私が何か言う前に、『おめでとう』とか喜んでくれるんじゃないか、とか」
「まあそんな事期待してた私がバカなんですが」
「……それでも、普段の先輩なら一も二も無く言ってくれたんじゃないですか」
「だから、ちょっとの残念とちょっとの失望です」
「ここに来る途中で会った園城寺先輩は、こっちが何か言う前に言ってくれましたよ」
京太郎「……あ」
「……先輩がいつもの先輩に戻るまで、会いに来ません」
「先輩謝りたそうな顔してますけど、今の貴方に謝られても全く嬉しくないです」
「いつものように、さっさと気合い入れ直してください」
「じゃ、私は本命の原村先輩に会いに行くので」
そう言って、彼女は去って行った。
京太郎「……」
煌「……」
今回は、完全に京太郎が悪い。
いつもなら息を吐くようにしていた事を、今日に限って。
しかも彼女の新生活のスタートラインにケチを付ける形で、彼女を裏切った。
ここで女の子に怒られるのは、理不尽でも何でもない。
妻との結婚記念日忘れるようなもんである。
……しかし。
煌「……ツンデレさんだぁ」
京太郎「……そういうもんですかねこれ」
何故か話す前より京太郎が精神的に回復していたのは、偶然ではない。
出来た後輩だ。
と、言うより。
煌「(私に頼んでこっちに先に来てる時点で、本命も何も……)」
「先輩に、ちょっとだけ期待してた私がお馬鹿だったってだけですけど」
「……まあ、あれです」
「私が何か言う前に、『おめでとう』とか喜んでくれるんじゃないか、とか」
「まあそんな事期待してた私がバカなんですが」
「……それでも、普段の先輩なら一も二も無く言ってくれたんじゃないですか」
「だから、ちょっとの残念とちょっとの失望です」
「ここに来る途中で会った園城寺先輩は、こっちが何か言う前に言ってくれましたよ」
京太郎「……あ」
「……先輩がいつもの先輩に戻るまで、会いに来ません」
「先輩謝りたそうな顔してますけど、今の貴方に謝られても全く嬉しくないです」
「いつものように、さっさと気合い入れ直してください」
「じゃ、私は本命の原村先輩に会いに行くので」
そう言って、彼女は去って行った。
京太郎「……」
煌「……」
今回は、完全に京太郎が悪い。
いつもなら息を吐くようにしていた事を、今日に限って。
しかも彼女の新生活のスタートラインにケチを付ける形で、彼女を裏切った。
ここで女の子に怒られるのは、理不尽でも何でもない。
妻との結婚記念日忘れるようなもんである。
……しかし。
煌「……ツンデレさんだぁ」
京太郎「……そういうもんですかねこれ」
何故か話す前より京太郎が精神的に回復していたのは、偶然ではない。
出来た後輩だ。
と、言うより。
煌「(私に頼んでこっちに先に来てる時点で、本命も何も……)」
735:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:27:05.71:TQF1YwGfo (2/10)
回復したら色んなところに謝罪して回らなきゃな
回復したら色んなところに謝罪して回らなきゃな
736:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:28:19.96:axvLL7wko (1/2)
モブ可愛い
モブ可愛い
737:1:2013/09/01(日) 00:34:01.83:Ai4AhygAo (3/38)
放課後に、生徒会会長煌と副会長京太郎は少しだけ職務をこなす。
日々コツコツと進め、無理に多くの事に手は出さない。
だからこそ少しで事足りるのだ。二人の間には、本来会話の花を咲かせてもなお余裕がある。
京太郎「……」
それでも会話が広がらないのは、彼が彼女から目を逸らしているからだ。
花田煌は、誰よりも心強く折れない少女。
思えば、今日一日の教室でもそうだった。
須賀京太郎は、高鴨穏乃を直視できていなかった。
折れない煌。何度でも立ち上がる穏乃。
……二人と目を合わせる事が、今の京太郎には辛くすら感じた。
煌「京太郎君」
京太郎「は、はいっ!?」
無論、そんな様子を煌が気付かぬ筈もなく。
苦笑しつつも、彼女もまた一つの石を彼の内へと投じる。
煌「今の貴方は、すばらくない」
京太郎「……」
煌「しかし、それもよくある事です」
煌「私とてすばらくない姿を晒した身。しかし、それを恥じてはいません」
京太郎「それは……」
自分自身の壁を乗り越えた者の言葉が、また一つ。
煌「それを周囲に案じられるという事は、案じてくれる素敵な誰かが近くに居るという事です」
煌「それはきっと、すばらなこと!」
余裕が無くとも、辛くとも、苦しくとも。
案じてくれる人達と、案じてもらえる幸せを忘れるなと、彼女は言う。
煌「情けは人の為ならず」
煌「貴方がそれを蔑ろにしなければ、きっと貴方の『これまで』が応えてくれるはずです」
京太郎「……はい!」
……種火が、少しだけ、熱を増した。
放課後に、生徒会会長煌と副会長京太郎は少しだけ職務をこなす。
日々コツコツと進め、無理に多くの事に手は出さない。
だからこそ少しで事足りるのだ。二人の間には、本来会話の花を咲かせてもなお余裕がある。
京太郎「……」
それでも会話が広がらないのは、彼が彼女から目を逸らしているからだ。
花田煌は、誰よりも心強く折れない少女。
思えば、今日一日の教室でもそうだった。
須賀京太郎は、高鴨穏乃を直視できていなかった。
折れない煌。何度でも立ち上がる穏乃。
……二人と目を合わせる事が、今の京太郎には辛くすら感じた。
煌「京太郎君」
京太郎「は、はいっ!?」
無論、そんな様子を煌が気付かぬ筈もなく。
苦笑しつつも、彼女もまた一つの石を彼の内へと投じる。
煌「今の貴方は、すばらくない」
京太郎「……」
煌「しかし、それもよくある事です」
煌「私とてすばらくない姿を晒した身。しかし、それを恥じてはいません」
京太郎「それは……」
自分自身の壁を乗り越えた者の言葉が、また一つ。
煌「それを周囲に案じられるという事は、案じてくれる素敵な誰かが近くに居るという事です」
煌「それはきっと、すばらなこと!」
余裕が無くとも、辛くとも、苦しくとも。
案じてくれる人達と、案じてもらえる幸せを忘れるなと、彼女は言う。
煌「情けは人の為ならず」
煌「貴方がそれを蔑ろにしなければ、きっと貴方の『これまで』が応えてくれるはずです」
京太郎「……はい!」
……種火が、少しだけ、熱を増した。
738:1:2013/09/01(日) 00:37:07.29:Ai4AhygAo (4/38)
咲「ただいまー……あれ?」
咲「……」
咲「あれ、この靴、まさか……」
咲「お、おかーさーん!? いるー!? ちょっと聞きたいことがあるんだけど!!」
咲「……うそ」
咲「え、じゃあ今は靴履き替えて外に?」
咲「……」
咲「お、お姉ちゃんが……帰ってきた……!?」
咲「ただいまー……あれ?」
咲「……」
咲「あれ、この靴、まさか……」
咲「お、おかーさーん!? いるー!? ちょっと聞きたいことがあるんだけど!!」
咲「……うそ」
咲「え、じゃあ今は靴履き替えて外に?」
咲「……」
咲「お、お姉ちゃんが……帰ってきた……!?」
739:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:38:32.44:6+YPeOa0O (1/9)
来てしまった……
来てしまった……
740:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:39:10.99:JlaImfaqo (1/8)
とうとうか
とうとうか
741:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:39:54.43:C2+uCowEo (1/1)
ついに来たか…
ついに来たか…
742:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:39:55.67:+FSm0wZko (1/5)
ついにこの時がきました
ついにこの時がきました
743:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:40:59.13:rQJi3RSF0 (1/1)
お か え り
お か え り
744:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:41:52.20:axvLL7wko (2/2)
テルータイムはっじまーるよー
テルータイムはっじまーるよー
745:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:43:18.88:Xd7pRvFGo (1/3)
ハイパーヒロインタイムはっじまっるよー
ハイパーヒロインタイムはっじまっるよー
746:1:2013/09/01(日) 00:46:07.36:Ai4AhygAo (5/38)
淡「……ん」
壁によりかかり、何も無い筈の道の途中に立つ少女。
大星淡は、『その気配』を感じて目を開き、道を塞ぐように立ちふさがった。
淡「一目見て分かった、アンタがサキの姉ってやつね」
「……誰?」
淡「大星淡。『誰』かは分からなくても『何』かは分かるんじゃないの? 宮永照」
気配でその位置が分かるのも、その存在がどういうものか互いに一目で理解し合えるのも。
どうしようもないくらい、この二人の少女が『同類』だからだ。
違うのは外見と、表面上の性格だけ。
淡「しっかし、まー……なんかここまでシンパシー感じるとは思わなかった」
照「……それには同意」
無制限に湧いてくる、親近感と嫌悪感。
最初に出会ったのが京太郎でなくてこの少女だったなら、自身の運命は全く違ったものとなっていただろう。
そう二人に確信させるほどの、近似値たる存在。
だが、そうはならなかった。
だから二人は今ここで、敵意を以って相対する。
淡「鏡見てるみたい。共感と、同族嫌悪でゾクゾクしてきた」
淡「ひょっとしたら、すがっちに対する感情とかも似てるのかもね」
その言葉に、照が少しだけ眉をひそめる。
ニヤリと笑う、挑発的な笑み。
淡の方が、この件に関しては自覚が深く正確であったようだ。
淡「……ん」
壁によりかかり、何も無い筈の道の途中に立つ少女。
大星淡は、『その気配』を感じて目を開き、道を塞ぐように立ちふさがった。
淡「一目見て分かった、アンタがサキの姉ってやつね」
「……誰?」
淡「大星淡。『誰』かは分からなくても『何』かは分かるんじゃないの? 宮永照」
気配でその位置が分かるのも、その存在がどういうものか互いに一目で理解し合えるのも。
どうしようもないくらい、この二人の少女が『同類』だからだ。
違うのは外見と、表面上の性格だけ。
淡「しっかし、まー……なんかここまでシンパシー感じるとは思わなかった」
照「……それには同意」
無制限に湧いてくる、親近感と嫌悪感。
最初に出会ったのが京太郎でなくてこの少女だったなら、自身の運命は全く違ったものとなっていただろう。
そう二人に確信させるほどの、近似値たる存在。
だが、そうはならなかった。
だから二人は今ここで、敵意を以って相対する。
淡「鏡見てるみたい。共感と、同族嫌悪でゾクゾクしてきた」
淡「ひょっとしたら、すがっちに対する感情とかも似てるのかもね」
その言葉に、照が少しだけ眉をひそめる。
ニヤリと笑う、挑発的な笑み。
淡の方が、この件に関しては自覚が深く正確であったようだ。
747:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:48:22.09:d6GlaQmvo (1/2)
頂 上 決 戦
頂 上 決 戦
748:1:2013/09/01(日) 00:53:25.75:Ai4AhygAo (6/38)
照「ちょっとだけ不愉快」
淡「そう? びっくりするくらい同類だと思うけどね私達」
くすりと笑う。
表情豊かな淡と無表情を貫く照は、並べるとひどく対照的だ。
その内面が、どうであるかは別として。
淡「『ずっと愛してくれる人の所有物になりたい』」
淡「そこまで一緒だったら、流石にぶん殴りたくなるぐらいそっくりで気持ち悪いけど」
愛を前提としたとして、それはどちらが強くしていると言えるのか。
主従か? 男女か? 年齢か? 強弱か? 賢愚か?
いや、違う。男女の関係に限定するのなら、『より強く愛している方が支配している』のだ。
そこに互いの立場は関係ない。
むしろ物理的な支配と精神的な支配で釣り合いが出来るのであれば、それは並大抵の男女の関係とは比較にもならない繋がりとなるだろう。
ドロドロとした、融け合うような重い愛。
そして、そんな淡の性癖暴露に対する照の答えは。
照「……」
無言の敵意と右手の周囲の回転する空間が、何よりも雄弁に語っていた。
照「何が目的?」
淡「力くらべ。それと、ついでにもう一つ」
伝わり感じとれる力だけで、理解できる。
この二人の手加減抜きの戦いは、数日前のジュネッスと口裂け女の戦いに比肩するクラスのそれだ。
淡「サキから色々聞いてただけだけど、アンタが色々気に入らない」
照「……そう」
ホシガミの全力が、右拳から炸裂した。
照「ちょっとだけ不愉快」
淡「そう? びっくりするくらい同類だと思うけどね私達」
くすりと笑う。
表情豊かな淡と無表情を貫く照は、並べるとひどく対照的だ。
その内面が、どうであるかは別として。
淡「『ずっと愛してくれる人の所有物になりたい』」
淡「そこまで一緒だったら、流石にぶん殴りたくなるぐらいそっくりで気持ち悪いけど」
愛を前提としたとして、それはどちらが強くしていると言えるのか。
主従か? 男女か? 年齢か? 強弱か? 賢愚か?
いや、違う。男女の関係に限定するのなら、『より強く愛している方が支配している』のだ。
そこに互いの立場は関係ない。
むしろ物理的な支配と精神的な支配で釣り合いが出来るのであれば、それは並大抵の男女の関係とは比較にもならない繋がりとなるだろう。
ドロドロとした、融け合うような重い愛。
そして、そんな淡の性癖暴露に対する照の答えは。
照「……」
無言の敵意と右手の周囲の回転する空間が、何よりも雄弁に語っていた。
照「何が目的?」
淡「力くらべ。それと、ついでにもう一つ」
伝わり感じとれる力だけで、理解できる。
この二人の手加減抜きの戦いは、数日前のジュネッスと口裂け女の戦いに比肩するクラスのそれだ。
淡「サキから色々聞いてただけだけど、アンタが色々気に入らない」
照「……そう」
ホシガミの全力が、右拳から炸裂した。
749:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:54:59.42:7XM+0tC7O (1/1)
照だけに対照的
照だけに対照的
750:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:56:54.59:d6GlaQmvo (2/2)
>>749
審議中
>>749
審議中
751:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:57:18.19:6+YPeOa0O (2/9)
>>749
審議拒否
>>749
審議拒否
752:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 00:58:27.32:UFM/HSmzo (1/1)
京太郎は果報者やな
こんなに愛されて(白目)
京太郎は果報者やな
こんなに愛されて(白目)
753:1:2013/09/01(日) 01:02:43.41:Ai4AhygAo (7/38)
「宮永照は、ヒトじゃない」
最初に言われたのは、いつだっただろうか。
悪気は無くても、私の強さは人を傷つけて。
ただ私は強いというだけで、周りの人に対する害悪だった。
「お前なんかが、居るから!」
「ありがとう、貴女が居てくれたおかげで……!」
敵意と感謝。
害意と礼賛。
けれど、それら全ては私本人を見ていない。
彼らは彼らの都合を以って、思い思いの言葉をぶつけて来る。
……私はその言葉を、全て彼ら自身に映し返す鏡でしかないというのに。
「お前なんか、生まれてこなければ――」
そうだ、そんな日々の中で――
「女の子に大の大人が何言ってやがる!」
「文句言いうならテメエがやれ! 出来なきゃこの人より多く頑張ってみろ!」
「それが出来るまでテメエらの言葉は薄っぺらいし安っぽいんだよ!」
あの人だけが、私のために泣いてくれた。
あの人だけが、私のために怒ってくれた。
私をずっと、一人の女の子として見てくれた。
話したい。
触れたい。
見て欲しい。
気付いて欲しい。
ずっと、寂しかった。
なのに『強過ぎる』というだけで、孤独を強いられる。
何も考えずに他人に触れればどうなるか、知っていたから。
愛したいし、愛されたい。
一人でいい。それ以上は求めない。
その人が永遠にそばに居てくれるのなら、私はその人のものになってもいい。
だから……
「宮永照は、ヒトじゃない」
最初に言われたのは、いつだっただろうか。
悪気は無くても、私の強さは人を傷つけて。
ただ私は強いというだけで、周りの人に対する害悪だった。
「お前なんかが、居るから!」
「ありがとう、貴女が居てくれたおかげで……!」
敵意と感謝。
害意と礼賛。
けれど、それら全ては私本人を見ていない。
彼らは彼らの都合を以って、思い思いの言葉をぶつけて来る。
……私はその言葉を、全て彼ら自身に映し返す鏡でしかないというのに。
「お前なんか、生まれてこなければ――」
そうだ、そんな日々の中で――
「女の子に大の大人が何言ってやがる!」
「文句言いうならテメエがやれ! 出来なきゃこの人より多く頑張ってみろ!」
「それが出来るまでテメエらの言葉は薄っぺらいし安っぽいんだよ!」
あの人だけが、私のために泣いてくれた。
あの人だけが、私のために怒ってくれた。
私をずっと、一人の女の子として見てくれた。
話したい。
触れたい。
見て欲しい。
気付いて欲しい。
ずっと、寂しかった。
なのに『強過ぎる』というだけで、孤独を強いられる。
何も考えずに他人に触れればどうなるか、知っていたから。
愛したいし、愛されたい。
一人でいい。それ以上は求めない。
その人が永遠にそばに居てくれるのなら、私はその人のものになってもいい。
だから……
754:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:08:54.33:g+E3wco+o (1/1)
何て重い愛なんだ…(困惑
何て重い愛なんだ…(困惑
755:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:10:02.23:jXuPJgroo (1/1)
胸は軽いくせに愛は重い
胸は軽いくせに愛は重い
756:1:2013/09/01(日) 01:19:06.85:Ai4AhygAo (8/38)
怜「はじめまして、前の人」
照「……はじめまして、後の人。連れてきたのは、咲?」
咲「あ、やっぱり隠れててもバレちゃう?」
照「姉妹だし……何用?」
怜「ま、大した用でもないんやけどな。『一目見ておきたい』って思うとったのはどっちもやろ?」
照「……かもね」
事務所前。
咲に連絡を貰い、そこから『何か』を視たのか咲に頼みこんでここまで連れて来て貰った怜。
淡との戦闘をほぼ周囲への被害なし・服に焦げ目が一つのみという脅威の勝利を収めた照。
異常に以上を重ねたこの邂逅。
しかし、必然の出会いであった。
照「――――」
怜「――――」
言葉は要らない。
目を合わせるだけで、全て互いに余す事無く伝わった。
相対して初めて分かる、『相容れない』という感覚。
照は京太郎を育てる。京太郎は照を進化させる。
二人は互いが互いを進化させ続ける関係だ。
互いが互いの方向へ正反対に矢印が向いているのが、この二人の関係。
怜と京太郎は互いに同じ方向を見続け、共に肩を並べて進み続ける。
二人は互いが互いを支えあい、正し合う関係だ。
二人の矢印が寸分違わず並行に並び立っているのが、この二人の関係。
京太郎と照は互いの存在が欠けてはならない関係。
京太郎と怜は互いに必要とし合う関係。
だからこそ、この二人はどうなろうと相容れない。
京太郎と同一の向きの矢印と、向き合う矢印。
ならば二つの矢印は、ぶつかり合う運命にあるのだ。
『そこは、私の場所だ』
二人の心中にこの想いと対抗心がある限り、絶対に相容れる事はない。
怜「はじめまして、前の人」
照「……はじめまして、後の人。連れてきたのは、咲?」
咲「あ、やっぱり隠れててもバレちゃう?」
照「姉妹だし……何用?」
怜「ま、大した用でもないんやけどな。『一目見ておきたい』って思うとったのはどっちもやろ?」
照「……かもね」
事務所前。
咲に連絡を貰い、そこから『何か』を視たのか咲に頼みこんでここまで連れて来て貰った怜。
淡との戦闘をほぼ周囲への被害なし・服に焦げ目が一つのみという脅威の勝利を収めた照。
異常に以上を重ねたこの邂逅。
しかし、必然の出会いであった。
照「――――」
怜「――――」
言葉は要らない。
目を合わせるだけで、全て互いに余す事無く伝わった。
相対して初めて分かる、『相容れない』という感覚。
照は京太郎を育てる。京太郎は照を進化させる。
二人は互いが互いを進化させ続ける関係だ。
互いが互いの方向へ正反対に矢印が向いているのが、この二人の関係。
怜と京太郎は互いに同じ方向を見続け、共に肩を並べて進み続ける。
二人は互いが互いを支えあい、正し合う関係だ。
二人の矢印が寸分違わず並行に並び立っているのが、この二人の関係。
京太郎と照は互いの存在が欠けてはならない関係。
京太郎と怜は互いに必要とし合う関係。
だからこそ、この二人はどうなろうと相容れない。
京太郎と同一の向きの矢印と、向き合う矢印。
ならば二つの矢印は、ぶつかり合う運命にあるのだ。
『そこは、私の場所だ』
二人の心中にこの想いと対抗心がある限り、絶対に相容れる事はない。
757:1:2013/09/01(日) 01:19:36.45:Ai4AhygAo (9/38)
怜「うん、分かった」
怜「たぶんうちら、並行世界があったとしても相容れなさそうやな」
怜「どんな世界でも、戦ってる気がする」
照「うん」
照「たぶんそう。きっと、私達は同じものをかけて戦う」
照「それが何かは、きっと違うだろうけど」
そして、それを抜きにしてもこの二人は相性が悪い。
怜「うん、分かった」
怜「たぶんうちら、並行世界があったとしても相容れなさそうやな」
怜「どんな世界でも、戦ってる気がする」
照「うん」
照「たぶんそう。きっと、私達は同じものをかけて戦う」
照「それが何かは、きっと違うだろうけど」
そして、それを抜きにしてもこの二人は相性が悪い。
758:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:24:27.77:9YcNaG2oo (1/1)
(アカン)
(アカン)
759:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:24:55.74:6+YPeOa0O (3/9)
まあそうなるわな
まあそうなるわな
760:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:25:45.87:TQF1YwGfo (3/10)
正妻戦争待ったなし!
正妻戦争待ったなし!
761:1:2013/09/01(日) 01:28:31.28:Ai4AhygAo (10/38)
自転車をこぎながら、俺は何故か最近良く見るあの人の夢を思い出す。
夢はおぼろげでも、記憶は色褪せない。
ある日、寝不足と過労で彼女が倒れた日があった。
彼女は人並み以下の体力しか無く、能力とポーカーフェイスで誤魔化す日々を続けていただけ。
それに調子に乗った人々が負担を押し付け続けて、そうなったのだ。
倒れた彼女を、俺は抱きしめるように受け止めた。
そうだ。
抱きしめたあの肩が、あまりに華奢で。
手のひらに触れた二の腕が、あまりに細くて。
よりかかるその体の重みが、あまりにも軽くて。
彼女がこんなにも弱々しい『女の子』であるという事を、その時初めて自覚したんだ。
髪がサラサラしてて、寝息は可愛らしく。
伝わる体温が暖かくて、顔が近くて。
戦いよりも本を読んでる方が似合うような、そんな女の子で。
その人が一人で戦いの場に立つ事に。
何も出来ない俺自身に、ひどく腹が立った。
だから、この人が戦わなくて済むようになれば。
俺が、その代わりになれれば。
そうやって、この人が戦わなくても良い世界になれば。
そうだ、それが、俺の、最初の―――
自転車をこぎながら、俺は何故か最近良く見るあの人の夢を思い出す。
夢はおぼろげでも、記憶は色褪せない。
ある日、寝不足と過労で彼女が倒れた日があった。
彼女は人並み以下の体力しか無く、能力とポーカーフェイスで誤魔化す日々を続けていただけ。
それに調子に乗った人々が負担を押し付け続けて、そうなったのだ。
倒れた彼女を、俺は抱きしめるように受け止めた。
そうだ。
抱きしめたあの肩が、あまりに華奢で。
手のひらに触れた二の腕が、あまりに細くて。
よりかかるその体の重みが、あまりにも軽くて。
彼女がこんなにも弱々しい『女の子』であるという事を、その時初めて自覚したんだ。
髪がサラサラしてて、寝息は可愛らしく。
伝わる体温が暖かくて、顔が近くて。
戦いよりも本を読んでる方が似合うような、そんな女の子で。
その人が一人で戦いの場に立つ事に。
何も出来ない俺自身に、ひどく腹が立った。
だから、この人が戦わなくて済むようになれば。
俺が、その代わりになれれば。
そうやって、この人が戦わなくても良い世界になれば。
そうだ、それが、俺の、最初の―――
762:1:2013/09/01(日) 01:31:37.68:Ai4AhygAo (11/38)
「久しぶり。背、伸びたね。京くん」
再会は、突然に。
「照……ちゃん……?」
「久しぶり。背、伸びたね。京くん」
再会は、突然に。
「照……ちゃん……?」
763:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:34:33.45:sQIfEtM4o (1/4)
出会ってはいけない二人が以下略
出会ってはいけない二人が以下略
764:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:36:25.19:JlaImfaqo (2/8)
再会
再会
765:1:2013/09/01(日) 01:40:30.12:Ai4AhygAo (12/38)
京太郎「……今まで、どこで何してたんだ?」
照「話すと長くなる」
「まあまあ、時間もありますし重要な案件から話していきましょう」
京太郎「なんでお前さらっと居るんだよ! それもビックリだよ!」
事務所内には、今人影が四人。
京太郎と、照と、怜と、そんでもって事務所内で出待ちしていた傘少女だ。
何故かこうなると予想して待ち構えていたらしい。
京太郎はなにもんだお前、と言いたくなっているがグッとこらえている。
京太郎「……少しだけ、心配した」
照「うん、ごめんね」
京太郎「元気そうで、良かった」
照「……うん」
咲は「心配してないし結果見えてるから帰るね」と帰宅。
怜は先程からずっと黙っていて、実質会話は三人で回っている。
……かつて、この事務所で。
日常そのものであった三人揃った光景が、そこには在った。
京太郎「で、重要な案件ってなんだよ」
「そんなの決まってるでしょう? 分かりきってるじゃないですか」
照「ん」
「『前に戻しましょう』、って事ですよ」
京太郎「……」
怜「……待った。そらどういうことや?」
ここに来て、怜の切り込み。
聞き捨てならない彼女の発言の真意を確かめる。
……本当は、確かめたくなんてなかったのだが。
「照さんは戦闘。京さんは探偵。あと全部私」
「事務所の形態を前のそれに戻して、京さんはもう戦わない」
「そういう事です」
京太郎「……今まで、どこで何してたんだ?」
照「話すと長くなる」
「まあまあ、時間もありますし重要な案件から話していきましょう」
京太郎「なんでお前さらっと居るんだよ! それもビックリだよ!」
事務所内には、今人影が四人。
京太郎と、照と、怜と、そんでもって事務所内で出待ちしていた傘少女だ。
何故かこうなると予想して待ち構えていたらしい。
京太郎はなにもんだお前、と言いたくなっているがグッとこらえている。
京太郎「……少しだけ、心配した」
照「うん、ごめんね」
京太郎「元気そうで、良かった」
照「……うん」
咲は「心配してないし結果見えてるから帰るね」と帰宅。
怜は先程からずっと黙っていて、実質会話は三人で回っている。
……かつて、この事務所で。
日常そのものであった三人揃った光景が、そこには在った。
京太郎「で、重要な案件ってなんだよ」
「そんなの決まってるでしょう? 分かりきってるじゃないですか」
照「ん」
「『前に戻しましょう』、って事ですよ」
京太郎「……」
怜「……待った。そらどういうことや?」
ここに来て、怜の切り込み。
聞き捨てならない彼女の発言の真意を確かめる。
……本当は、確かめたくなんてなかったのだが。
「照さんは戦闘。京さんは探偵。あと全部私」
「事務所の形態を前のそれに戻して、京さんはもう戦わない」
「そういう事です」
766:1:2013/09/01(日) 01:49:18.45:Ai4AhygAo (13/38)
怜「そらちょっと、勝手すぎるんちゃうんか?」
怜「そら力不足な面もあるかもしれんけど、相棒はちゃんと頑張って今日までやり遂げてきたんやで!?」
怜「毎日鍛錬して、力借りて、頭使って……それこそ星の数ほど積み上げてきたんや!」
怜「それを『もう用無しだ』とばかりに捨てさせるなんて、あんまりやないんか……?」
ずっと、誰よりもそばで見てきた。
京太郎の戦いは、怜の戦いでもある。
彼の懊悩、苦痛、努力、勝利、敗北、喜び、悲しみ、絆、日々。
それら全てを分かち合い、共有してきた。
だからこそ、怜はあふれだす膨大な感情を叩きつける。
照「でも、強くはない」
怜「っ」
照「守りきれない事もある。怪我をしてしまう事もある。……死んでしまう、事もある」
照「京くんは、それを『あり得ない』って断じれる絶対的な強さを持ってない」
怜「それ、は……」
照「死んでしまったら、全て終わり」
照「だから、京くんは戦うべきじゃない」
照「私がやる」
いつだって、京太郎の戦いはギリギリだ。
怜はすっとそばに居たがゆえに、それもよく知ってしまっている。
『いつ死んでもおかしくない』。
そこで彼の代わりになるか、彼を死なせないように隣に立つか。
二人のスタンスは、こんな所でも食い違う。
……そして、京太郎の無事を願うというスタンスだけが食い違わない以上。
園城寺怜には、もう反論する材料がない。
怜「そらちょっと、勝手すぎるんちゃうんか?」
怜「そら力不足な面もあるかもしれんけど、相棒はちゃんと頑張って今日までやり遂げてきたんやで!?」
怜「毎日鍛錬して、力借りて、頭使って……それこそ星の数ほど積み上げてきたんや!」
怜「それを『もう用無しだ』とばかりに捨てさせるなんて、あんまりやないんか……?」
ずっと、誰よりもそばで見てきた。
京太郎の戦いは、怜の戦いでもある。
彼の懊悩、苦痛、努力、勝利、敗北、喜び、悲しみ、絆、日々。
それら全てを分かち合い、共有してきた。
だからこそ、怜はあふれだす膨大な感情を叩きつける。
照「でも、強くはない」
怜「っ」
照「守りきれない事もある。怪我をしてしまう事もある。……死んでしまう、事もある」
照「京くんは、それを『あり得ない』って断じれる絶対的な強さを持ってない」
怜「それ、は……」
照「死んでしまったら、全て終わり」
照「だから、京くんは戦うべきじゃない」
照「私がやる」
いつだって、京太郎の戦いはギリギリだ。
怜はすっとそばに居たがゆえに、それもよく知ってしまっている。
『いつ死んでもおかしくない』。
そこで彼の代わりになるか、彼を死なせないように隣に立つか。
二人のスタンスは、こんな所でも食い違う。
……そして、京太郎の無事を願うというスタンスだけが食い違わない以上。
園城寺怜には、もう反論する材料がない。
767:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:54:44.78:sQIfEtM4o (2/4)
怜が言うべきセリフだな
怜が言うべきセリフだな
768:1:2013/09/01(日) 01:57:22.16:Ai4AhygAo (14/38)
「では、それでいいですよね? 京さん」
照「そうしてくれると、私も安心する」
一番強い奴が戦う。
戦い以外に向いている才能を持つ者を危険だからと戦いの場から外す。
当然の理屈だ。
親しい誰もが、彼の身を案じていた。
戦いの果てに人を守れなかった自分を責めた彼。
戦わなければ傷付くこともなかったのにと、嘆く者達。
もう戦わせるべきじゃないだろうと、向けられる優しさ。
そして何より、照がそう願った。
京太郎は、その要求に「おう」と応えようとして……
京太郎「いや、待ってくれ……まだ、決められねえ」
答えを濁した自分に、天地がひっくり返るほどに驚いた。
いや、京太郎自身より。
「――――!」
照「……」
この二人の方が、驚いていたかもしれない。
怜「……ふんっ」
ただ、園城寺怜だけが。
誰にも見えないように、彼に微笑んでいた。
「では、それでいいですよね? 京さん」
照「そうしてくれると、私も安心する」
一番強い奴が戦う。
戦い以外に向いている才能を持つ者を危険だからと戦いの場から外す。
当然の理屈だ。
親しい誰もが、彼の身を案じていた。
戦いの果てに人を守れなかった自分を責めた彼。
戦わなければ傷付くこともなかったのにと、嘆く者達。
もう戦わせるべきじゃないだろうと、向けられる優しさ。
そして何より、照がそう願った。
京太郎は、その要求に「おう」と応えようとして……
京太郎「いや、待ってくれ……まだ、決められねえ」
答えを濁した自分に、天地がひっくり返るほどに驚いた。
いや、京太郎自身より。
「――――!」
照「……」
この二人の方が、驚いていたかもしれない。
怜「……ふんっ」
ただ、園城寺怜だけが。
誰にも見えないように、彼に微笑んでいた。
769:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 01:58:22.33:u0VyNELpo (1/1)
うわ、なんだこれ 熱っ マグマ マグマだ!
うわ、なんだこれ 熱っ マグマ マグマだ!
770:1:2013/09/01(日) 02:06:33.28:Ai4AhygAo (15/38)
なんで、俺は今「YES」と答えなかった?
辛かった。辞めたかった。辞める理由を、察してくれた奴らが用意してくれた。
誰も責めないだろう。
夢ではああ言われたが、きっと士栗だって許してくれる。
もう、疲れた。
もう、嫌だ。
昔の、楽しかった頃に戻りたかった。
ここで「はい」と答えていれば、戻れるはずだった。
照ちゃんは俺と違って有能で、ソツがなくて、誰も死なせないはずだ。
だから俺が何かをするよりもその方がずっといいはずなんだ。
友達や町の人の無事を願うなら、照ちゃんに任せるべきなんだ。
俺は支えてもらう者であって、強い者じゃない。
借り物の力を纏って、それでようやく戦える。
パチモンだ。本来、こんな事を望める立場じゃない。
本来の立ち位置の人が帰ってきたなら、素直にどくべきだ。
なにより、照ちゃんがそうして欲しいと願っていた。
なのに、なんで。
こんなにも俺は、『今のままがいい』って、思って――?
「納得が、行きませんか? 京さん」
京太郎「あ、いや、別に……」
「でしょうね。これは、貴方のためであると同時に貴方の苦痛にもなる」
「貴方の積み重ねを、ほぼ無にしろという要求なのですから」
京太郎「……」
「なら、提案があります」
京太郎「提案?」
「ええ。理性が納得できていても、残りが納得出来ないのなら」
「肌で感じて納得してください。現実(リアル)というものを」
なんで、俺は今「YES」と答えなかった?
辛かった。辞めたかった。辞める理由を、察してくれた奴らが用意してくれた。
誰も責めないだろう。
夢ではああ言われたが、きっと士栗だって許してくれる。
もう、疲れた。
もう、嫌だ。
昔の、楽しかった頃に戻りたかった。
ここで「はい」と答えていれば、戻れるはずだった。
照ちゃんは俺と違って有能で、ソツがなくて、誰も死なせないはずだ。
だから俺が何かをするよりもその方がずっといいはずなんだ。
友達や町の人の無事を願うなら、照ちゃんに任せるべきなんだ。
俺は支えてもらう者であって、強い者じゃない。
借り物の力を纏って、それでようやく戦える。
パチモンだ。本来、こんな事を望める立場じゃない。
本来の立ち位置の人が帰ってきたなら、素直にどくべきだ。
なにより、照ちゃんがそうして欲しいと願っていた。
なのに、なんで。
こんなにも俺は、『今のままがいい』って、思って――?
「納得が、行きませんか? 京さん」
京太郎「あ、いや、別に……」
「でしょうね。これは、貴方のためであると同時に貴方の苦痛にもなる」
「貴方の積み重ねを、ほぼ無にしろという要求なのですから」
京太郎「……」
「なら、提案があります」
京太郎「提案?」
「ええ。理性が納得できていても、残りが納得出来ないのなら」
「肌で感じて納得してください。現実(リアル)というものを」
771:1:2013/09/01(日) 02:10:45.07:Ai4AhygAo (16/38)
【須賀京太郎】
HP:780
ATK:35
DEF:35
・保有技能
『比翼の鳥』
人一人にして人に非ず。翼片翼にて翼に非ず。
人物を指定し、己の中に格納する能力。
格納した人物に応じた能力と補正を得る。
『TTT(光)』
The Templehero T。
寺生まれのTさん。この世のありとあらゆる理不尽の天敵。
絶望を絶つ者。どこかの誰かの希望の具現。
心を照らし、絆を紡ぎ、希望を繋ぐ者。
ヒーローシフト中、MAXHPを100減少させる事で以下の能力を使用可能。
・戦闘中、指定した技能を【封印】する。
・都市伝説による効果を指定。指定した効果を無効化する。
・自分のMAXHPの数値分、指定した人物のHPを回復する。
〈装備〉
E:『腕輪:Next』【防具】
ATK補正+15
DEF補正+15
E:『真・ルーベライズ』
効果:死亡・ゲームオーバーを無効にし、所有者をHP1で復活させる。
E:『ジャイアントキリング』
効果:巨大な存在に対する戦闘論理。特定の都市伝説との戦闘時に判定値+10。
・『真・オモイヤリ』【聖遺物】
ATK補正+30
DEF補正+30
ヒーローシフト中、行動判定で勝利する事で何かしらの「奇跡」を行使する。
・『フクツ・ゼシキ』【靴】
自身のATK、DEFを+5、判定値を+3する。
【高鴨穏乃】を格納して経過したターン数、この補正は重ねがけされる。
・『シュクジュ・ヘキ』【盾】
ATK補正+5
DEF補正+20
【国広一】を格納中、ターン終了時にそのターンに受けたダメージの1/4を回復する。
・『カタキウチ・ツラヌキ』【遠隔武装】
ATK補正+25
【鶴田姫子】を格納中、判定コンマが75以上の時『リザベーション・バースト』を発動する。
・『ハリコノトラ』【針】
自身のATKを0に減少させ、その減少させた分の数値をDEFに加える。
・『ヒトノワ』【遠隔武装】
効果発動宣言ターン、自身のHPを1まで減少させ減少させた分の数値をATKに加える。
〈アイテム〉
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
【須賀京太郎】
HP:780
ATK:35
DEF:35
・保有技能
『比翼の鳥』
人一人にして人に非ず。翼片翼にて翼に非ず。
人物を指定し、己の中に格納する能力。
格納した人物に応じた能力と補正を得る。
『TTT(光)』
The Templehero T。
寺生まれのTさん。この世のありとあらゆる理不尽の天敵。
絶望を絶つ者。どこかの誰かの希望の具現。
心を照らし、絆を紡ぎ、希望を繋ぐ者。
ヒーローシフト中、MAXHPを100減少させる事で以下の能力を使用可能。
・戦闘中、指定した技能を【封印】する。
・都市伝説による効果を指定。指定した効果を無効化する。
・自分のMAXHPの数値分、指定した人物のHPを回復する。
〈装備〉
E:『腕輪:Next』【防具】
ATK補正+15
DEF補正+15
E:『真・ルーベライズ』
効果:死亡・ゲームオーバーを無効にし、所有者をHP1で復活させる。
E:『ジャイアントキリング』
効果:巨大な存在に対する戦闘論理。特定の都市伝説との戦闘時に判定値+10。
・『真・オモイヤリ』【聖遺物】
ATK補正+30
DEF補正+30
ヒーローシフト中、行動判定で勝利する事で何かしらの「奇跡」を行使する。
・『フクツ・ゼシキ』【靴】
自身のATK、DEFを+5、判定値を+3する。
【高鴨穏乃】を格納して経過したターン数、この補正は重ねがけされる。
・『シュクジュ・ヘキ』【盾】
ATK補正+5
DEF補正+20
【国広一】を格納中、ターン終了時にそのターンに受けたダメージの1/4を回復する。
・『カタキウチ・ツラヌキ』【遠隔武装】
ATK補正+25
【鶴田姫子】を格納中、判定コンマが75以上の時『リザベーション・バースト』を発動する。
・『ハリコノトラ』【針】
自身のATKを0に減少させ、その減少させた分の数値をDEFに加える。
・『ヒトノワ』【遠隔武装】
効果発動宣言ターン、自身のHPを1まで減少させ減少させた分の数値をATKに加える。
〈アイテム〉
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
772:1:2013/09/01(日) 02:11:13.02:Ai4AhygAo (17/38)
【フォームシフト対象者】
【園城寺怜】
ATK補正+30
DEF補正+30
・保有技能
『未来余地』Ver.2
少し先の未来、時々遠い未来を認識する能力。
どんな未来でも、変えられる。
自身の判定値に+10する。
判定コンマで相手を上回った次のターン、相手の選ぶ選択肢を知る事が出来る。
奇襲・罠・不意打ちに類するものを無効化する。
『D&T』
「未来余地」の派生技巧。
命を削り、未来を識るくだんの本懐。
能力の使用を宣言する事で、それぞれの効果が適用される。
ダブル:MAXHPの1/4を消費して発動。戦闘終了・フォームシフト実行まで、自身の判定値を+10する。
トリプル:MAXHPの1/2を消費して発動。戦闘中、相手の選択した行動が常に表示される。
・適正武器
全て
【高鴨穏乃】
HP補正+200
ATK補正+10
DEF補正+10
・保有技能
『B2A(いともたやすく走り去るえげつないババア)』Spec.2<<高速機動>>
凡百の存在には至れない高速の世界。
何よりも速く、誰よりも疾く。
自身の判定値に+10する。
<<高速機動>>に属する技能を持たない者との戦闘時、自身の判定値に+10する。
『不倒不屈』Spec.2
決して諦めない姿勢が奇跡を起こす、彼女の精神性。
HPが0になった時、HP1で耐える事が出来る。
一戦闘につき二回まで。
・適性武器
【長物】【靴】
【フォームシフト対象者】
【園城寺怜】
ATK補正+30
DEF補正+30
・保有技能
『未来余地』Ver.2
少し先の未来、時々遠い未来を認識する能力。
どんな未来でも、変えられる。
自身の判定値に+10する。
判定コンマで相手を上回った次のターン、相手の選ぶ選択肢を知る事が出来る。
奇襲・罠・不意打ちに類するものを無効化する。
『D&T』
「未来余地」の派生技巧。
命を削り、未来を識るくだんの本懐。
能力の使用を宣言する事で、それぞれの効果が適用される。
ダブル:MAXHPの1/4を消費して発動。戦闘終了・フォームシフト実行まで、自身の判定値を+10する。
トリプル:MAXHPの1/2を消費して発動。戦闘中、相手の選択した行動が常に表示される。
・適正武器
全て
【高鴨穏乃】
HP補正+200
ATK補正+10
DEF補正+10
・保有技能
『B2A(いともたやすく走り去るえげつないババア)』Spec.2<<高速機動>>
凡百の存在には至れない高速の世界。
何よりも速く、誰よりも疾く。
自身の判定値に+10する。
<<高速機動>>に属する技能を持たない者との戦闘時、自身の判定値に+10する。
『不倒不屈』Spec.2
決して諦めない姿勢が奇跡を起こす、彼女の精神性。
HPが0になった時、HP1で耐える事が出来る。
一戦闘につき二回まで。
・適性武器
【長物】【靴】
773:1:2013/09/01(日) 02:11:40.12:Ai4AhygAo (18/38)
【国広一】
ATK補正+40
DEF補正+80
・保有技能
『メスメリック・マジシャン』Act.2
魔法も科学も技術も奇術も奇跡も、全て突き詰めれば同一の物となる。
技術の先の笑顔の魔法。奇術の先に紡ぐ魔法。
戦闘ダメージ以外で自身のステータスが変化した時、それを任意で無効化できる。
50以下のダメージを無効化する。
1000以上のダメージを無効化する。
ダメージ計算時、自身のDEFを二倍にする。
・適正武器
【盾】【針】
【鶴田姫子】
ATK補正+60
・保有技能
『発砲美人』Type.2<<遠隔攻撃>>
矢射(やさ)す優しさ、撃つ美しさ。
千発千中、一撃確殺。的確的射的中の業。
自身の判定値を+5する。
<<遠隔攻撃>>を持たない敵の判定値を-15する。
自身の判定値がゾロ目であった場合、自身の攻撃サイドを確定させる。
『リザベーション・バースト』
「発砲美人」の派生技能。
仲間の意思を継ぐ力。先行ダメージの余剰エネルギーを鎖状の拘束具として具現させ、炸裂させる。
能力発動ターン、攻撃サイド確定時のダメージにその戦闘中に与えた全てのダメージを加算する。
一戦闘一回のみ。
・適性武器
【遠隔武装】
【国広一】
ATK補正+40
DEF補正+80
・保有技能
『メスメリック・マジシャン』Act.2
魔法も科学も技術も奇術も奇跡も、全て突き詰めれば同一の物となる。
技術の先の笑顔の魔法。奇術の先に紡ぐ魔法。
戦闘ダメージ以外で自身のステータスが変化した時、それを任意で無効化できる。
50以下のダメージを無効化する。
1000以上のダメージを無効化する。
ダメージ計算時、自身のDEFを二倍にする。
・適正武器
【盾】【針】
【鶴田姫子】
ATK補正+60
・保有技能
『発砲美人』Type.2<<遠隔攻撃>>
矢射(やさ)す優しさ、撃つ美しさ。
千発千中、一撃確殺。的確的射的中の業。
自身の判定値を+5する。
<<遠隔攻撃>>を持たない敵の判定値を-15する。
自身の判定値がゾロ目であった場合、自身の攻撃サイドを確定させる。
『リザベーション・バースト』
「発砲美人」の派生技能。
仲間の意思を継ぐ力。先行ダメージの余剰エネルギーを鎖状の拘束具として具現させ、炸裂させる。
能力発動ターン、攻撃サイド確定時のダメージにその戦闘中に与えた全てのダメージを加算する。
一戦闘一回のみ。
・適性武器
【遠隔武装】
774:1:2013/09/01(日) 02:12:06.00:Ai4AhygAo (19/38)
【松実宥】
・保有技能
『コッキネウス・カペラ』<<立体飛翔>>
翼となった真紅の外套。勇気と決意、二対の両翼。
たとえ己の血を流すとしても、明日へと進む覚悟の証。
生き方だけは、自分で決めた。
敵判定コンマがゾロ目だった場合、ダメージ計算時に敵DEFを1/2にする。
<<立体飛翔>>に属する技能を持たない者との戦闘時、与えたダメージをもう一度与える事が出来る。
『カーディナル・クリムゾン』
蒼と対になる、鮮やかな真紅。
曇りなど無き柘榴石(ガーネット)、紅玉(ルビー)の如き映える意志。
守るべき、大切な人の為に流す赤。
武器補正を除いた自身のATKを二倍にする。
【松実宥】を格納中、武器を二つ装備できる。
・適性武器
全て
【松実宥】
・保有技能
『コッキネウス・カペラ』<<立体飛翔>>
翼となった真紅の外套。勇気と決意、二対の両翼。
たとえ己の血を流すとしても、明日へと進む覚悟の証。
生き方だけは、自分で決めた。
敵判定コンマがゾロ目だった場合、ダメージ計算時に敵DEFを1/2にする。
<<立体飛翔>>に属する技能を持たない者との戦闘時、与えたダメージをもう一度与える事が出来る。
『カーディナル・クリムゾン』
蒼と対になる、鮮やかな真紅。
曇りなど無き柘榴石(ガーネット)、紅玉(ルビー)の如き映える意志。
守るべき、大切な人の為に流す赤。
武器補正を除いた自身のATKを二倍にする。
【松実宥】を格納中、武器を二つ装備できる。
・適性武器
全て
775:1:2013/09/01(日) 02:13:04.81:Ai4AhygAo (20/38)
【須賀京太郎/Nexus】
HP:1350
ATK:264
DEF:244
・保有技能
『比翼の鳥』
人一人にして人に非ず。翼片翼にて翼に非ず。
人物を指定し、己の中に格納する能力。
格納した人物に応じた能力と補正を得る。
『未来余地』Ver.2
少し先の未来、時々遠い未来を認識する能力。
どんな未来でも、変えられる。
自身の判定値に+10する。
判定コンマで相手を上回った次のターン、相手の選ぶ選択肢を知る事が出来る。
奇襲・罠・不意打ちに類するものを無効化する。
『ダブル&トリプル』
「未来余地」の派生技巧。
命を削り、未来を識るくだんの本懐。
能力の使用を宣言する事で、それぞれの効果が適用される。
ダブル:MAXHPの1/4を消費して発動。戦闘終了・フォームシフト実行まで、自身の判定値を+10する。
トリプル:MAXHPの1/2を消費して発動。戦闘中、相手の選択した行動が常に表示される。
『B2A(いともたやすく走り去るえげつないババア)』Spec.2<<高速機動>>
凡百の存在には至れない高速の世界。
何よりも速く、誰よりも疾く。
自身の判定値に+10する。
<<高速機動>>に属する技能を持たない者との戦闘時、自身の判定値に+10する。
『不倒不屈』Spec.2
決して諦めない姿勢が奇跡を起こす、彼女の精神性。
HPが0になった時、HP1で耐える事が出来る。
一戦闘につき二回まで。
『メスメリック・マジシャン』Act.2
魔法も科学も技術も奇術も奇跡も、全て突き詰めれば同一の物となる。
技術の先の笑顔の魔法。奇術の先に紡ぐ魔法。
戦闘ダメージ以外で自身のステータスが変化した時、それを任意で無効化できる。
50以下のダメージを無効化する。
1000以上のダメージを無効化する。
ダメージ計算時、自身のDEFを二倍にする。
『発砲美人』Type.2<<遠隔攻撃>>
矢射(やさ)す優しさ、撃つ美しさ。
千発千中、一撃確殺。的確的射的中の業。
自身の判定値を+5する。
<<遠隔攻撃>>を持たない敵の判定値を-15する。
自身の判定値がゾロ目であった場合、自身の攻撃サイドを確定させる。
『リザベーション・バースト』
「発砲美人」の派生技能。
仲間の意思を継ぐ力。先行ダメージの余剰エネルギーを鎖状の拘束具として具現させ、炸裂させる。
能力発動ターン、攻撃サイド確定時のダメージにその戦闘中に与えた全てのダメージを加算する。
一戦闘一回のみ。
『コッキネウス・カペラ』<<立体飛翔>>
翼となった真紅の外套。勇気と決意、二対の両翼。
たとえ己の血を流すとしても、明日へと進む覚悟の証。
生き方だけは、自分で決めた。
敵判定コンマがゾロ目だった場合、ダメージ計算時に敵DEFを1/2にする。
<<立体飛翔>>に属する技能を持たない者との戦闘時、与えたダメージをもう一度与える事が出来る。
『カーディナル・クリムゾン』
蒼と対になる、鮮やかな真紅。
曇りなど無き柘榴石(ガーネット)、紅玉(ルビー)の如き映える意志。
守るべき、大切な人の為に流す赤。
武器補正を除いた自身のATKを二倍にする。
【松実宥】を格納中、武器を二つ装備できる。
<装備>
E:『腕輪:Next』【防具】
ATK補正+15 DEF補正+15
E:『真・ルーベライズ』
効果:死亡・ゲームオーバーを無効にし、所有者をHP1で復活させる。
E:『ジャイアントキリング』
効果:巨大な存在に対する戦闘論理。特定の都市伝説との戦闘時に判定値+10。
〈アイテム〉
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
【須賀京太郎/Nexus】
HP:1350
ATK:264
DEF:244
・保有技能
『比翼の鳥』
人一人にして人に非ず。翼片翼にて翼に非ず。
人物を指定し、己の中に格納する能力。
格納した人物に応じた能力と補正を得る。
『未来余地』Ver.2
少し先の未来、時々遠い未来を認識する能力。
どんな未来でも、変えられる。
自身の判定値に+10する。
判定コンマで相手を上回った次のターン、相手の選ぶ選択肢を知る事が出来る。
奇襲・罠・不意打ちに類するものを無効化する。
『ダブル&トリプル』
「未来余地」の派生技巧。
命を削り、未来を識るくだんの本懐。
能力の使用を宣言する事で、それぞれの効果が適用される。
ダブル:MAXHPの1/4を消費して発動。戦闘終了・フォームシフト実行まで、自身の判定値を+10する。
トリプル:MAXHPの1/2を消費して発動。戦闘中、相手の選択した行動が常に表示される。
『B2A(いともたやすく走り去るえげつないババア)』Spec.2<<高速機動>>
凡百の存在には至れない高速の世界。
何よりも速く、誰よりも疾く。
自身の判定値に+10する。
<<高速機動>>に属する技能を持たない者との戦闘時、自身の判定値に+10する。
『不倒不屈』Spec.2
決して諦めない姿勢が奇跡を起こす、彼女の精神性。
HPが0になった時、HP1で耐える事が出来る。
一戦闘につき二回まで。
『メスメリック・マジシャン』Act.2
魔法も科学も技術も奇術も奇跡も、全て突き詰めれば同一の物となる。
技術の先の笑顔の魔法。奇術の先に紡ぐ魔法。
戦闘ダメージ以外で自身のステータスが変化した時、それを任意で無効化できる。
50以下のダメージを無効化する。
1000以上のダメージを無効化する。
ダメージ計算時、自身のDEFを二倍にする。
『発砲美人』Type.2<<遠隔攻撃>>
矢射(やさ)す優しさ、撃つ美しさ。
千発千中、一撃確殺。的確的射的中の業。
自身の判定値を+5する。
<<遠隔攻撃>>を持たない敵の判定値を-15する。
自身の判定値がゾロ目であった場合、自身の攻撃サイドを確定させる。
『リザベーション・バースト』
「発砲美人」の派生技能。
仲間の意思を継ぐ力。先行ダメージの余剰エネルギーを鎖状の拘束具として具現させ、炸裂させる。
能力発動ターン、攻撃サイド確定時のダメージにその戦闘中に与えた全てのダメージを加算する。
一戦闘一回のみ。
『コッキネウス・カペラ』<<立体飛翔>>
翼となった真紅の外套。勇気と決意、二対の両翼。
たとえ己の血を流すとしても、明日へと進む覚悟の証。
生き方だけは、自分で決めた。
敵判定コンマがゾロ目だった場合、ダメージ計算時に敵DEFを1/2にする。
<<立体飛翔>>に属する技能を持たない者との戦闘時、与えたダメージをもう一度与える事が出来る。
『カーディナル・クリムゾン』
蒼と対になる、鮮やかな真紅。
曇りなど無き柘榴石(ガーネット)、紅玉(ルビー)の如き映える意志。
守るべき、大切な人の為に流す赤。
武器補正を除いた自身のATKを二倍にする。
【松実宥】を格納中、武器を二つ装備できる。
<装備>
E:『腕輪:Next』【防具】
ATK補正+15 DEF補正+15
E:『真・ルーベライズ』
効果:死亡・ゲームオーバーを無効にし、所有者をHP1で復活させる。
E:『ジャイアントキリング』
効果:巨大な存在に対する戦闘論理。特定の都市伝説との戦闘時に判定値+10。
〈アイテム〉
・視鏡『爆砕点穴』
効果:現在戦闘中の相手の行動パターンを知る事が出来る
776:1:2013/09/01(日) 02:13:50.01:Ai4AhygAo (21/38)
【ジュネッス各シフト】
・大星淡
『ホシガミシフト』
MAXHP+500
ATK+300
DEF+300
判定値+10
・天江衣
『アマルコライトシフト』
HP+ATK+DEFの合計値が100以下の対象を強制的に戦闘不能にする。
自身の判定値を+20する。
・神代小蒔
『ヴァルゴシフト』
MAXHP、ATK、DEF、それぞれを+100する。自身の判定値を+15する。
戦闘時敵対する【対抗神話】以外の都市伝説一体につき一回、上記の補正を重ねがけする。
・姉帯豊音
『ブラックシフト』
ATK+150
DEF+150
自身の判定値を+20する。
戦闘中発生した能力によるダメージを全て任意で無効化出来る。
一戦闘に一度のみ、その戦闘中に無効化したダメージ総量を指定した対象に与える事が出来る。
・三尋木咏
『クレアツィオシフト』
保有する武器を好きなだけ装備する事が出来る。
なお、その際武器の+補正は全て二倍となる。
【ジュネッス各シフト】
・大星淡
『ホシガミシフト』
MAXHP+500
ATK+300
DEF+300
判定値+10
・天江衣
『アマルコライトシフト』
HP+ATK+DEFの合計値が100以下の対象を強制的に戦闘不能にする。
自身の判定値を+20する。
・神代小蒔
『ヴァルゴシフト』
MAXHP、ATK、DEF、それぞれを+100する。自身の判定値を+15する。
戦闘時敵対する【対抗神話】以外の都市伝説一体につき一回、上記の補正を重ねがけする。
・姉帯豊音
『ブラックシフト』
ATK+150
DEF+150
自身の判定値を+20する。
戦闘中発生した能力によるダメージを全て任意で無効化出来る。
一戦闘に一度のみ、その戦闘中に無効化したダメージ総量を指定した対象に与える事が出来る。
・三尋木咏
『クレアツィオシフト』
保有する武器を好きなだけ装備する事が出来る。
なお、その際武器の+補正は全て二倍となる。
777:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:16:59.55:sQIfEtM4o (3/4)
・・・どうしよっか
・・・どうしよっか
778:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:18:05.93:d7nWxaFzO (1/1)
テンプレが長い(小並感)
テンプレが長い(小並感)
779:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:19:25.74:JlaImfaqo (3/8)
ジュネッス
ホシガミ&ヴァルゴとか?
ネクサスで行くか
ジュネッス
ホシガミ&ヴァルゴとか?
ネクサスで行くか
780:1:2013/09/01(日) 02:22:35.98:Ai4AhygAo (22/38)
京太郎「……一手間違えれば、初手で死にかねねえな」
京太郎「加減して勝てる相手じゃない」
【フォームシフト指定】
【対象者】
【園城寺怜】【高鴨穏乃】【国広一】【鶴田姫子】
【ヒーローシフト】【ネクサス】【ジュネッス】
【戦闘開始時、格納する人物・展開するシフトを選択して下さい】
>>783
京太郎「……一手間違えれば、初手で死にかねねえな」
京太郎「加減して勝てる相手じゃない」
【フォームシフト指定】
【対象者】
【園城寺怜】【高鴨穏乃】【国広一】【鶴田姫子】
【ヒーローシフト】【ネクサス】【ジュネッス】
【戦闘開始時、格納する人物・展開するシフトを選択して下さい】
>>783
781:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:23:12.41:sQIfEtM4o (4/4)
ジュネッス
ホシガミ
ヴァルゴ
ジュネッス
ホシガミ
ヴァルゴ
782:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:27:10.32:wYhLUc71o (1/1)
>>781
>>781
783:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:28:12.13:JlaImfaqo (4/8)
今日は人少ない?
>>781で
今日は人少ない?
>>781で
784:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:29:22.53:UClM8dOXo (1/1)
>>783
時計見ろ時計!
>>783
時計見ろ時計!
785:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:29:35.80:47hcQY1po (1/3)
人が少ないというよりどうしたらいいのか分からない人が多いんだと思う…
人が少ないというよりどうしたらいいのか分からない人が多いんだと思う…
786:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:29:43.31:TQF1YwGfo (4/10)
クレアツィオでハリコノトラでも良かったかもしれん
てか2ターン目以降詰むけどいいのかこれ
クレアツィオでハリコノトラでも良かったかもしれん
てか2ターン目以降詰むけどいいのかこれ
787:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:31:50.56:VnyM2miAO (1/4)
相手のステ出てないしイベントじゃないか?
相手のステ出てないしイベントじゃないか?
788:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:33:08.42:JlaImfaqo (5/8)
とりあえず開始時だからまた代えられるし大丈夫かと
>>784
もうこんな時間だったのか
とりあえず開始時だからまた代えられるし大丈夫かと
>>784
もうこんな時間だったのか
789:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:33:16.04:6+YPeOa0O (4/9)
イベント戦……だよね?
イベント戦……だよね?
790:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:34:17.93:SLRAenMbO (1/5)
1ターン耐えろとか指定されてないけど大丈夫かな…
まあ相手てるてるだし殺されはしないだろうけど
1ターン耐えろとか指定されてないけど大丈夫かな…
まあ相手てるてるだし殺されはしないだろうけど
791:1:2013/09/01(日) 02:39:44.45:Ai4AhygAo (23/38)
戦って、理解しろ。
それが彼女が、彼に提じた案であった。
今現在、照vs京太郎&怜の相対する図式が広場にて形成されている。
無論、京太郎もいくつかの反論をぶつけた。
しかし、
「そうでもなきゃ、きっと貴方は納得しませんよ」
「どちらの結論を出すにしろ、今のままでは貴方は永久にどちらも選べないかもしれない」
「だから、ここできっぱり色々と決着付けるべきです」
「人は近寄らないようにしておきます」
「全力出してもオッケーです。どうせ、周辺被害は照さんが出しません」
「今一度、薄れてる貴方の中の『宮永照の強さ』を濃くしておくべきです」
「私としては、これが貴方の最後の戦いになる事を祈ってます」
といった風に、口八丁手八丁で丸め込まれてしまった。
かくして、京太郎は照と戦う事となる。
最初の相棒。
最初の憧れ。
最強の人類。
怯える身体を奮い立たせ、普段のコンディションへと持っていく。
適度な緊張がほどよく作用して、むしろ彼の肉体は普段より良好だ。
いくら手を伸ばしても届かなかった存在が、手の届きそうな場所にいる。
それが彼の気力を底上げし、高揚させる。
怜「あの人、どんぐらい強いん?」
京太郎「最強無敵」
怜「……は?」
京太郎「少なくとも俺は、そう思ってる」
上着を脱ぎ、怜を格納。
ジュネッス展開。彼の手札の中で、最も基礎スペックを底上げできる仕様に。
京太郎「……淡、何か調子悪いのか? なんとなくだが」
淡『ちょっとふらつくけど、綺麗に手加減されたみたいだから大丈夫』
小蒔『?』
淡『ちょっと卑怯みたいだけど、これで……!』
照がようやく、こちらへ視線を向ける。
照「……終わった?」
京太郎「ああ、すまん。待たせた」
照「手加減は、ちゃんとする」
京太郎「……言ったな、コンニャロウ」 【戦闘を開始します】
戦って、理解しろ。
それが彼女が、彼に提じた案であった。
今現在、照vs京太郎&怜の相対する図式が広場にて形成されている。
無論、京太郎もいくつかの反論をぶつけた。
しかし、
「そうでもなきゃ、きっと貴方は納得しませんよ」
「どちらの結論を出すにしろ、今のままでは貴方は永久にどちらも選べないかもしれない」
「だから、ここできっぱり色々と決着付けるべきです」
「人は近寄らないようにしておきます」
「全力出してもオッケーです。どうせ、周辺被害は照さんが出しません」
「今一度、薄れてる貴方の中の『宮永照の強さ』を濃くしておくべきです」
「私としては、これが貴方の最後の戦いになる事を祈ってます」
といった風に、口八丁手八丁で丸め込まれてしまった。
かくして、京太郎は照と戦う事となる。
最初の相棒。
最初の憧れ。
最強の人類。
怯える身体を奮い立たせ、普段のコンディションへと持っていく。
適度な緊張がほどよく作用して、むしろ彼の肉体は普段より良好だ。
いくら手を伸ばしても届かなかった存在が、手の届きそうな場所にいる。
それが彼の気力を底上げし、高揚させる。
怜「あの人、どんぐらい強いん?」
京太郎「最強無敵」
怜「……は?」
京太郎「少なくとも俺は、そう思ってる」
上着を脱ぎ、怜を格納。
ジュネッス展開。彼の手札の中で、最も基礎スペックを底上げできる仕様に。
京太郎「……淡、何か調子悪いのか? なんとなくだが」
淡『ちょっとふらつくけど、綺麗に手加減されたみたいだから大丈夫』
小蒔『?』
淡『ちょっと卑怯みたいだけど、これで……!』
照がようやく、こちらへ視線を向ける。
照「……終わった?」
京太郎「ああ、すまん。待たせた」
照「手加減は、ちゃんとする」
京太郎「……言ったな、コンニャロウ」 【戦闘を開始します】
792: ◆We.gxjB1V22Y:2013/09/01(日) 02:45:04.49:Ai4AhygAo (24/38)
大地を灼く日輪の焔/ロードブレイザー
大地を灼く日輪の焔/ロードブレイザー
793:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:47:24.11:VEXQtED/0 (1/6)
絶☆望
絶☆望
794:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:47:56.50:MWKrrdzoo (1/6)
ロードブレイザーはアカン
ロードブレイザーはアカン
795: ◆We.gxjB1V22Y:2013/09/01(日) 02:51:29.02:Ai4AhygAo (25/38)
そして。
宮永照が、戦意を向けた。
ただそれだけで、心折れそうになる威圧感。
それはまるで、喉元に突き付けられた白刃。
ただ彼女の気まぐれ、彼女の手首の一捻りで……呆気無く、命が終わる。
いや、問題はそこではない。
京太郎も、外付けの魔物五人も気づいていない。
彼と心の距離も格納上の距離も近い、基点の彼女五人達だけが気付いていた。
『(ああ、駄目だ。勝てない)』
この、最悪の状況に。
宮永照の右手が、周囲の空間を巻き込んで歪ませる。
彼女の視線から、稲妻と見間違うほどの太陽の如き膨大な灼熱が感じ取れる。
それは彼女の能力ではない。
水面をかき混ぜると水が巻き込まれそこに渦ができるように、圧倒的な力が世界を巻き込んでいるだけだ。
世界をねじ曲げて余りある存在。
単体でその力を振るうなど、在ってはならない生物。
そして、何よりも。
対峙している人物に、問題が在った。
怜『(相棒)』
穏乃『(コイツ)』
一『(彼は)』
姫子『(この人は)』
宥『(京太郎くんは)』
『(この期に及んで、この状況で)』
『宮永照の勝利』を、信じてる―――!!
京太郎の行動を選択して下さい
・攻撃、必殺、防御
・アイテム使用
・ジュネッスカラーシフト
・能力使用
>>797
照判定
>>799
そして。
宮永照が、戦意を向けた。
ただそれだけで、心折れそうになる威圧感。
それはまるで、喉元に突き付けられた白刃。
ただ彼女の気まぐれ、彼女の手首の一捻りで……呆気無く、命が終わる。
いや、問題はそこではない。
京太郎も、外付けの魔物五人も気づいていない。
彼と心の距離も格納上の距離も近い、基点の彼女五人達だけが気付いていた。
『(ああ、駄目だ。勝てない)』
この、最悪の状況に。
宮永照の右手が、周囲の空間を巻き込んで歪ませる。
彼女の視線から、稲妻と見間違うほどの太陽の如き膨大な灼熱が感じ取れる。
それは彼女の能力ではない。
水面をかき混ぜると水が巻き込まれそこに渦ができるように、圧倒的な力が世界を巻き込んでいるだけだ。
世界をねじ曲げて余りある存在。
単体でその力を振るうなど、在ってはならない生物。
そして、何よりも。
対峙している人物に、問題が在った。
怜『(相棒)』
穏乃『(コイツ)』
一『(彼は)』
姫子『(この人は)』
宥『(京太郎くんは)』
『(この期に及んで、この状況で)』
『宮永照の勝利』を、信じてる―――!!
京太郎の行動を選択して下さい
・攻撃、必殺、防御
・アイテム使用
・ジュネッスカラーシフト
・能力使用
>>797
照判定
>>799
796:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:53:16.66:TQF1YwGfo (5/10)
必殺
必殺
797:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:54:19.26:JlaImfaqo (6/8)
必殺
必殺
798:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:54:46.78:47hcQY1po (2/3)
必殺
必殺
799:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:55:19.87:VEXQtED/0 (2/6)
もうどうしてええかわからん・・・
必殺
もうどうしてええかわからん・・・
必殺
800:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:55:38.15:+FSm0wZko (2/5)
必殺
必殺
801:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 02:57:52.77:TQF1YwGfo (6/10)
仲間と一緒に戦ってるのに相手の勝利を信じるとか割と最低やな
仲間と一緒に戦ってるのに相手の勝利を信じるとか割と最低やな
802:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:00:54.35:12jzJvuAO (1/2)
呆れられて解除にしたかった
呆れられて解除にしたかった
803:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:01:35.02:47hcQY1po (3/3)
それだけ照に陶酔しているということだろうね…
それだけ照に陶酔しているということだろうね…
804:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:04:37.29:2Sm2I7kyo (1/6)
でも逆に言えばそれだけ照の勝利を信じられるからこそ、命かけて照が守ってた街を守るんだってモチベーションが産まれ得たわけで
結局のところ戦士としての寺生まれの京ちゃんは最初から破綻していたんじゃないかね
でも逆に言えばそれだけ照の勝利を信じられるからこそ、命かけて照が守ってた街を守るんだってモチベーションが産まれ得たわけで
結局のところ戦士としての寺生まれの京ちゃんは最初から破綻していたんじゃないかね
805:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:12:00.31:fBBEGiMno (1/2)
これは所謂負けイベじゃないんですかねぇ…
これは所謂負けイベじゃないんですかねぇ…
806:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:13:40.97:Ai4AhygAo (26/38)
右手にマフラーとマントの巨大拳を形成。
その周りを白銀の装甲でコーティング。
星の力を近くから吸い上げ、地球そのもののエネルギーを上乗せする。
神聖にして無垢なる光を研ぎ澄まし、覆うように力を拳の中に押し固める。
爆発的な力を余す事無く前方に向けるため、強靭な脚力で大地をしっかりと踏みしめる。
身体に巻きつけた鎖のエネルギーを破砕して、その還元エネルギーを起爆剤とする。
そして、未来の道筋を見切って確実に当てる。
彼らが振るう事を許された、星すら砕く最強の一撃。
そして、照にとっては片手で他愛なく砕ける攻撃だった。
「……は……?」
それは、果たして誰の声だったのか。
未来の道筋は全て隙間なく埋められ砕かれた。
鎖の絆は容易く砕かれ、足をつける大地は余波のみで粉砕される。
星の力はチリのように吹き散らされ、神の力も無いが如く消し飛ばされる。
強固であったはずのワニの装甲は折り紙のように引きちぎられ。
マフラーもマントも、ただの赤い布切れと化していた。
……そして。
彼の右手の腕輪までもが、砕かれる。
京太郎「―――、あ……?」
京太郎「……え?」
強制的に全ての格納が解除され、格納されていた者達が格納前に居た場所へと飛ばされる。
……京太郎は、死んでは居ない。
ただ、かつて無いほどに圧倒的に、絶対的に、絶望的に。
あまりにもあっさりと。抵抗すら、足掻く事すら出来ずに。
完膚なきまでに敗北を、刻まれた。
右手にマフラーとマントの巨大拳を形成。
その周りを白銀の装甲でコーティング。
星の力を近くから吸い上げ、地球そのもののエネルギーを上乗せする。
神聖にして無垢なる光を研ぎ澄まし、覆うように力を拳の中に押し固める。
爆発的な力を余す事無く前方に向けるため、強靭な脚力で大地をしっかりと踏みしめる。
身体に巻きつけた鎖のエネルギーを破砕して、その還元エネルギーを起爆剤とする。
そして、未来の道筋を見切って確実に当てる。
彼らが振るう事を許された、星すら砕く最強の一撃。
そして、照にとっては片手で他愛なく砕ける攻撃だった。
「……は……?」
それは、果たして誰の声だったのか。
未来の道筋は全て隙間なく埋められ砕かれた。
鎖の絆は容易く砕かれ、足をつける大地は余波のみで粉砕される。
星の力はチリのように吹き散らされ、神の力も無いが如く消し飛ばされる。
強固であったはずのワニの装甲は折り紙のように引きちぎられ。
マフラーもマントも、ただの赤い布切れと化していた。
……そして。
彼の右手の腕輪までもが、砕かれる。
京太郎「―――、あ……?」
京太郎「……え?」
強制的に全ての格納が解除され、格納されていた者達が格納前に居た場所へと飛ばされる。
……京太郎は、死んでは居ない。
ただ、かつて無いほどに圧倒的に、絶対的に、絶望的に。
あまりにもあっさりと。抵抗すら、足掻く事すら出来ずに。
完膚なきまでに敗北を、刻まれた。
807:1:2013/09/01(日) 03:14:22.43:Ai4AhygAo (27/38)
京太郎「嘘……だろ……?」
彼女に悪意はない。
照「良かった……うん、あんまり怪我はないね」
ただ、絆も、協力も、格納も、彼の積み重ねも、全部全部。
他人が努力で積み上げたもの、他人が頑張った事象をありったけ全て。
自分の土俵の上では、ありとあらゆるものを無価値にするだけだ。
彼女は、強過ぎる。
彼女は、己の意思に関わらずこうやって、誰かの積み重ねを踏み躙る。
価値あるものを無価値へと変えてしまう。
だからこその、『最強という諱』なのだ。
強すぎるという事は。
こうやって、ただ優しいだけの少女に『誰かの心を傷つける』という罪科を犯させる。
京太郎「嘘……だろ……?」
彼女に悪意はない。
照「良かった……うん、あんまり怪我はないね」
ただ、絆も、協力も、格納も、彼の積み重ねも、全部全部。
他人が努力で積み上げたもの、他人が頑張った事象をありったけ全て。
自分の土俵の上では、ありとあらゆるものを無価値にするだけだ。
彼女は、強過ぎる。
彼女は、己の意思に関わらずこうやって、誰かの積み重ねを踏み躙る。
価値あるものを無価値へと変えてしまう。
だからこその、『最強という諱』なのだ。
強すぎるという事は。
こうやって、ただ優しいだけの少女に『誰かの心を傷つける』という罪科を犯させる。
808:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:14:50.32:6+YPeOa0O (5/9)
あかん
勝負にならん
あかん
勝負にならん
809:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:15:10.24:TQF1YwGfo (7/10)
おい腕輪
てるてるなにしてくれちゃってんの
おい腕輪
てるてるなにしてくれちゃってんの
810:1:2013/09/01(日) 03:15:46.30:Ai4AhygAo (28/38)
【#防御アマテラス】
必殺VS防御
2+6+65+6=79
8+7+65=80
宮永照の攻撃サイド確定!
1613×2-1473+(80-79)+2050=3804ダメージ!
『???』発動!
フクツ、リザべ、ブラックシフト、能力ストック0に!
『メスメリック・マジシャン』発動!
『???』発動!無効化!
京太郎ジュネッス 残りHP:0
真・ルーベライズ発動!
京太郎ジュネッス 残りHP:1
『???』発動!
腕輪:Nexus破壊!
ネクサス、ジュネッス強制解除!
【#防御アマテラス】
必殺VS防御
2+6+65+6=79
8+7+65=80
宮永照の攻撃サイド確定!
1613×2-1473+(80-79)+2050=3804ダメージ!
『???』発動!
フクツ、リザべ、ブラックシフト、能力ストック0に!
『メスメリック・マジシャン』発動!
『???』発動!無効化!
京太郎ジュネッス 残りHP:0
真・ルーベライズ発動!
京太郎ジュネッス 残りHP:1
『???』発動!
腕輪:Nexus破壊!
ネクサス、ジュネッス強制解除!
811:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:16:59.21:VEXQtED/0 (3/6)
>3804ダメージ!
ファ!?
>3804ダメージ!
ファ!?
812:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:18:41.98:SLRAenMbO (2/5)
判定値補正+65って思ったより少ないな
敵の判定値補正コピーする能力だったりして
判定値補正+65って思ったより少ないな
敵の判定値補正コピーする能力だったりして
813:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:18:50.34:MWKrrdzoo (2/6)
なんという原作再現・・・もうちょつとゆるめにしてもよかったんですよ!
なんという原作再現・・・もうちょつとゆるめにしてもよかったんですよ!
814:ごめんなさいうっかり貼り忘れ:2013/09/01(日) 03:20:33.06:Ai4AhygAo (29/38)
【宮永照】
HP:100
ATK:20
DEF:20
・保有技能
『???』
?????
【宮永照】
HP:100
ATK:20
DEF:20
・保有技能
『???』
?????
815:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:21:48.62:VEXQtED/0 (4/6)
身体能力自体は普通の女の子なわけなのね(白目)
身体能力自体は普通の女の子なわけなのね(白目)
816:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:21:49.56:2Sm2I7kyo (2/6)
あぁもうこのマッスのステータスを始めて見た時のような嫌な感覚
あぁもうこのマッスのステータスを始めて見た時のような嫌な感覚
817:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:22:10.31:TQF1YwGfo (8/10)
なんやこれ貧弱
ヒーローシフトで技能封じようとしても効かないんだろうなぁ
なんやこれ貧弱
ヒーローシフトで技能封じようとしても効かないんだろうなぁ
818:1:2013/09/01(日) 03:24:45.67:Ai4AhygAo (30/38)
例えば、の話だ。
母親が死に、母が残してくれた言葉を健気に守っていた人物が居たとしよう。
その人物はその言葉を守り続け、それによって力を手に入れた。
一度死にかけ、無力な自分という絶望から這い上がった人物が居たとしよう。
その人物は友の為、命を削って戦う事も厭わなかった。
捨て駒であっても、それでも仲間の為になるのならと笑顔で在れる人物が居たとしよう。
仲間に繋ぐためならば、敵の捨て駒になる事も躊躇いはしなかった。
それら全てを、ゴミのように蹴散らし圧倒する力。
圧倒的な力は、本人が望む望まざるとに関わらず、多くのものを踏み潰して行く。
例えば、絆。
強く結ばれた絆ですら、個人としての馬鹿げた力でねじ伏せていく。
須賀京太郎は知っている。
宮永照は、努力家の天才だ。
何か一つが飛び抜けているから、『こうなった』わけではないのだ。
世界中で見れば、彼女より努力している人間は居る。
世界中で見れば、彼女より才能のある人間は居る。
世界中で見れば、彼女より意思の強い人間は居る。
しかし三つを総合すると、彼女は誰も追いつけないほどの高みに存在する。
そして彼女が積み上げているのは、この三つにとどまらない。
少しの異常を積み重ね、人類至上クラスの規格外へと成った少女。
その力が、彼に向けられたことはなかった。
彼女はそうならないように、ずっと気を使っていた。
だから今日、京太郎は照を恐れた人達の気持ちを、ほんの少しだけ理解した。
京太郎「(ああ……)」
京太郎「(太陽に近づきすぎて落ちていくイカロスって、こんな気分だったんだろうな……)」
例えば、の話だ。
母親が死に、母が残してくれた言葉を健気に守っていた人物が居たとしよう。
その人物はその言葉を守り続け、それによって力を手に入れた。
一度死にかけ、無力な自分という絶望から這い上がった人物が居たとしよう。
その人物は友の為、命を削って戦う事も厭わなかった。
捨て駒であっても、それでも仲間の為になるのならと笑顔で在れる人物が居たとしよう。
仲間に繋ぐためならば、敵の捨て駒になる事も躊躇いはしなかった。
それら全てを、ゴミのように蹴散らし圧倒する力。
圧倒的な力は、本人が望む望まざるとに関わらず、多くのものを踏み潰して行く。
例えば、絆。
強く結ばれた絆ですら、個人としての馬鹿げた力でねじ伏せていく。
須賀京太郎は知っている。
宮永照は、努力家の天才だ。
何か一つが飛び抜けているから、『こうなった』わけではないのだ。
世界中で見れば、彼女より努力している人間は居る。
世界中で見れば、彼女より才能のある人間は居る。
世界中で見れば、彼女より意思の強い人間は居る。
しかし三つを総合すると、彼女は誰も追いつけないほどの高みに存在する。
そして彼女が積み上げているのは、この三つにとどまらない。
少しの異常を積み重ね、人類至上クラスの規格外へと成った少女。
その力が、彼に向けられたことはなかった。
彼女はそうならないように、ずっと気を使っていた。
だから今日、京太郎は照を恐れた人達の気持ちを、ほんの少しだけ理解した。
京太郎「(ああ……)」
京太郎「(太陽に近づきすぎて落ちていくイカロスって、こんな気分だったんだろうな……)」
819:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:25:30.68:12jzJvuAO (2/2)
やっぱりあれか
相手の能力値と補正依存
攻略法はあれだ
神への魔法効果は1ターンのみ受け付けるとか生贄にするとかだ(錯乱)
やっぱりあれか
相手の能力値と補正依存
攻略法はあれだ
神への魔法効果は1ターンのみ受け付けるとか生贄にするとかだ(錯乱)
820:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:27:04.87:MWKrrdzoo (3/6)
こえーよてるてる
人格的には天使なのに、強過ぎるってだけで、なんかこう・・・
こえーよてるてる
人格的には天使なのに、強過ぎるってだけで、なんかこう・・・
821:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:28:53.56:SLRAenMbO (3/5)
・相手の判定値補正コピー
・相手のATKコピー
・相手のHPだけ固定ダメージ
・ストック消滅
・ダメージ無効を無効化
わかるだけでこの能力群
化け物ですわ
・相手の判定値補正コピー
・相手のATKコピー
・相手のHPだけ固定ダメージ
・ストック消滅
・ダメージ無効を無効化
わかるだけでこの能力群
化け物ですわ
822:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:32:15.78:Xd7pRvFGo (2/3)
こえーけど可愛いよてるてる
こえーけど可愛いよてるてる
823:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:35:06.31:VnyM2miAO (2/4)
ルーベライズが能力で破壊されないで良かった…
ルーベライズが能力で破壊されないで良かった…
824:1:2013/09/01(日) 03:35:23.45:Ai4AhygAo (31/38)
踏み潰された。
踏み躙られた。
踏み荒らされた。
それでも。
照「……これで、わかったと思う」
照「あとは私に危ない事は任せて、昔みたいに……」
京太郎「……まだだ」
照「……」
京太郎「まだ、終わってない」
照「昔よりもずっと諦めが悪くなったね、京くん」
照「昔もそうだったけど」
京太郎「もう一つ、俺は貴方に見せてないものがある……!」
それでも、彼は折れなかった。
照の力を知ってから折れるのは、照への裏切り。
そして、ここで折れるのは……
……
……なんなんだ、ろうか。
その思考を打ち切って、彼は最後の希望に賭ける。
何もしない事。足掻かない事。全力で、挑み続ける事。
それをやめるのは、少なくとも自分の過去への裏切りだと知っていたから。
京太郎「(無茶かもしれんが、ジュネッスの経験と強制解除っていうこの状況を考えれば……出来る!)」
京太郎「『ヒーローシフト』ッ!」
照「……!」
宮永照の、眼の色が変わる。
この戦いが始まってから、初めての警戒。
それも当然。
彼の手の内にある浅葱色の光は、この世最強の希望の光。
ありとあらゆる都市伝説を打ち砕く、最強の寺生まれの一撃だ。
京太郎「しゃあっ、こっからだっ!」
【ヒーローシフト、能力発動可能!】
【どの能力を使用しますか?】
ヒーローシフト中、MAXHPを100減少させる事で以下の能力を使用可能。
・戦闘中、指定した技能を【封印】する。
・都市伝説による効果を指定。指定した効果を無効化する。
・自分のMAXHPの数値分、指定した人物のHPを回復する。
>>826
踏み潰された。
踏み躙られた。
踏み荒らされた。
それでも。
照「……これで、わかったと思う」
照「あとは私に危ない事は任せて、昔みたいに……」
京太郎「……まだだ」
照「……」
京太郎「まだ、終わってない」
照「昔よりもずっと諦めが悪くなったね、京くん」
照「昔もそうだったけど」
京太郎「もう一つ、俺は貴方に見せてないものがある……!」
それでも、彼は折れなかった。
照の力を知ってから折れるのは、照への裏切り。
そして、ここで折れるのは……
……
……なんなんだ、ろうか。
その思考を打ち切って、彼は最後の希望に賭ける。
何もしない事。足掻かない事。全力で、挑み続ける事。
それをやめるのは、少なくとも自分の過去への裏切りだと知っていたから。
京太郎「(無茶かもしれんが、ジュネッスの経験と強制解除っていうこの状況を考えれば……出来る!)」
京太郎「『ヒーローシフト』ッ!」
照「……!」
宮永照の、眼の色が変わる。
この戦いが始まってから、初めての警戒。
それも当然。
彼の手の内にある浅葱色の光は、この世最強の希望の光。
ありとあらゆる都市伝説を打ち砕く、最強の寺生まれの一撃だ。
京太郎「しゃあっ、こっからだっ!」
【ヒーローシフト、能力発動可能!】
【どの能力を使用しますか?】
ヒーローシフト中、MAXHPを100減少させる事で以下の能力を使用可能。
・戦闘中、指定した技能を【封印】する。
・都市伝説による効果を指定。指定した効果を無効化する。
・自分のMAXHPの数値分、指定した人物のHPを回復する。
>>826
825:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:36:34.00:MWKrrdzoo (4/6)
照の能力封印!
照の能力封印!
826:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:36:50.55:nNJlxb/Ao (1/1)
???を封印
名前わかってないけどできるのかな
???を封印
名前わかってないけどできるのかな
827:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:37:00.80:2ytn24HVo (1/2)
これ以上体力を減らしていいのかな、安価下
これ以上体力を減らしていいのかな、安価下
828:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:37:16.03:2Sm2I7kyo (3/6)
勝てない相手にMAXHP減らしたくないし
仮に技能封印出来たとして封印しちゃった所にフリーメーソン来ました☆とか言われたら洒落にならんし
京太郎の覚悟を見てなければ「何も使わない」って言いたいところだよ…安価なら下で
勝てない相手にMAXHP減らしたくないし
仮に技能封印出来たとして封印しちゃった所にフリーメーソン来ました☆とか言われたら洒落にならんし
京太郎の覚悟を見てなければ「何も使わない」って言いたいところだよ…安価なら下で
829:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:38:01.69:bTiQEQtOo (1/4)
名前指定出来ないと無理的なこと前回言ってなかったか?
指定すれば誰のとかじゃなく能力そのものを封印するけど
名前指定出来ないと無理的なこと前回言ってなかったか?
指定すれば誰のとかじゃなく能力そのものを封印するけど
830:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:38:38.80:LGB8JV2zo (1/1)
前回と同じ失敗してる感
前回と同じ失敗してる感
831:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:39:04.32:SLRAenMbO (4/5)
照の能力封印
照の能力封印
832:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:40:22.22:z7PLBnZco (1/4)
もう後半だしバカ正直に行ってミスする事が続きそうだな
もう後半だしバカ正直に行ってミスする事が続きそうだな
833:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:40:39.41:TQF1YwGfo (9/10)
安価近過ぎだって
TTT使う時はMAXHP犠牲にするんだしもうちょっと考える時間欲しい
安価近過ぎだって
TTT使う時はMAXHP犠牲にするんだしもうちょっと考える時間欲しい
834:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:41:13.59:VnyM2miAO (3/4)
せめて自分が受けた効果くらいは封じれる…
と思いたい
せめて自分が受けた効果くらいは封じれる…
と思いたい
835:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:42:16.64:SLRAenMbO (5/5)
確かに安価近過ぎる感
時間指定とかにして相談できる時間くださいオナシャス!
確かに安価近過ぎる感
時間指定とかにして相談できる時間くださいオナシャス!
836:1:2013/09/01(日) 03:43:16.51:Ai4AhygAo (32/38)
すまぬ・・・すまぬ・・・!
この時間だから人なんて居ないもんだと
すまぬ・・・すまぬ・・・!
この時間だから人なんて居ないもんだと
837:1:2013/09/01(日) 03:43:44.41:Ai4AhygAo (33/38)
その閃光は、天地無双の光の一閃。
この世のどこかで誰かが望んだ、悪夢を祓う最強のヒーローの代名詞。
世界を滅ぼす悪魔ですら、消し去るであろう奏光の必殺。
京太郎「破ァッ!!」
……だが、その一撃ですら。
ばちり、と。
彼女に光が飛んで行って、彼女がその光を掴んで、握り潰して。
それで、終わり。
京太郎「……ははっ、マジかよ」
……ただ、茫然とする意識の中で。
何かが折れる、音がした。
照「今のは、ちょっとびっくりした」
照「すごかった」
京太郎「……はは、そうか」
思えば、彼女の都市伝説を知っていたのに。
俺は何考えて、彼女と戦う気なんて起こしたのか。
昔の俺なら、核ミサイルが手にあったとしても絶対に了承なんかしなかったのに。
彼女に勝てる気でも、してたんだろうか。
だとしたら、とんだ思い上がりだ。
愚か過ぎて、乾いた笑いしか出てこない。
京太郎「現実(リアル)に、夢見がちな俺が、勝てるわけねーよなぁ……」
その閃光は、天地無双の光の一閃。
この世のどこかで誰かが望んだ、悪夢を祓う最強のヒーローの代名詞。
世界を滅ぼす悪魔ですら、消し去るであろう奏光の必殺。
京太郎「破ァッ!!」
……だが、その一撃ですら。
ばちり、と。
彼女に光が飛んで行って、彼女がその光を掴んで、握り潰して。
それで、終わり。
京太郎「……ははっ、マジかよ」
……ただ、茫然とする意識の中で。
何かが折れる、音がした。
照「今のは、ちょっとびっくりした」
照「すごかった」
京太郎「……はは、そうか」
思えば、彼女の都市伝説を知っていたのに。
俺は何考えて、彼女と戦う気なんて起こしたのか。
昔の俺なら、核ミサイルが手にあったとしても絶対に了承なんかしなかったのに。
彼女に勝てる気でも、してたんだろうか。
だとしたら、とんだ思い上がりだ。
愚か過ぎて、乾いた笑いしか出てこない。
京太郎「現実(リアル)に、夢見がちな俺が、勝てるわけねーよなぁ……」
838:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:44:51.11:z7PLBnZco (2/4)
つまり1的には人が少ない内にやっても問題ないような戦闘
回復したところで1戦目の再現だし負けイベっぽいから別にいいような気もしてきた
本番で安直な考えが多いと困るけど
つまり1的には人が少ない内にやっても問題ないような戦闘
回復したところで1戦目の再現だし負けイベっぽいから別にいいような気もしてきた
本番で安直な考えが多いと困るけど
839:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:45:18.07:+FSm0wZko (3/5)
といってもこれに安直とかどうとかいえんよ
考える時間ないんだもん
といってもこれに安直とかどうとかいえんよ
考える時間ないんだもん
840:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:46:05.80:6+YPeOa0O (6/9)
TTTは相談タイム欲しい
20分ほど
TTTは相談タイム欲しい
20分ほど
841:身長対比表によると照の身長は160cm。安価はごめんなさい反省して次に生かしますです:2013/09/01(日) 03:46:35.45:Ai4AhygAo (34/38)
【リアル】
自身を見つけてくれた、優しそうな男性。
それを永遠に己が物とし続ける都市伝説。
ある日、とある男性が友人から聞いたおまじないを試した。
それが全ての始まりであり、終わりであった。
『鏡』を用いたおまじないをこなした男性の視界に映る、自分の部屋に突然現れた女性の姿。
女性は身長160cmほど、ぼさぼさの髪が顔を不気味に覆い、そして何よりその顔はお札に覆われていた。
白無垢にも死に装束にも見えるその服が、その時彼に避けようのない死を連想させた。
その日から、彼の地獄は始まる。
始まりは首。彼の首にある日突然赤い跡が出来、奇妙な感覚を覚え始める。
それは首に紐が巻きつけられて、その紐が常に誰かに動かされているように。
自身の首に視えない紐を付けた誰かが、『これはわたしのものだ』と主張しているかのように。
やがてその傷跡から膿が湧き始め、彼はそのおぞましい現象へのストレスから精神に変調をきたし始める。
ただ、死にはしなかった。それだけ。
多くの人が彼を救おうとした。
現代風の除霊師が現れた。
……その除霊師は、心を殺された。
徳を積んだ、寺で多くの人達の尊敬を集める高名な尼が居た。
彼女の元で彼は修行を重ね、五ヶ月の修練。そして、その後もしばらく通い続ける日々を送る。
そして、怪異と出会ってから二年が経ち。日常が戻ってきたと、そう確信した時……
その高名な比丘尼が、この都市伝説に祟り殺された。
彼を救おうとした者達は皆殺された。
寺で生まれた信仰と仏の力すら、その悪夢を退ける事は叶わなかった。
彼は一人。
彼はかの女性のカタチをした悪夢のものとなり……そして……
二年から三年の時間をかけて、全てを終わらせた悪夢の物語。
首に愛の印を刻む、最凶無敵の都市伝説。
【リアル】
自身を見つけてくれた、優しそうな男性。
それを永遠に己が物とし続ける都市伝説。
ある日、とある男性が友人から聞いたおまじないを試した。
それが全ての始まりであり、終わりであった。
『鏡』を用いたおまじないをこなした男性の視界に映る、自分の部屋に突然現れた女性の姿。
女性は身長160cmほど、ぼさぼさの髪が顔を不気味に覆い、そして何よりその顔はお札に覆われていた。
白無垢にも死に装束にも見えるその服が、その時彼に避けようのない死を連想させた。
その日から、彼の地獄は始まる。
始まりは首。彼の首にある日突然赤い跡が出来、奇妙な感覚を覚え始める。
それは首に紐が巻きつけられて、その紐が常に誰かに動かされているように。
自身の首に視えない紐を付けた誰かが、『これはわたしのものだ』と主張しているかのように。
やがてその傷跡から膿が湧き始め、彼はそのおぞましい現象へのストレスから精神に変調をきたし始める。
ただ、死にはしなかった。それだけ。
多くの人が彼を救おうとした。
現代風の除霊師が現れた。
……その除霊師は、心を殺された。
徳を積んだ、寺で多くの人達の尊敬を集める高名な尼が居た。
彼女の元で彼は修行を重ね、五ヶ月の修練。そして、その後もしばらく通い続ける日々を送る。
そして、怪異と出会ってから二年が経ち。日常が戻ってきたと、そう確信した時……
その高名な比丘尼が、この都市伝説に祟り殺された。
彼を救おうとした者達は皆殺された。
寺で生まれた信仰と仏の力すら、その悪夢を退ける事は叶わなかった。
彼は一人。
彼はかの女性のカタチをした悪夢のものとなり……そして……
二年から三年の時間をかけて、全てを終わらせた悪夢の物語。
首に愛の印を刻む、最凶無敵の都市伝説。
842:『リアル』はぜひ原典も呼んでみてください:2013/09/01(日) 03:47:14.14:Ai4AhygAo (35/38)
誰にも倒せない。誰にも傷付けられない。特に、『対抗神話』には。
何故ならこの都市伝説は、他の都市伝説であれば事件を解決に導くであろう者達ですら……皆殺しにしているのだ。
寺に属する者に対しては、更に天敵と言えるだけの相性を発揮する。
だからこその『無敵』。
そして狙った者を永遠に手中に収めたまま、それを邪魔した者を確実に死に至らしめる特性を持つ。
不可避の呪い。
原典においても二年かけて一時的に遠ざける事が精一杯で、根本的に救う事は不可能だった。
その上、その為に尽力した者達が全滅するという始末。
この都市伝説から身を守るには、目を付けられないか部外者で在り続けるしか無い。
だからこその『必殺』。
鏡の都市伝説であり、鏡とは太陽を象徴する王権そのもの。
だからこそ頂点のシンボルであり、最強の代名詞と成り得るのである。
最強とは何か?
負けない事だ。どんな敵でも倒せる事だ。誰もが納得する、圧倒的かつ不動の存在だ。
この都市伝説は、それらの条件全てを満たしている。
原典ではおぞましいほど恐れられ、それでいてこうも称される。
「恐れてはいけない」「彼女は寂しいだけだ」
「悪意は無いのに、強過ぎるからこうなってしまった」
「『話したい、触れたい、見て欲しい、気付いて』、そう言っているだけ」
「貴方が暖かくて、優しそうに見えたから」
「気付いてくれたのが、嬉しかったんだろう」
「問題なのは、貴方が弱すぎること」
……ここまで、言われていながら。
ただ強過ぎるが故に、ただ一途過ぎるが故に、彼女は最上最悪の悪夢となった。
そして、最後に一つ。
この都市伝説に憑かれた男性の名は、原典において『T』と呼ばれている。
誰にも倒せない。誰にも傷付けられない。特に、『対抗神話』には。
何故ならこの都市伝説は、他の都市伝説であれば事件を解決に導くであろう者達ですら……皆殺しにしているのだ。
寺に属する者に対しては、更に天敵と言えるだけの相性を発揮する。
だからこその『無敵』。
そして狙った者を永遠に手中に収めたまま、それを邪魔した者を確実に死に至らしめる特性を持つ。
不可避の呪い。
原典においても二年かけて一時的に遠ざける事が精一杯で、根本的に救う事は不可能だった。
その上、その為に尽力した者達が全滅するという始末。
この都市伝説から身を守るには、目を付けられないか部外者で在り続けるしか無い。
だからこその『必殺』。
鏡の都市伝説であり、鏡とは太陽を象徴する王権そのもの。
だからこそ頂点のシンボルであり、最強の代名詞と成り得るのである。
最強とは何か?
負けない事だ。どんな敵でも倒せる事だ。誰もが納得する、圧倒的かつ不動の存在だ。
この都市伝説は、それらの条件全てを満たしている。
原典ではおぞましいほど恐れられ、それでいてこうも称される。
「恐れてはいけない」「彼女は寂しいだけだ」
「悪意は無いのに、強過ぎるからこうなってしまった」
「『話したい、触れたい、見て欲しい、気付いて』、そう言っているだけ」
「貴方が暖かくて、優しそうに見えたから」
「気付いてくれたのが、嬉しかったんだろう」
「問題なのは、貴方が弱すぎること」
……ここまで、言われていながら。
ただ強過ぎるが故に、ただ一途過ぎるが故に、彼女は最上最悪の悪夢となった。
そして、最後に一つ。
この都市伝説に憑かれた男性の名は、原典において『T』と呼ばれている。
843:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:48:08.99:2Pn5gCpAo (1/4)
リアルか
実際に試してみたけど何もなかったなあ
リアルか
実際に試してみたけど何もなかったなあ
844:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:48:11.42:z7PLBnZco (3/4)
>>839
結果的にはどっちも問題ないけど前の話の回復だってとりあえず回復だ!って対抗を忘れてたでしょ?
今回もネーム指定忘れてる人もいるだろうしこのままだと1ボスを倒すノリでラスボスに挑みそう
>>839
結果的にはどっちも問題ないけど前の話の回復だってとりあえず回復だ!って対抗を忘れてたでしょ?
今回もネーム指定忘れてる人もいるだろうしこのままだと1ボスを倒すノリでラスボスに挑みそう
845:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:51:17.22:MWKrrdzoo (5/6)
>>T
え、やだ、なにこれ運命・・・?
>>T
え、やだ、なにこれ運命・・・?
846:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:52:58.24:+FSm0wZko (4/5)
>>844
前のも大概短時間安価だった気がするが
相談タイム必要
>>844
前のも大概短時間安価だった気がするが
相談タイム必要
847:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:53:12.48:bTiQEQtOo (2/4)
今回でも思ったけど不確定要素ある敵にTTT使わない方がいいっていうか使えないよね、話最後の全情報開示状態ならともかく????的なのがある状態だとHP削り損で終わる感じ
前回の回復は動転してのただのミスだけど
今回でも思ったけど不確定要素ある敵にTTT使わない方がいいっていうか使えないよね、話最後の全情報開示状態ならともかく????的なのがある状態だとHP削り損で終わる感じ
前回の回復は動転してのただのミスだけど
848:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:53:51.85:2Sm2I7kyo (4/6)
>>844
士栗の攻撃パターンからしてクッソ頭使ってたのにそれがひと段落していきなり起きた即死イベントで最適解なんか出せるかっつーの(血涙)
パワポケの時限選択肢じゃねーんだぞ…
>>844
士栗の攻撃パターンからしてクッソ頭使ってたのにそれがひと段落していきなり起きた即死イベントで最適解なんか出せるかっつーの(血涙)
パワポケの時限選択肢じゃねーんだぞ…
849:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:54:10.78:Xd7pRvFGo (3/3)
まあ相談時間は欲しいよね てるかわ
まあ相談時間は欲しいよね てるかわ
850:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:56:52.21:6+YPeOa0O (7/9)
まあそもそも章末戦闘と並ぶくらい重要な安価を短時間最適解でって無理
人も多いからコントローラー奪い合うし
まあそもそも章末戦闘と並ぶくらい重要な安価を短時間最適解でって無理
人も多いからコントローラー奪い合うし
851:1:2013/09/01(日) 03:56:52.15:Ai4AhygAo (36/38)
【宮永照】
HP:100
ATK:20
DEF:20
・保有技能
『Sun Say Love』
滅びと繁栄の象徴、万物を照らす日輪を映し出す鏡。
どんな幻想も、夢想も、理想も、現実(リアル)にだけは敵わない。
自身のHP・ATK・DEF・判定値補正に自身を除いた全てのキャラクターの-でない実数値を加算する。
攻撃サイド確定時、与えるダメージに相手のMAXHPと同数値を加算する。
判定値計算開始時、自身以外の全てのキャラクターの能力ストックを0にする事が出来る。
自身の判定値がゾロ目だった時、次ターンの攻撃サイドを確定させる。
ダメージを与えたターン終了時、防具→アイテム→武器の優先順位で一つ相手の道具を破壊する。
【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
【宮永照】
HP:100
ATK:20
DEF:20
・保有技能
『Sun Say Love』
滅びと繁栄の象徴、万物を照らす日輪を映し出す鏡。
どんな幻想も、夢想も、理想も、現実(リアル)にだけは敵わない。
自身のHP・ATK・DEF・判定値補正に自身を除いた全てのキャラクターの-でない実数値を加算する。
攻撃サイド確定時、与えるダメージに相手のMAXHPと同数値を加算する。
判定値計算開始時、自身以外の全てのキャラクターの能力ストックを0にする事が出来る。
自身の判定値がゾロ目だった時、次ターンの攻撃サイドを確定させる。
ダメージを与えたターン終了時、防具→アイテム→武器の優先順位で一つ相手の道具を破壊する。
【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
852:1:2013/09/01(日) 03:58:05.98:Ai4AhygAo (37/38)
意識の糸が、撓んでいく。
ただ、完全に折れてしまった心と、何故かぼやけて前が見えない視界。
何を言っているのかも分からない、俺の肩を揺さぶる怜の声。
もう疲れて、何もかも忘れて眠りたいという、情けない欲求に負けて。
それら全てを断ち切って、俺は静かに瞳を閉じた。
END.
第二十三話前編:Wind from the sun/太陽からの風
START.
第二十三話後編:Warm Worlds and Otherwise/愛はさだめ、さだめは死
意識の糸が、撓んでいく。
ただ、完全に折れてしまった心と、何故かぼやけて前が見えない視界。
何を言っているのかも分からない、俺の肩を揺さぶる怜の声。
もう疲れて、何もかも忘れて眠りたいという、情けない欲求に負けて。
それら全てを断ち切って、俺は静かに瞳を閉じた。
END.
第二十三話前編:Wind from the sun/太陽からの風
START.
第二十三話後編:Warm Worlds and Otherwise/愛はさだめ、さだめは死
853:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:58:12.89:2Pn5gCpAo (2/4)
>【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
……ん?
>【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
……ん?
854:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 03:58:41.72:6+YPeOa0O (8/9)
これが無敵か
これが無敵か
855:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:00:30.78:/oDwhB8v0 (1/1)
まぎれもなく最強
まぎれもなく最強
856:1:2013/09/01(日) 04:01:26.16:Ai4AhygAo (38/38)
本日の投下はこれにて終了。お疲れ様でしたー
いやマジですみません。深夜は相談タイムとかの気が回らないで申し訳ない
考えてみると前回のTTTも今回反映してなくて・・・あばばば
・・・許してちょんまげ?
あ、はいすみません
もうちょっと早めに始めて安価早めに出して相談タイムとか設けるようにします。企業努力の範囲で
レス返し等は明日。深夜までお付き合いいただき感謝感激でございます
では、おやすみなさいませー
本日の投下はこれにて終了。お疲れ様でしたー
いやマジですみません。深夜は相談タイムとかの気が回らないで申し訳ない
考えてみると前回のTTTも今回反映してなくて・・・あばばば
・・・許してちょんまげ?
あ、はいすみません
もうちょっと早めに始めて安価早めに出して相談タイムとか設けるようにします。企業努力の範囲で
レス返し等は明日。深夜までお付き合いいただき感謝感激でございます
では、おやすみなさいませー
857:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:01:35.58:THhYrtZh0 (1/1)
知ってるかァ!?無敵ッつぅのはヤられちまうヤツしか持ってねェんだゼェ!!
知ってるかァ!?無敵ッつぅのはヤられちまうヤツしか持ってねェんだゼェ!!
858:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:03:16.43:2Pn5gCpAo (3/4)
乙ー
乙ー
859:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:03:38.50:+FSm0wZko (5/5)
乙
これどうやって突破するんだ……
乙
これどうやって突破するんだ……
860:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:03:47.76:VnyM2miAO (4/4)
乙ー
乙ー
861:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:03:50.06:2ytn24HVo (2/2)
乙です まあ、ここからやられぱなっしということもないだろうし…
乙です まあ、ここからやられぱなっしということもないだろうし…
862:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:03:52.19:VEXQtED/0 (5/6)
乙です~!
てるてるを格納したら京太郎どうなってしまうんか…
乙です~!
てるてるを格納したら京太郎どうなってしまうんか…
863:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:04:45.06:2Sm2I7kyo (5/6)
とりあえず乙です
『指定した技能の封印』は技能全部に対して封印で、
『都市伝説による効果の無効化』は技能の中の一部の効果を無効化(あるいはテキスト上での既に怒ってる現象に対しても現象?)するんだよね?
んで『技能の封印』は技能の名前、今回の場合は『Sun Say Love』が分かってないと無理ってことでいいのかな
とりあえず乙です
『指定した技能の封印』は技能全部に対して封印で、
『都市伝説による効果の無効化』は技能の中の一部の効果を無効化(あるいはテキスト上での既に怒ってる現象に対しても現象?)するんだよね?
んで『技能の封印』は技能の名前、今回の場合は『Sun Say Love』が分かってないと無理ってことでいいのかな
864:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:05:09.75:SiInO/ero (1/1)
>>862
そらもう幸せなキスをして終了よ
>>862
そらもう幸せなキスをして終了よ
865:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:07:01.12:2Pn5gCpAo (4/4)
てか黒の平行世界ではこのてるてる死んだんだよな
逆説的に何か突破法はあるってことか
てか黒の平行世界ではこのてるてる死んだんだよな
逆説的に何か突破法はあるってことか
866:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:07:26.82:6+YPeOa0O (9/9)
乙ー
戦闘結果はまあ置いといて
京太郎完膚なきまでに折れたが大丈夫か
乙ー
戦闘結果はまあ置いといて
京太郎完膚なきまでに折れたが大丈夫か
867:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:09:06.56:wgzRiaW00 (1/1)
でも、あれだよね
黒はこれに勝ったんだよな?
でも、あれだよね
黒はこれに勝ったんだよな?
868:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:12:11.78:MWKrrdzoo (6/6)
おつー
二年から三年っていう都市伝説に合わせて照が帰ってくる時期を調整
男の名前がT、都市伝説の身長が照と同じ、強過ぎて周囲の人間を傷付ける都市伝説
これ相当照と相性いいんじゃない?
おつー
二年から三年っていう都市伝説に合わせて照が帰ってくる時期を調整
男の名前がT、都市伝説の身長が照と同じ、強過ぎて周囲の人間を傷付ける都市伝説
これ相当照と相性いいんじゃない?
869:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:15:59.62:z7PLBnZco (4/4)
乙
乙
870:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:19:32.36:bTiQEQtOo (3/4)
乙
…これってヒトノワと姫子の攻撃翌力ガン上げでその他+無しの状態で判定値勝負に勝てば初撃で落ちる?
つうか爆砕とかの見破りは干渉に含まれるのだろうか?それなら姫子じゃなくて怜でトリプル使えばもっと楽?戦闘今まで関わらなかったからわかんね
乙
…これってヒトノワと姫子の攻撃翌力ガン上げでその他+無しの状態で判定値勝負に勝てば初撃で落ちる?
つうか爆砕とかの見破りは干渉に含まれるのだろうか?それなら姫子じゃなくて怜でトリプル使えばもっと楽?戦闘今まで関わらなかったからわかんね
871:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:20:46.20:IZF5vS3Fo (1/1)
Wikiの京太郎のページに『TTT(光)』使用時の注意の項目加えておきました
あとこれも注意すべき!みたいなのあったら言ってくださいー
Wikiの京太郎のページに『TTT(光)』使用時の注意の項目加えておきました
あとこれも注意すべき!みたいなのあったら言ってくださいー
872:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:24:05.18:/p5/0F9IO (1/1)
サンキューWikiの人
照のT京太郎のT
これメインヒロイン待った無し!
サンキューWikiの人
照のT京太郎のT
これメインヒロイン待った無し!
873:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:25:00.59:JvT9nnZMo (1/1)
>>870
よく見ろ
照はダメージも完全無効だ
>>870
よく見ろ
照はダメージも完全無効だ
874:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:25:19.29:Ire0iaf1o (1/2)
黒の世界はこれ倒されてるんだから、抜け穴は能力者は完全無欠でも能力そのものには防御がないから相手の能力を書き換えるとかいう屁理屈くらいしかないんじゃ・・
黒の世界はこれ倒されてるんだから、抜け穴は能力者は完全無欠でも能力そのものには防御がないから相手の能力を書き換えるとかいう屁理屈くらいしかないんじゃ・・
875:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:27:09.37:TQF1YwGfo (10/10)
任意無効のあたりが味噌じゃないかね
京太郎を人質にとってみたりしたら無力化できそう
任意無効のあたりが味噌じゃないかね
京太郎を人質にとってみたりしたら無力化できそう
876:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:27:43.24:2Sm2I7kyo (6/6)
>【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
宮永照じゃなくてSun Say Loveに対する干渉だからおkみたいな超理屈とか…?
>【宮永照】は、ダメージや能力を含むあらゆる干渉を任意で無効化する事が出来る。
宮永照じゃなくてSun Say Loveに対する干渉だからおkみたいな超理屈とか…?
877:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:30:00.73:Ire0iaf1o (2/2)
後はアレか 京太郎が魔物と仲良くなると能力が劣化する法則を使うか
でもこれ使うと敵では強かったのに味方になると急激に弱体化するRPGあるあるみたいになるだけか
後はアレか 京太郎が魔物と仲良くなると能力が劣化する法則を使うか
でもこれ使うと敵では強かったのに味方になると急激に弱体化するRPGあるあるみたいになるだけか
878:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:33:33.57:bTiQEQtOo (4/4)
>>873
ああこれリザべみたいな効果ダメージだけかと思ったけど戦闘もか
>>873
ああこれリザべみたいな効果ダメージだけかと思ったけど戦闘もか
879:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 04:58:08.29:SsIBo0uDo (1/2)
個人的な趣味嗜好ではマッスみたいなストレートな下種野郎よりも、善意のつもりで大切なはずの人間の心を踏み荒らす照みたいなタイプの方がアレだな
早く見返す展開までいったところでざまあしたい
個人的な趣味嗜好ではマッスみたいなストレートな下種野郎よりも、善意のつもりで大切なはずの人間の心を踏み荒らす照みたいなタイプの方がアレだな
早く見返す展開までいったところでざまあしたい
880:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 05:03:03.90:ExJDx/Leo (1/1)
乙
くねくねの効果も任意効果で防げるのか?
確実なのは【宮永照】はと書かれているから結婚して名前が変われば任意無効はなくなる!!
乙
くねくねの効果も任意効果で防げるのか?
確実なのは【宮永照】はと書かれているから結婚して名前が変われば任意無効はなくなる!!
881:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 05:08:58.60:7rELLL6yo (1/2)
おつんおつん
>>880
天才現る
まさか黒が倒した方法とは・・・
おつんおつん
>>880
天才現る
まさか黒が倒した方法とは・・・
882:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 05:09:30.48:fBBEGiMno (2/2)
>>880
結婚して心の隙間が埋まって大人になればもう少し大人しくなるでしょうし
組織はあれだ
照やすこやんの婚活手伝えばいいと思うよ
>>880
結婚して心の隙間が埋まって大人になればもう少し大人しくなるでしょうし
組織はあれだ
照やすこやんの婚活手伝えばいいと思うよ
883:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 08:19:49.06:VEXQtED/0 (6/6)
照が死んだ理由て、普通に考えて…
正攻法じゃ倒せないから、マッスが頑張って毒殺なり不意打ちなり寝込み襲うなりしたんじゃないか?
能力(ちから)では誰も照には勝てないだろうし。
照が死んだ理由て、普通に考えて…
正攻法じゃ倒せないから、マッスが頑張って毒殺なり不意打ちなり寝込み襲うなりしたんじゃないか?
能力(ちから)では誰も照には勝てないだろうし。
884:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 08:50:04.50:H/XnkCp3o (1/1)
>>883
打倒困難な障害に屈せず頑張って攻略して仲間に尽くす働き者なわた……マスカレイドさんは素敵な人ですよね!
>>883
打倒困難な障害に屈せず頑張って攻略して仲間に尽くす働き者なわた……マスカレイドさんは素敵な人ですよね!
885:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 08:52:09.42:NPnX9Mm+o (1/1)
干渉無効が鬼門だなぁ
遠隔攻撃無いから姫子の判定値-が効けば判定値勝ち簡単だろうけど
現状のまま打開するにはコンマで運勝ちするか攻撃サイド確定してsigridみたいなダメージ無効無効化でも使わなければ無理かな
干渉無効が鬼門だなぁ
遠隔攻撃無いから姫子の判定値-が効けば判定値勝ち簡単だろうけど
現状のまま打開するにはコンマで運勝ちするか攻撃サイド確定してsigridみたいなダメージ無効無効化でも使わなければ無理かな
886:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 09:57:38.07:ndglkVhio (1/1)
なんかで似た能力あったなと思ったがアニメ版5D'sの自戒神が近いのか
なんかで似た能力あったなと思ったがアニメ版5D'sの自戒神が近いのか
887:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 10:03:34.24:JlaImfaqo (7/8)
乙
乙
888:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 10:31:22.73:051f4CqSO (1/1)
焦土作戦
照の周囲から一切の食料を無くす
焦土作戦
照の周囲から一切の食料を無くす
889:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 10:37:01.43:zjgQRIQe0 (1/1)
>>886
どちらかというと原作の邪神アバターだろ
>>886
どちらかというと原作の邪神アバターだろ
890:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 10:44:46.72:r6XDIT7u0 (1/1)
もうエクゾディア揃えるしかねぇな
もうエクゾディア揃えるしかねぇな
891:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 11:01:20.33:SrHf+fZd0 (1/1)
乙っす
冗談抜きでなにそれ怖いってなったよ……
ヒロインなのにこのラスボス感はなんなのか
乙っす
冗談抜きでなにそれ怖いってなったよ……
ヒロインなのにこのラスボス感はなんなのか
892:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 11:34:14.13:9y0z9eDpo (1/1)
>>888 お菓子だけ断てば倒れそう
>>888 お菓子だけ断てば倒れそう
893:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 11:50:17.47:5qWjLiDLo (1/2)
この照は京太郎にとって最悪の敵だな
マッスですら全力で裏を書いて潰そうとした絆パワーを照は価値無しと踏みにじった訳だ
都市伝説の相性が良いと言っても一人だけ居ればいい照とみんなが居ないとダメな今の京太郎では致命的に相入れねぇ
この照は京太郎にとって最悪の敵だな
マッスですら全力で裏を書いて潰そうとした絆パワーを照は価値無しと踏みにじった訳だ
都市伝説の相性が良いと言っても一人だけ居ればいい照とみんなが居ないとダメな今の京太郎では致命的に相入れねぇ
894:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 12:37:13.15:7rELLL6yo (2/2)
>>893
照が価値無しって断じたんじゃなくて照があまりにも圧倒的過ぎて京太郎が無価値に感じてしまうようになった
照が京太郎のためにめっちゃ美味いフルコース料理作って食べさせて、そのせいで仲間の手料理が物足りなくなってしまったみたいな感じ
>>893
照が価値無しって断じたんじゃなくて照があまりにも圧倒的過ぎて京太郎が無価値に感じてしまうようになった
照が京太郎のためにめっちゃ美味いフルコース料理作って食べさせて、そのせいで仲間の手料理が物足りなくなってしまったみたいな感じ
895:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 13:09:49.94:YD2r1Hm/o (1/1)
照としては京太郎に傷ついて欲しくないだけなんだろうけど今まで戦ってきた積み重ねもあるし簡単には受け入れられんわな
…青春してんなあこいつら
照としては京太郎に傷ついて欲しくないだけなんだろうけど今まで戦ってきた積み重ねもあるし簡単には受け入れられんわな
…青春してんなあこいつら
896:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 13:23:24.38:Uy0kmYmKo (1/1)
良かれと思って一年の累積をぶち壊されたら堪らんぜ…
その点マッスは外道だけど正々堂々敵意を向けて来たからまだ好感持てる
都市伝説通り京ちゃんは一人にされた訳だがこれからどう乗り越えるのか楽しみだ
良かれと思って一年の累積をぶち壊されたら堪らんぜ…
その点マッスは外道だけど正々堂々敵意を向けて来たからまだ好感持てる
都市伝説通り京ちゃんは一人にされた訳だがこれからどう乗り越えるのか楽しみだ
897:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 13:37:10.73:jRTExNG6o (1/1)
そんなもんどこまで行っても京太郎が雑魚なのがいけないんだろ
弱者の理屈で強者を責められても困る
そんなもんどこまで行っても京太郎が雑魚なのがいけないんだろ
弱者の理屈で強者を責められても困る
898:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 13:47:42.46:YwUa2Dweo (1/1)
まあ今回は色々と思うことあるだろうが
キャラsageになるような発言だけは控えような
まあ今回は色々と思うことあるだろうが
キャラsageになるような発言だけは控えような
899:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 13:57:28.12:DIntVdfx0 (1/1)
忘れがちだけど黒太郎の世界にもてるてるいたけど滅んでるんだよな?
どっちにしろこの世界詰んでる
忘れがちだけど黒太郎の世界にもてるてるいたけど滅んでるんだよな?
どっちにしろこの世界詰んでる
900:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:20:34.79:JlaImfaqo (8/8)
京太郎の根底に照があるからな
この問題はまず京太郎の心が打ち勝たんと
京太郎の根底に照があるからな
この問題はまず京太郎の心が打ち勝たんと
901:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:23:40.82:SsIBo0uDo (2/2)
>>894
むしろ味が濃すぎる料理を食わせて、仲間の料理の旨さを見失わされた感じだった(中華一番を読みつつ)
>>894
むしろ味が濃すぎる料理を食わせて、仲間の料理の旨さを見失わされた感じだった(中華一番を読みつつ)
902:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:24:32.36:IsIivKr6o (1/1)
せやな(豚レバーの強火炒めを食べつつ)
せやな(豚レバーの強火炒めを食べつつ)
903:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:25:03.63:5qWjLiDLo (2/2)
竜華の料理が恋しくなるな
もっと通っておけば良かった
竜華の料理が恋しくなるな
もっと通っておけば良かった
904:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:25:27.37:zpXfeaRyo (1/1)
人の弱さ・醜さから目を背けて綺麗な特別である京太郎に縋った照も純然たる強者というには脆く見えるんだよな
照編はそこらへんの克服になるのかなあと過去編を見て妄想してた
人の弱さ・醜さから目を背けて綺麗な特別である京太郎に縋った照も純然たる強者というには脆く見えるんだよな
照編はそこらへんの克服になるのかなあと過去編を見て妄想してた
905:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:33:25.13:z2T/5QJTo (1/1)
確かに結構戦ってきてるはずなのに肉体的には全く成長していないからね…
確かに結構戦ってきてるはずなのに肉体的には全く成長していないからね…
906:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 15:58:59.74:DO6QCM0Yo (1/1)
もう相手が効果を発動した時オーバーレイユニットを一つ取り除いてその効果を無効にするような効果を覚えるしかないな
もう相手が効果を発動した時オーバーレイユニットを一つ取り除いてその効果を無効にするような効果を覚えるしかないな
907:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 16:25:14.87:WIu6y6h7o (1/1)
淡の時みたいに肉弾戦に持ち込めば勝てるかな
淡の時みたいに肉弾戦に持ち込めば勝てるかな
908:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 16:58:22.86:u4BngMWto (1/1)
今更だけど照の能力の正体って伏線あったんだよね、黒の獲得ステータスの欄で
照魔鏡の能力にしては変だと思ったら
今更だけど照の能力の正体って伏線あったんだよね、黒の獲得ステータスの欄で
照魔鏡の能力にしては変だと思ったら
909:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/01(日) 18:17:23.87:IQ2q80lE0 (1/1)
もう、こうなったら紡いだ絆の数だけランクアップするしかねぇ!
カオスなんていらなかったんや!!
もう、こうなったら紡いだ絆の数だけランクアップするしかねぇ!
カオスなんていらなかったんや!!
910:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/01(日) 23:48:45.86:pwy7qTrao (1/1)
復活した?
復活した?
911:1:2013/09/02(月) 00:16:59.39:LFZGYci3o (1/11)
あ、復活してる
よし、閑話投下じゃ
あ、復活してる
よし、閑話投下じゃ
912:1:2013/09/02(月) 00:17:44.04:LFZGYci3o (2/11)
【閑話その19 ワンズ・トラジック・ラブ】
【閑話その19 ワンズ・トラジック・ラブ】
913:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:19:15.29:d8a8+dWpO (1/2)
きたー
きたー
914:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:19:58.65:O1bSsNUho (1/1)
錆付いたマシンガンで今を撃ち抜こう
錆付いたマシンガンで今を撃ち抜こう
915:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:20:03.87:g30tNC+fo (1/2)
来たか…
来たか…
916:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:20:13.49:FAjP/S47o (1/1)
なんだと!?
なんだと!?
917:1:2013/09/02(月) 00:22:44.58:LFZGYci3o (3/11)
世界が燃え落ちている。
そんな錯覚すらあった。
「あああああああああああああああッ!!!」
「……」
俺が吠える。
あの人は無言。
それだけが、俺達二人の間に交わされるコミュニケーションだった。
もう、俺に格納できる仲間は居ない。
おやっさんや力を貸してくれる人達が数人。
それで打ち止めだ。
「なんで、貴女がそっちに居るんだ!」
「……」
「いい加減、黙ってねえで……答えてくれよっ!!」
そして、もう唯一と言っていい此方側の戦力である俺は。
黒く染まった対抗神話の力に、散っていった仲間達の力を上乗せして。
……俺達を裏切り、フリーメイソン側についた少女。
宮永照と、命を奪い合っていた。
世界が燃え落ちている。
そんな錯覚すらあった。
「あああああああああああああああッ!!!」
「……」
俺が吠える。
あの人は無言。
それだけが、俺達二人の間に交わされるコミュニケーションだった。
もう、俺に格納できる仲間は居ない。
おやっさんや力を貸してくれる人達が数人。
それで打ち止めだ。
「なんで、貴女がそっちに居るんだ!」
「……」
「いい加減、黙ってねえで……答えてくれよっ!!」
そして、もう唯一と言っていい此方側の戦力である俺は。
黒く染まった対抗神話の力に、散っていった仲間達の力を上乗せして。
……俺達を裏切り、フリーメイソン側についた少女。
宮永照と、命を奪い合っていた。
918:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:26:00.60:VjGJo3S9o (1/1)
!?
!?
919:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:27:46.83:g30tNC+fo (2/2)
確かにそうでなきゃ何で負けたのかってなるよな…
確かにそうでなきゃ何で負けたのかってなるよな…
920:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:29:06.81:XplEaECvO (1/1)
一瞬ワンズがワシズに見えたじゃないか…
一瞬ワンズがワシズに見えたじゃないか…
921:1:2013/09/02(月) 00:32:16.23:LFZGYci3o (4/11)
「……」
何故かは分からない。
あの人は黙ったまま、何も答えてくれない。
ただ、殺す事への躊躇いはなかった。
あまりにも、死にすぎた。
今日までの日々で、あまりにも多くのものが失われすぎていた。
あまりもたくさんの大切なものが、奪われた。
奪った奴らが、殺してやりたいほど憎かった。
彼女は、どんな理由があろうとそれを奪った奴らに加担した。
……たとえ、彼女が裏切ったのが、全て手遅れになってしまった後だとしても。
理性と感情の中で憎しみが膨れ上がり、それ以外の全てを塗り潰す。
俺はその時、確かに彼女を心底憎悪していた。
「ちっく、しょう……!」
能力のストックはまだ切れない。
これは最後の最後、トドメを刺し切るために使うべきだ。
追い込むためだけにストックを使ってしまっては、最後に王手を詰め切れない。
「(やるしか、ないか……!?)」
「……」
『シチョウ』。
まだ仮名でしか無く、完全に完成には至っていない俺だけの業。
ここで切ったとしても、不発に終わる可能性の方が高いジョーカー。
だが、それ以外にどうしようもない。
いまだ俺は彼女の懐に潜り込む事すら出来ておらず、彼女は俺よりも圧倒的に格上だ。
そう、仲間達の意思を幾つも受け継いだ俺ですら、圧倒的に格下。
そして格上に格下が勝ちたいのであれば、博打を打つしか無い。
「……! はあッ!」
「……」
ならば、命を賭してでも成功させる。
命を懸けて、その差を埋める!
「……」
何故かは分からない。
あの人は黙ったまま、何も答えてくれない。
ただ、殺す事への躊躇いはなかった。
あまりにも、死にすぎた。
今日までの日々で、あまりにも多くのものが失われすぎていた。
あまりもたくさんの大切なものが、奪われた。
奪った奴らが、殺してやりたいほど憎かった。
彼女は、どんな理由があろうとそれを奪った奴らに加担した。
……たとえ、彼女が裏切ったのが、全て手遅れになってしまった後だとしても。
理性と感情の中で憎しみが膨れ上がり、それ以外の全てを塗り潰す。
俺はその時、確かに彼女を心底憎悪していた。
「ちっく、しょう……!」
能力のストックはまだ切れない。
これは最後の最後、トドメを刺し切るために使うべきだ。
追い込むためだけにストックを使ってしまっては、最後に王手を詰め切れない。
「(やるしか、ないか……!?)」
「……」
『シチョウ』。
まだ仮名でしか無く、完全に完成には至っていない俺だけの業。
ここで切ったとしても、不発に終わる可能性の方が高いジョーカー。
だが、それ以外にどうしようもない。
いまだ俺は彼女の懐に潜り込む事すら出来ておらず、彼女は俺よりも圧倒的に格上だ。
そう、仲間達の意思を幾つも受け継いだ俺ですら、圧倒的に格下。
そして格上に格下が勝ちたいのであれば、博打を打つしか無い。
「……! はあッ!」
「……」
ならば、命を賭してでも成功させる。
命を懸けて、その差を埋める!
922:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:33:31.37:v/6oTNc8o (1/2)
悲恋(トラジックラブ)ねえ
悲恋(トラジックラブ)ねえ
923:1:2013/09/02(月) 00:41:47.95:LFZGYci3o (5/11)
―― 抜いた。
迎撃を突破した。
この土壇場で、『シチョウ』は完成を迎えてくれたのだ。
それが俺のこの身を、彼女の懐に潜り込ませてくれる。
「喰ら、え……!」
「……」
彼女の心の臓に向けて、オモイヤリを振るう。
これは当然のように無力化されるだろう。
彼女は最強であると同時に、何者の干渉をも受け付けない無敵の存在だ。
全力の一撃、憎悪を込めたこの渾身の必殺もなんでもないように無に帰してしまう。
「(だが、それでもいい)」
これは布石で終わってもいい。
次に繋げる一撃になればいい。
この一撃からストックを切り始めて、やがて突破口を見つければ……
「(そこから、殺せる……!)」
……そう。
俺はこの一撃が効くなんて、思っていなかった。
彼女は受け入れたもの以外の全てを拒絶する力を持っていて、だからこそ俺の牙は届かないはずだった。
壁を殴るようなものだと、思っていた。
だからオモイヤリが彼女の胸に深々と突き刺さった時。
誰よりも動揺していたのは、俺自身だった。
「――― は、あ……え?」
「……ふふっ」
「……うん、これで、大丈夫」
―― 抜いた。
迎撃を突破した。
この土壇場で、『シチョウ』は完成を迎えてくれたのだ。
それが俺のこの身を、彼女の懐に潜り込ませてくれる。
「喰ら、え……!」
「……」
彼女の心の臓に向けて、オモイヤリを振るう。
これは当然のように無力化されるだろう。
彼女は最強であると同時に、何者の干渉をも受け付けない無敵の存在だ。
全力の一撃、憎悪を込めたこの渾身の必殺もなんでもないように無に帰してしまう。
「(だが、それでもいい)」
これは布石で終わってもいい。
次に繋げる一撃になればいい。
この一撃からストックを切り始めて、やがて突破口を見つければ……
「(そこから、殺せる……!)」
……そう。
俺はこの一撃が効くなんて、思っていなかった。
彼女は受け入れたもの以外の全てを拒絶する力を持っていて、だからこそ俺の牙は届かないはずだった。
壁を殴るようなものだと、思っていた。
だからオモイヤリが彼女の胸に深々と突き刺さった時。
誰よりも動揺していたのは、俺自身だった。
「――― は、あ……え?」
「……ふふっ」
「……うん、これで、大丈夫」
924:1:2013/09/02(月) 00:50:07.54:LFZGYci3o (6/11)
……彼女との戦いが終わってから、気付いた事がある。
いや、違う。
それは自己弁護が過ぎる。
俺は彼女との戦いが終わるまで、何一つとして気付けていなかっただけだ。
俺はあの時期、憎しみで何も見えなくなっていた。
戦いをやめようだなんて、考える余裕すらなかったんだ。
ただ戦う以外の選択肢が頭に浮かんでこないほどに追い詰められていた。
だから、その果てに。
力が足りなくなってしまえば、そこで死ぬ運命だった。
照ちゃんは、照魔鏡で全てを知っていた。
俺の力量。敵の力量。そして、そこから推測できる俺の末路。
そして、何をしようが俺が絶対に止まれなくなってしまっていた事に。
俺は、あまりにも弱すぎた。
一人で生き残れないぐらいに、弱すぎた。
なのに戦い続ける選択肢を選んでしまった時点で、俺の末路は決まりきっていた。
彼女は、あまりにも強すぎた。
一人で大抵の運命を覆せてしまうほどに、強すぎた。
俺を救う方法を見つけ出し、実行できてしまうほどに……強すぎた。
フリーメイソンは彼女を最大限に警戒していた。俺は弱すぎた。彼女は強すぎた。
俺は止まれなかった。彼女は俺を守りたかった。誰もが手段を選ばなかった。
フリーメイソンは照が本気で裏切ったわけではないと知りながら、宮永照という戦力の確保というメリットを取った。
仲間達がほぼ全て死に絶えてからの照の裏切りは、京太郎を更に狂奔させた。
その果てに、その結末が在った。
……彼女との戦いが終わってから、気付いた事がある。
いや、違う。
それは自己弁護が過ぎる。
俺は彼女との戦いが終わるまで、何一つとして気付けていなかっただけだ。
俺はあの時期、憎しみで何も見えなくなっていた。
戦いをやめようだなんて、考える余裕すらなかったんだ。
ただ戦う以外の選択肢が頭に浮かんでこないほどに追い詰められていた。
だから、その果てに。
力が足りなくなってしまえば、そこで死ぬ運命だった。
照ちゃんは、照魔鏡で全てを知っていた。
俺の力量。敵の力量。そして、そこから推測できる俺の末路。
そして、何をしようが俺が絶対に止まれなくなってしまっていた事に。
俺は、あまりにも弱すぎた。
一人で生き残れないぐらいに、弱すぎた。
なのに戦い続ける選択肢を選んでしまった時点で、俺の末路は決まりきっていた。
彼女は、あまりにも強すぎた。
一人で大抵の運命を覆せてしまうほどに、強すぎた。
俺を救う方法を見つけ出し、実行できてしまうほどに……強すぎた。
フリーメイソンは彼女を最大限に警戒していた。俺は弱すぎた。彼女は強すぎた。
俺は止まれなかった。彼女は俺を守りたかった。誰もが手段を選ばなかった。
フリーメイソンは照が本気で裏切ったわけではないと知りながら、宮永照という戦力の確保というメリットを取った。
仲間達がほぼ全て死に絶えてからの照の裏切りは、京太郎を更に狂奔させた。
その果てに、その結末が在った。
925:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:54:22.08:v/6oTNc8o (2/2)
・・・あー、照魔鏡をあげたのか
・・・あー、照魔鏡をあげたのか
926:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします:2013/09/02(月) 00:56:31.05:MUsl9EbU0 (1/2)
…つまり黒も実力で倒したわけではないらしいから、照を倒す方法はまだ誰にもわからないわけだ。
よし!アンサーさんに照の対処法を聞きに行こう!(提案)
…つまり黒も実力で倒したわけではないらしいから、照を倒す方法はまだ誰にもわからないわけだ。
よし!アンサーさんに照の対処法を聞きに行こう!(提案)
927:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:57:36.82:0RtqTkS00 (1/4)
アンサー「諦めも大事だよ?」
アンサー「諦めも大事だよ?」
928:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 00:58:33.60:kymJfALpo (1/2)
…だよなぁ
やっぱそういうことなんだよなぁ
…だよなぁ
やっぱそういうことなんだよなぁ
929:1:2013/09/02(月) 01:02:13.38:LFZGYci3o (7/11)
燃える世界。
その中心で、胸に穴の開いた少女と、片手に血濡れた箒を持つ少年が居る。
「……カッ、あっ……カフッ……」
「……」
ここまで来ても、何も喋ろうとしない少女。
その胸には穴が空き、咽る口元からは時折血が噴き出している。
無言で冷たい目を向け、見下ろす少年。
彼は箒を捨て、懐からなんでもないようなナイフを取り出した。
それがトドメであったのか、苦しむ彼女へ贈る介錯であったのか。
……少年自身にも分かっていないのだから、他の誰にも分かるはずがない。
「……」
「……」
そして、刃の切っ先を喉元に定め、振り上げる。
腕に力を込めていくだけで、彼の胸中に数えきれないほどの思い出が流れていく。
夏祭り。雪の日。海。ハイキング。買い物。仕事。教えてもらった勉強。
笑いあった日々。運動音痴な彼女との特訓。楽しかった過去。
約束。誓い。憧れ。友情。親愛。無二の存在。相棒。
助けたいと思った事。守りたいと思った事。一緒に居たいと思った事。
「さよなら」
彼はその気持ちを、全部切り捨てて。
切り捨てた気持ちを、使い捨ての刃にし。
彼女の首/命に、深々と突き刺した。
その初恋ごと、彼女を殺した。
吹き上がる血が彼の顔にかかり、その表情を染める。
それと同時に、彼の中へと流れ込む『宮永照の力』。
その時ようやく、彼は彼女の真意を理解した。
彼を大切に思っていなければ発動しないはずのTTTが、彼に無情な真実を突きつける。
燃える世界。
その中心で、胸に穴の開いた少女と、片手に血濡れた箒を持つ少年が居る。
「……カッ、あっ……カフッ……」
「……」
ここまで来ても、何も喋ろうとしない少女。
その胸には穴が空き、咽る口元からは時折血が噴き出している。
無言で冷たい目を向け、見下ろす少年。
彼は箒を捨て、懐からなんでもないようなナイフを取り出した。
それがトドメであったのか、苦しむ彼女へ贈る介錯であったのか。
……少年自身にも分かっていないのだから、他の誰にも分かるはずがない。
「……」
「……」
そして、刃の切っ先を喉元に定め、振り上げる。
腕に力を込めていくだけで、彼の胸中に数えきれないほどの思い出が流れていく。
夏祭り。雪の日。海。ハイキング。買い物。仕事。教えてもらった勉強。
笑いあった日々。運動音痴な彼女との特訓。楽しかった過去。
約束。誓い。憧れ。友情。親愛。無二の存在。相棒。
助けたいと思った事。守りたいと思った事。一緒に居たいと思った事。
「さよなら」
彼はその気持ちを、全部切り捨てて。
切り捨てた気持ちを、使い捨ての刃にし。
彼女の首/命に、深々と突き刺した。
その初恋ごと、彼女を殺した。
吹き上がる血が彼の顔にかかり、その表情を染める。
それと同時に、彼の中へと流れ込む『宮永照の力』。
その時ようやく、彼は彼女の真意を理解した。
彼を大切に思っていなければ発動しないはずのTTTが、彼に無情な真実を突きつける。
930:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:06:33.70:ZOIs1f0Bo (1/2)
世界「黒い方には容赦しない」
世界「黒い方には容赦しない」
931:1:2013/09/02(月) 01:11:14.72:LFZGYci3o (8/11)
「あ、あ、ああああああああああああああ」
照の徹底した無言。
あれは、ボロを出さない為だったんじゃないか?
最後の最後でうっかりをやらかす所は彼女らしいが、彼女は最後まで悪役で居続けるつもりだったんじゃないか?
自分を殺した罪悪感を、俺の中に残さないつもりだったんじゃないか?
悪役になって、憎まれ役を演じて、自分の未来も生命も捨てて、全てはこの一瞬のために。
何も悪い事なんてしていなかったはずなのに。
俺に憎悪を直接叩きつけられ、その憎悪に殺され、死後も永遠に憎まれ続ける道を選んだんじゃないのか?
……ただ、俺を守るためだけに。
そんな真実に至った思考が、彼の脳裏を駆け巡る。
「ああああああああああああああああああッ!!!」
近い未来の最後の戦い、最後の最後で照の加護は京太郎の命を守る。
フリーメイソン首領の刃は照の加護に阻まれ、京太郎の牙は計算を超えて首領へと届く。
彼女の想いは、相打ちという運命から彼の未来を救い出した。
照魔鏡で全て見えていた。
彼の命を守るに足る強大な力があった。
強すぎたから、彼女にはこの手段を『選ぶ事ができてしまった』。
「う、あ、あ、あ……う、ぇぇぇ、ぇ……」
だから、彼は気づかない。
その咆哮の真の理由も、かつて終わってしまった想いも、自覚し振り切らなければならなかったはずの気持ちも。
彼自身が自覚せぬ内に生まれ、そして刃へと変えられた想いは、彼自身に受け止められぬままに儚く散った。
「あ、あ、ああああああああああああああ」
照の徹底した無言。
あれは、ボロを出さない為だったんじゃないか?
最後の最後でうっかりをやらかす所は彼女らしいが、彼女は最後まで悪役で居続けるつもりだったんじゃないか?
自分を殺した罪悪感を、俺の中に残さないつもりだったんじゃないか?
悪役になって、憎まれ役を演じて、自分の未来も生命も捨てて、全てはこの一瞬のために。
何も悪い事なんてしていなかったはずなのに。
俺に憎悪を直接叩きつけられ、その憎悪に殺され、死後も永遠に憎まれ続ける道を選んだんじゃないのか?
……ただ、俺を守るためだけに。
そんな真実に至った思考が、彼の脳裏を駆け巡る。
「ああああああああああああああああああッ!!!」
近い未来の最後の戦い、最後の最後で照の加護は京太郎の命を守る。
フリーメイソン首領の刃は照の加護に阻まれ、京太郎の牙は計算を超えて首領へと届く。
彼女の想いは、相打ちという運命から彼の未来を救い出した。
照魔鏡で全て見えていた。
彼の命を守るに足る強大な力があった。
強すぎたから、彼女にはこの手段を『選ぶ事ができてしまった』。
「う、あ、あ、あ……う、ぇぇぇ、ぇ……」
だから、彼は気づかない。
その咆哮の真の理由も、かつて終わってしまった想いも、自覚し振り切らなければならなかったはずの気持ちも。
彼自身が自覚せぬ内に生まれ、そして刃へと変えられた想いは、彼自身に受け止められぬままに儚く散った。
932:1:2013/09/02(月) 01:22:40.55:LFZGYci3o (9/11)
何が悪かったのか?
決まりきっている。
『須賀京太郎が弱すぎた』『宮永照が強すぎた』
この二つだ。いや、もっとわかりやすく言おう。
『宮永照は一度も負けた事がない』。
彼女は真摯に、全力を尽くして挑んだ戦闘において、生涯一度も負けた事がない。
傷一つすら付けられた事もない彼女に、土をつけられる人間など居やしないのだ。
だから彼女は、根本的な部分で誰にも背中を預けない。
大切な人は安全な場所に、戦いの場所に仲間を連れず、たった一人で立ち向かう。
戦闘における『強さ』に関して、彼女は他人を全くと言っていいほど信用していないのだ。
それも当然。
彼女からすれば、一度戦闘に入るだけであらゆる命は蟻と等価である。
脅威になるわけがない。むしろ、巻き込んで壊さないために細心の注意が必要になる。
十把一絡げの塵芥でしか無いものに、どうやって信を置けというのだろうか。
だからこそ、彼女は必ず死を迎える運命にある。
須賀京太郎の復讐心に関わらず、彼女は必然の事象として、死ぬ。
須賀京太郎が宮永照より弱い存在である限り、彼女は一人で彼の悲劇を変えようとし、死を選ぶ。
そして宮永照の『死を超えて』、『シチョウ』は完成する。
彼が彼女という壁を超えるだけの成長を遂げられない限り。
彼が戦い続けた果てには、非業の結末しか待っていない。
その結果、彼を想う彼女は死の運命を受け入れる。
彼女の強さと無敗の過去に裏打ちされた行動論理が揺らがない限り、それは絶対だ。
……既にその前兆は、見え始めている。
故に。
『須賀京太郎が宮永照に勝利する事が出来なければ、宮永照は死ぬ』
この一文は運命ではなく、彼らが生きる世界において絶対の法則として君臨する。
それがこの世界を去る前に黒い彼が京太郎に告げた警告の、本当の意味。
何が悪かったのか?
決まりきっている。
『須賀京太郎が弱すぎた』『宮永照が強すぎた』
この二つだ。いや、もっとわかりやすく言おう。
『宮永照は一度も負けた事がない』。
彼女は真摯に、全力を尽くして挑んだ戦闘において、生涯一度も負けた事がない。
傷一つすら付けられた事もない彼女に、土をつけられる人間など居やしないのだ。
だから彼女は、根本的な部分で誰にも背中を預けない。
大切な人は安全な場所に、戦いの場所に仲間を連れず、たった一人で立ち向かう。
戦闘における『強さ』に関して、彼女は他人を全くと言っていいほど信用していないのだ。
それも当然。
彼女からすれば、一度戦闘に入るだけであらゆる命は蟻と等価である。
脅威になるわけがない。むしろ、巻き込んで壊さないために細心の注意が必要になる。
十把一絡げの塵芥でしか無いものに、どうやって信を置けというのだろうか。
だからこそ、彼女は必ず死を迎える運命にある。
須賀京太郎の復讐心に関わらず、彼女は必然の事象として、死ぬ。
須賀京太郎が宮永照より弱い存在である限り、彼女は一人で彼の悲劇を変えようとし、死を選ぶ。
そして宮永照の『死を超えて』、『シチョウ』は完成する。
彼が彼女という壁を超えるだけの成長を遂げられない限り。
彼が戦い続けた果てには、非業の結末しか待っていない。
その結果、彼を想う彼女は死の運命を受け入れる。
彼女の強さと無敗の過去に裏打ちされた行動論理が揺らがない限り、それは絶対だ。
……既にその前兆は、見え始めている。
故に。
『須賀京太郎が宮永照に勝利する事が出来なければ、宮永照は死ぬ』
この一文は運命ではなく、彼らが生きる世界において絶対の法則として君臨する。
それがこの世界を去る前に黒い彼が京太郎に告げた警告の、本当の意味。
933:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:31:59.61:kymJfALpo (2/2)
いや、無理だろ!!!!!!!1111
姉帯のおっさんも言ってたけど世界さん京ちゃんに対して厳しすぎだろ!!!!!!!!!1111
これは世界×京ちゃんの真性ヤンデレカップリングが公式ってことですかね(錯乱)
いや、無理だろ!!!!!!!1111
姉帯のおっさんも言ってたけど世界さん京ちゃんに対して厳しすぎだろ!!!!!!!!!1111
これは世界×京ちゃんの真性ヤンデレカップリングが公式ってことですかね(錯乱)
934:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:32:27.63:qjwDdMR7o (1/2)
辛いです……
辛いです……
935:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:33:35.13:nG6voLPx0 (1/2)
え、京ちゃんが世界と合体するって?
え、京ちゃんが世界と合体するって?
936:1:2013/09/02(月) 01:35:34.78:LFZGYci3o (10/11)
閑話終了。次スレはタイミング見て場合によっては携帯で立てます
>>863
最低限『一度でもステータスの開示が必要』ですね。「宮永照の『???』」みたいな
なので照には使えてもアンサーには使えません。勿論名前が隠れてれば効果薄れたりするかもですが
前者が目の前でマントで正体隠してる敵、後者がそもそも視界の中に居ない敵と考えていただければ
>>867
勝ってません。閑話の通り、結局黒は一度も照には勝てませんでした
>>868
いえす
>>871
サンキューウィッキ
>>874 >>876 >>885
「攻撃サイドの入れ替え」「ダメージ数値の変化」「ダメージ無効」「判定値低下」なんかも無効対象です
照自身が関わっていれば、なんにでも
>>878
ですね
>>880
勿論ですとも
では、今夜はこれにて
閑話終了。次スレはタイミング見て場合によっては携帯で立てます
>>863
最低限『一度でもステータスの開示が必要』ですね。「宮永照の『???』」みたいな
なので照には使えてもアンサーには使えません。勿論名前が隠れてれば効果薄れたりするかもですが
前者が目の前でマントで正体隠してる敵、後者がそもそも視界の中に居ない敵と考えていただければ
>>867
勝ってません。閑話の通り、結局黒は一度も照には勝てませんでした
>>868
いえす
>>871
サンキューウィッキ
>>874 >>876 >>885
「攻撃サイドの入れ替え」「ダメージ数値の変化」「ダメージ無効」「判定値低下」なんかも無効対象です
照自身が関わっていれば、なんにでも
>>878
ですね
>>880
勿論ですとも
では、今夜はこれにて
937:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:36:00.10:jguJf5nAo (1/4)
え、京太郎がクラウザーさんと化して世界をレ●プするって?
え、京太郎がクラウザーさんと化して世界をレ●プするって?
938:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:38:25.21:d8a8+dWpO (2/2)
乙ー
須賀照にしてしまえば任意効果は封印できるのか
乙ー
須賀照にしてしまえば任意効果は封印できるのか
939:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:38:47.00:6l6hqT8Ro (1/1)
乙です
乙です
940:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:38:48.22:v6IGs7GWo (1/2)
え、結婚したらマジで干渉無効化なくなるの?(すっとぼけ)
え、結婚したらマジで干渉無効化なくなるの?(すっとぼけ)
941:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:39:15.42:0RtqTkS00 (2/4)
乙っす
現状>>880を実現するしか照倒す手段ねーぞ
それはそれで各方面から京太郎の方が倒されそうだけど
乙っす
現状>>880を実現するしか照倒す手段ねーぞ
それはそれで各方面から京太郎の方が倒されそうだけど
942:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:42:23.68:0RtqTkS00 (3/4)
乙っす
現状>>880を実現するしか照倒す手段ねーぞ
それはそれで各方面から京太郎の方が倒されそうだけど
乙っす
現状>>880を実現するしか照倒す手段ねーぞ
それはそれで各方面から京太郎の方が倒されそうだけど
943:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:42:36.08:YT+VsVHbo (1/3)
今西園寺世界さんの話してる?
今西園寺世界さんの話してる?
944:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:42:54.18:qjwDdMR7o (2/2)
乙です
魂を結んで結魂式とかやりそう
乙です
魂を結んで結魂式とかやりそう
945:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:48:57.62:jguJf5nAo (2/4)
宮永夫妻の離婚で宮永姓じゃない方が照を引き取るという手もありか?
宮永夫妻の離婚で宮永姓じゃない方が照を引き取るという手もありか?
946:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:52:01.00:ZOIs1f0Bo (2/2)
乙
お前らの心が京太郎以上に折れてる件
乙
お前らの心が京太郎以上に折れてる件
947:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:52:43.11:nG6voLPx0 (2/2)
乙です
何も照と結婚しなくても、照咲の両親を離婚させ、宮永母と結婚すれば照の名前は変えられますよ
まぁここの京ちゃんはそんなゲスいこと、天地がひっくりかえって照が巨乳になろうがしないと思うけど
乙です
何も照と結婚しなくても、照咲の両親を離婚させ、宮永母と結婚すれば照の名前は変えられますよ
まぁここの京ちゃんはそんなゲスいこと、天地がひっくりかえって照が巨乳になろうがしないと思うけど
948:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:54:54.02:YT+VsVHbo (2/3)
むしろ照が巨乳になったらそれこそ結婚に踏み切るのではなかろうか
むしろ照が巨乳になったらそれこそ結婚に踏み切るのではなかろうか
949:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 01:55:52.66:hipM4IYUo (1/2)
実は照にもちょんだらーみたいな真名的なものがあってそれを暴くと加護が消えるとか…
ないな
実は照にもちょんだらーみたいな真名的なものがあってそれを暴くと加護が消えるとか…
ないな
950:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:03:45.11:MUsl9EbU0 (2/2)
あれだ。淡の時みたいに巫女さんたちに結界貼ってもらえばええんとちゃう?
魔物相手は基本、正面からは勝てないから、いかに相手の力を落とさせるかが鍵になると思うんや。
そういえばあらゆる干渉を無効だっけ。
………無理やん!!!!
あれだ。淡の時みたいに巫女さんたちに結界貼ってもらえばええんとちゃう?
魔物相手は基本、正面からは勝てないから、いかに相手の力を落とさせるかが鍵になると思うんや。
そういえばあらゆる干渉を無効だっけ。
………無理やん!!!!
951:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:06:07.35:gcaIm2A0o (1/1)
任意で無効だから照自身が敵の干渉を受け入れるような状況を作るしか今んとこ方法無いんだよな
以前怜が黒太郎にやったみたいに自分の命を盾に相手の行動制限する感じで
任意で無効だから照自身が敵の干渉を受け入れるような状況を作るしか今んとこ方法無いんだよな
以前怜が黒太郎にやったみたいに自分の命を盾に相手の行動制限する感じで
952:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:07:07.04:jguJf5nAo (3/4)
というかジュネッスで照格納もアリなら黒の時と同じような方法を照がとる必要もないんじゃないか?
というかジュネッスで照格納もアリなら黒の時と同じような方法を照がとる必要もないんじゃないか?
953:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:18:04.33:Gb2xqdMHo (1/1)
>>952
閑話を読むんだ
照は自分より弱い奴を頼らないんだよ
>>952
閑話を読むんだ
照は自分より弱い奴を頼らないんだよ
954:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:28:37.83:jguJf5nAo (4/4)
>>953
それはわかってるんだけど、照の意識を変えれば勝つ必要もないんじゃないかなーと思っただけ
>>953
それはわかってるんだけど、照の意識を変えれば勝つ必要もないんじゃないかなーと思っただけ
955:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:39:35.00:7LSSX2dlo (1/1)
ぶっちゃけ士栗と同じようにほぼ死確なんじゃ…
ぶっちゃけ士栗と同じようにほぼ死確なんじゃ…
956:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:40:28.63:kQSyMCReo (1/1)
つまり鏡ルートって…
つまり鏡ルートって…
957:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:44:55.04:dBRsXGcro (1/1)
そういえばこの照やすこやんを知っている京太郎や1が対人最強と言ったあの人なら
そういえばこの照やすこやんを知っている京太郎や1が対人最強と言ったあの人なら
958:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 02:56:04.54:GcmR7Bsdo (1/1)
不敗キャラを変えるなら敗北を叩き込む以上の劇薬は無いな
>>957
てるてるは今人の域に居るんだろうか・・・?
不敗キャラを変えるなら敗北を叩き込む以上の劇薬は無いな
>>957
てるてるは今人の域に居るんだろうか・・・?
959:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 03:15:51.18:m6cty14Ho (1/1)
>>956
照魔鏡持ちの照ルートってことか
>>956
照魔鏡持ちの照ルートってことか
960:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 09:58:51.75:0RtqTkS00 (4/4)
鏡ルート=マホシナリオっていうくらいだからまたマホが関わってくるんじゃないかな?
マホが照コピーとかでいけるか?
照がこれも干渉とみなして無効する可能性大だけど
鏡ルート=マホシナリオっていうくらいだからまたマホが関わってくるんじゃないかな?
マホが照コピーとかでいけるか?
照がこれも干渉とみなして無効する可能性大だけど
961:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 10:21:11.65:hipM4IYUo (2/2)
マホの能力はポケモンでいうスケッチだからもうコピーは出来ないはず
活躍はするだろうけど能力的に一度は死ぬ予定があるかもしれんからあまりマホに無茶させたくないな
マホの能力はポケモンでいうスケッチだからもうコピーは出来ないはず
活躍はするだろうけど能力的に一度は死ぬ予定があるかもしれんからあまりマホに無茶させたくないな
962:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 12:43:58.86:MZxem+vFo (1/1)
あぐりちゃんの残した能力が本当マスカレイド殺しだわ
あの状況から確実にマホを生き残らせて京太郎を生き残らせる構成になってる
あぐりちゃんの残した能力が本当マスカレイド殺しだわ
あの状況から確実にマホを生き残らせて京太郎を生き残らせる構成になってる
963:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 12:56:02.44:Yqm39G8ko (1/1)
あぐりワロタ。そりゃ作画担当の能力ならほぼ無敵だわ
あぐりワロタ。そりゃ作画担当の能力ならほぼ無敵だわ
964:1:2013/09/02(月) 20:16:02.28:LFZGYci3o (11/11)
かしこんばんわ
次の投下は水曜か木曜予定
基本的に990過ぎたらレスストップお願いしますねー
>>948
特定のキャラの乳の大きさ次第でこの世界の行く末が変わっていた可能性
アコチャーが幼少期にのどっちクラスであった場合の世界線の行方は神のみぞ知る
http://i.imgur.com/3FBb5k2.jpg
>>952
>>954
誰かの言葉の揺さぶりも一定以上になれば「ダメージ」「干渉」扱いですよね?
「心を傷付けられた」とはよくいったものです
精神フェイズで倒せるのなら無敵ではないのです
根本的にこの能力をどうにかするには、超えるしか方法はナッシング
>>957
人の規格内に居れば良かったのですが
>>960
マホシナリオは基本的に四章の事ですー
http://i.imgur.com/Teyu9Mt.jpg
最近>>1が衝撃を受けた事
かしこんばんわ
次の投下は水曜か木曜予定
基本的に990過ぎたらレスストップお願いしますねー
>>948
特定のキャラの乳の大きさ次第でこの世界の行く末が変わっていた可能性
アコチャーが幼少期にのどっちクラスであった場合の世界線の行方は神のみぞ知る
http://i.imgur.com/3FBb5k2.jpg
>>952
>>954
誰かの言葉の揺さぶりも一定以上になれば「ダメージ」「干渉」扱いですよね?
「心を傷付けられた」とはよくいったものです
精神フェイズで倒せるのなら無敵ではないのです
根本的にこの能力をどうにかするには、超えるしか方法はナッシング
>>957
人の規格内に居れば良かったのですが
>>960
マホシナリオは基本的に四章の事ですー
http://i.imgur.com/Teyu9Mt.jpg
最近>>1が衝撃を受けた事
965:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:20:28.45:0dJFxDnHo (1/2)
えっ!?あれちぎんの!?
えっ!?あれちぎんの!?
966:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:24:44.11:ddDHQMrko (1/1)
嘘だろ承太郎!
嘘だろ承太郎!
967:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:29:46.92:YT+VsVHbo (3/3)
導火線的なサムシングじゃなかったのか……
導火線的なサムシングじゃなかったのか……
968:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:34:48.89:ONp4Ql+wo (1/1)
ちぎるって知らんかったぞ
ちぎるって知らんかったぞ
969:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:35:23.80:3cAa7fhI0 (1/1)
導火線にしては物足りないと常々思ってたけど、まさかちぎるとは
導火線にしては物足りないと常々思ってたけど、まさかちぎるとは
970:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:35:52.46:v6IGs7GWo (2/2)
千切るならなんのためについてんのアレ
千切るならなんのためについてんのアレ
971:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:40:57.56:0dJFxDnHo (2/2)
つまり、照と契るべしと...φ(・_・
つまり、照と契るべしと...φ(・_・
972:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 20:46:06.40:UVny1MB6O (1/1)
最初に言っておく!先端のヒラヒラは飾りだぁ!
最初に言っておく!先端のヒラヒラは飾りだぁ!
973:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 21:44:52.68:a4yTzZPPo (1/1)
なるほど、てことは照の問題を何とかして成長なりなんなりするのは超えてからじゃないと無理かー
さすがに照の内面がずっと今のままってのはアレだし
なるほど、てことは照の問題を何とかして成長なりなんなりするのは超えてからじゃないと無理かー
さすがに照の内面がずっと今のままってのはアレだし
974:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/02(月) 23:50:41.12:rNnTNUS1o (1/1)
遊戯王で考えると照ってヴェノミナーガにアバター、和睦の使者、ハ・デス、旋風剣の能力付与されてるようなもんだよな
対処法が召喚させない位しかないんだけど…生贄にしてヴォルカニッククイーンでも出すか
遊戯王で考えると照ってヴェノミナーガにアバター、和睦の使者、ハ・デス、旋風剣の能力付与されてるようなもんだよな
対処法が召喚させない位しかないんだけど…生贄にしてヴォルカニッククイーンでも出すか
975:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 00:18:25.32:thUy7MM2o (1/1)
遊戯王で例えるなら相手が発動した神の宣告をカウンタートラップを使わず無効にしなさいって言ってるくらいの絶望感が分かりやすい
遊戯王で例えるなら相手が発動した神の宣告をカウンタートラップを使わず無効にしなさいって言ってるくらいの絶望感が分かりやすい
976:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 00:26:00.57:wU/TuBK6o (1/2)
あらかじめお触れ張っとくぐらいしか思いつかないわ
あらかじめお触れ張っとくぐらいしか思いつかないわ
977:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 03:11:11.17:93mccz58o (1/1)
マディラ効果か超融合だ
マディラ効果か超融合だ
978:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 05:41:12.90:pBoYhVIDo (1/1)
>>964
他人が照を変えるというより照が手段を模索した結果としてはどうなるんだろうなと思ったんで
さすがに他に手があるかもしれないのにわざわざ京太郎を傷つける畜生じゃないよねと願って
>>964
他人が照を変えるというより照が手段を模索した結果としてはどうなるんだろうなと思ったんで
さすがに他に手があるかもしれないのにわざわざ京太郎を傷つける畜生じゃないよねと願って
979:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 08:55:21.25:4YzsQSrWo (1/1)
そもそもてるてる本人が「変わりたい」とか思ってないし
「死にたくない」とすら思ってないんじゃないの
そもそもてるてる本人が「変わりたい」とか思ってないし
「死にたくない」とすら思ってないんじゃないの
980:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 11:40:21.80:Ae1+VmVGo (1/1)
そうすると京太郎が深く傷つこうが変わろうとも思わない酷い奴になっちゃうような
そうすると京太郎が深く傷つこうが変わろうとも思わない酷い奴になっちゃうような
981:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 12:07:22.45:lUug/CQdO (1/1)
そういえば各話の戦闘終了テキストのまとめってないかな?
あれ結構好きなんだけど
そういえば各話の戦闘終了テキストのまとめってないかな?
あれ結構好きなんだけど
982:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 12:11:44.52:678juRGSO (1/2)
てるてる単独でフリメ壊滅させてから合流してくれてりゃなあ…
てるてる単独でフリメ壊滅させてから合流してくれてりゃなあ…
983:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 12:12:48.18:678juRGSO (2/2)
てるてる単独でフリメ壊滅させてから合流してくれてりゃなあ…
てるてる単独でフリメ壊滅させてから合流してくれてりゃなあ…
984:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 12:16:18.57:BTcpf8Aho (1/1)
>>924で最大限に警戒されてるってのが痛い
理由は分からんが首領も京太郎達相手に舐めプしてるから戦えてるらしいし
>>924で最大限に警戒されてるってのが痛い
理由は分からんが首領も京太郎達相手に舐めプしてるから戦えてるらしいし
985:1:2013/09/03(火) 19:50:53.31:H+LN0WuSo (1/1)
とりあえず明後日夜まで帰れなさそうなので明後日夜投下とだけ宣言しておきます
それと次スレ
【咲安価】京太郎奇怪綺譚:XXIII巻目【都市伝説】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1378205285/
このスレは雑談するなり埋めるなりご自由に
>>978-980
極力他人を引き合いに出さず二人の関係のみ、かついくらか重要な部分を伏せて二人の気持ちの絡み合いを簡単に示すとこんな感じでした
照は一人で戦っている
京太郎は彼女が一人なのが嫌で、彼女が自分以外の前でも心から笑顔でいられるように変えたい
その為に並び立つために強くならねばならず、強くなるためには戦わねばならず、戦ってればその内死ぬ
照は変わるつもりがなく、かつ京太郎に傷付いて欲しくない
なので京太郎を引っ込めようとしている
京太郎は照に認めて欲しいし、憧れてるし、出来れば戦って欲しくないとすら思っている
出来れば戦って欲しくないけど、力を貸してもらえるなら正直嬉しいと思っているのは照だけじゃなく他の女の子に対しても同じ
なので京太郎はあっさりと引き下がれないし、照は普通の女の子扱いが嬉しい
だから京太郎は決定的な何かがないと引き下がらないし、危険な方向に直進していく
ゆえに放置してればほぼ確実に死ぬ
フリーメイソンを先に殲滅するのは照じゃ短期間には無理で、その短期間の内に今のペースだと京太郎が死ぬ可能性大だと示す照魔鏡
なのでそれを止めるなら京太郎が戦うのをやめるか、確実な方法を取るならその命の使い道を選んだ上で照が死ぬかの二択
照は他人の手を借りる気持ちも死にたくないという気持ちも薄いので割と軽い気持ちで命をBETする
そして人の話はそれ単体で彼女に影響を与えない。京太郎の言葉が人に与える影響と反比例
彼女の中に変われる可能性があるとすれば最初の親からの歪みがそのまんま残っている強さを粉砕する事だけで、それに京太郎もなんとなく気付いている
で、照に勝てないと彼女が死ぬんじゃないかっていう法則への気付きは黒の言葉の時から漠然とした無意識の不安として京太郎の中に在る
なので京太郎は中途半端な選択を選んだ先の結末の存在をうすうす感じ取っている
戦いをやめるにしろ、照に勝てないまま戦いを続けるにしろ
そして照への絶対的な強さへの信頼と彼女の勝利を信じ続けた過去が自分の勝てるビジョンを消し飛ばしている
だから選べる選択肢は戦いをやめる、という選択肢しかないのだが・・・って所で本編
ものっそい省いていじって例えると、仲のいい姉弟の喧嘩を想像してくだされば
姉「危ないことしてんじゃないわよ!」
弟「うるせーガキいつまでも扱いすんな!俺だって手伝える!一人で危ないことしてんじゃねえよ!」
で、心配症な姉と認めてもらいたい弟的な。この二人はもっと複雑な上に家族愛のような感情でもないですが
>>984
自分、ゲームとかで敵が最初は弱く徐々に強くなっていくことに理由があると嬉しいタイプです
敵が最初から全力で潰しに来るのも理にかなってますよね。DQ4とか
このスレでは【禁則事項】
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1773671.html
ぐう畜
とりあえず明後日夜まで帰れなさそうなので明後日夜投下とだけ宣言しておきます
それと次スレ
【咲安価】京太郎奇怪綺譚:XXIII巻目【都市伝説】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1378205285/
このスレは雑談するなり埋めるなりご自由に
>>978-980
極力他人を引き合いに出さず二人の関係のみ、かついくらか重要な部分を伏せて二人の気持ちの絡み合いを簡単に示すとこんな感じでした
照は一人で戦っている
京太郎は彼女が一人なのが嫌で、彼女が自分以外の前でも心から笑顔でいられるように変えたい
その為に並び立つために強くならねばならず、強くなるためには戦わねばならず、戦ってればその内死ぬ
照は変わるつもりがなく、かつ京太郎に傷付いて欲しくない
なので京太郎を引っ込めようとしている
京太郎は照に認めて欲しいし、憧れてるし、出来れば戦って欲しくないとすら思っている
出来れば戦って欲しくないけど、力を貸してもらえるなら正直嬉しいと思っているのは照だけじゃなく他の女の子に対しても同じ
なので京太郎はあっさりと引き下がれないし、照は普通の女の子扱いが嬉しい
だから京太郎は決定的な何かがないと引き下がらないし、危険な方向に直進していく
ゆえに放置してればほぼ確実に死ぬ
フリーメイソンを先に殲滅するのは照じゃ短期間には無理で、その短期間の内に今のペースだと京太郎が死ぬ可能性大だと示す照魔鏡
なのでそれを止めるなら京太郎が戦うのをやめるか、確実な方法を取るならその命の使い道を選んだ上で照が死ぬかの二択
照は他人の手を借りる気持ちも死にたくないという気持ちも薄いので割と軽い気持ちで命をBETする
そして人の話はそれ単体で彼女に影響を与えない。京太郎の言葉が人に与える影響と反比例
彼女の中に変われる可能性があるとすれば最初の親からの歪みがそのまんま残っている強さを粉砕する事だけで、それに京太郎もなんとなく気付いている
で、照に勝てないと彼女が死ぬんじゃないかっていう法則への気付きは黒の言葉の時から漠然とした無意識の不安として京太郎の中に在る
なので京太郎は中途半端な選択を選んだ先の結末の存在をうすうす感じ取っている
戦いをやめるにしろ、照に勝てないまま戦いを続けるにしろ
そして照への絶対的な強さへの信頼と彼女の勝利を信じ続けた過去が自分の勝てるビジョンを消し飛ばしている
だから選べる選択肢は戦いをやめる、という選択肢しかないのだが・・・って所で本編
ものっそい省いていじって例えると、仲のいい姉弟の喧嘩を想像してくだされば
姉「危ないことしてんじゃないわよ!」
弟「うるせーガキいつまでも扱いすんな!俺だって手伝える!一人で危ないことしてんじゃねえよ!」
で、心配症な姉と認めてもらいたい弟的な。この二人はもっと複雑な上に家族愛のような感情でもないですが
>>984
自分、ゲームとかで敵が最初は弱く徐々に強くなっていくことに理由があると嬉しいタイプです
敵が最初から全力で潰しに来るのも理にかなってますよね。DQ4とか
このスレでは【禁則事項】
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1773671.html
ぐう畜
986:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 19:54:58.69:gsLnJJQHo (1/1)
どうしようもねー>>京照
どうしようもねー>>京照
987:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 19:55:13.90:wU/TuBK6o (2/2)
トラウマになるだろうから教育的には有効かもしれない
でもぐう畜
トラウマになるだろうから教育的には有効かもしれない
でもぐう畜
988:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 20:01:29.86:jm4LGHaQo (1/1)
ほのぼのっぽく例えてもぐう畜じゃないですかーやだー!
ほのぼのっぽく例えてもぐう畜じゃないですかーやだー!
989:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 20:02:50.14:MuwZanTno (1/2)
どうしたらいいんだろうねこの人…
どうしたらいいんだろうねこの人…
990:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 20:06:05.58:h5e4jOV6o (1/1)
こないだの●流出騒動からヒントを得たのだろうか
こないだの●流出騒動からヒントを得たのだろうか
991:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 20:12:20.07:kGm0DWzao (1/1)
別にああしろこうしろって訳じゃなくてどう思ったかを書いてるんだけど不快にさせたのならすまんかった
別にああしろこうしろって訳じゃなくてどう思ったかを書いてるんだけど不快にさせたのならすまんかった
992:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 20:31:01.33:PPnVNwRNo (1/2)
他の方法といっても>>1風に言えば「そんなもしもはなかった」だからなー
法則にまでなっちゃってるから可能性0%なんじゃないかしら
他の方法といっても>>1風に言えば「そんなもしもはなかった」だからなー
法則にまでなっちゃってるから可能性0%なんじゃないかしら
993:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 21:38:27.24:kdEbRT230 (1/1)
>>10000なら一夫多妻制度が日本に導入!?
>>10000なら一夫多妻制度が日本に導入!?
994:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 21:40:09.84:PPnVNwRNo (2/2)
>>1000なら京太郎が童貞を捨てる事で守る物を減らし捨て身のパワーアップ
>>1000なら京太郎が童貞を捨てる事で守る物を減らし捨て身のパワーアップ
995:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 21:58:14.08:z5FCJp4d0 (1/1)
>>1000ならてるてるとの新婚生活
>>1000ならてるてるとの新婚生活
996:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 21:59:53.59:ZTZuswRCo (1/1)
>>1000ならてるとエクシーズ
>>1000ならてるとエクシーズ
997:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 21:59:55.54:MuwZanTno (2/2)
>>1000なら照との和解ルート
>>1000なら照との和解ルート
998:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 22:00:50.00:vSwL1niXo (1/1)
>>1000なら993
>>1000なら993
999:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 22:01:08.63:DZ+XzmW6o (1/1)
>>1000なら照といちゃラブ
>>1000なら照といちゃラブ
1000:以下、新鯖からお送りいたします:2013/09/03(火) 22:01:16.52:BmKto86wo (1/1)
>>1000なら姫子宥憧のストーキング談義
>>1000なら姫子宥憧のストーキング談義
◆Pt8lCbpEQf.P さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682215.html
http://s2-d2.com/archives/16682215.html
◆WsYl8p17ztyo さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682216.html
http://s2-d2.com/archives/16682216.html
◆We.gxjB1V22Y さんの作品一覧
http://s2-d2.com/archives/16682217.html
http://s2-d2.com/archives/16682217.html
コメント 0